最新更新日:2024/06/02
本日:count up38
総数:17607
黒保根学園 開校3年目! 黒保根から世界を見つめ、世界へ羽ばたく人材を!

4月19日の給食

ごはん、牛乳、ハンバーグ照り焼きソース、ほうれん草のごまあえ、田舎汁

画像1 画像1

体育の時間

1年生から4年生の合同体育。
3,4年生が遊具の使い方を説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ファイトタイム、スタート

今年度はじめてのファイトタイムです。
画像1 画像1

1,2年生の給食の様子

今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

7月18日の給食

黒パン、牛乳、野菜コロッケ、ナタデとパイン、コンソメスープ
画像1 画像1

4月17日の給食

ご飯、牛乳、ポークカレー、小松菜サラダ、お祝いいちごゼリー

画像1 画像1

4月14日授業の様子

7年生の理科
「タンポポの花って、こんなつくりをしてるのか!」
画像1 画像1

4月14日の給食

ご飯、牛乳、春巻き、キムチ和え、ワンタンスープ、おかかふりかけ

画像1 画像1

4月13日の給食

ブランコッペ、牛乳、鶏の照り焼き、ほうれん草のソテー、コーンスープ

画像1 画像1

4月12日の給食

ご飯、牛乳、ハヤシライス、わかめサラダ、オレンジ
画像1 画像1

なかよし班会議

本校では子供たちが4つのグループに分かれ、「なかよし班」として、なかよし集会や縦割り清掃などで活動します。
今日は5,6年生が中心となり、グループでの遊びを話し合いました。

画像1 画像1

1,2年生給食の様子

1年生の給食2日目、みんなで協力して上手に配膳できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日の給食

小ツイストロール、牛乳、アスパラとベーコンのスパゲッティ、コーンサラダ、アーモンド小魚
画像1 画像1

4月10日の給食

ご飯、牛乳、五目豆腐、餃子、もやしときゅうりのナムル
画像1 画像1

4月7日 新任式、始業式、入学式を行いました

4月7日、令和5年度の新任式、始業式、入学式を行いました。
新1年生6名と転入生1名、新しい職員8名を迎えて新学期がスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/19 生徒集会(委員長挨拶)
4/20 歯科検診(10:00) 教科主任会議(全校2時バスで下校)
4/21 尿検査 教科外主任会議(前期2時バス下校)
4/22 市中体連春季大会(卓球)
4/23 市中体連春季大会(卓球)
4/24 タブレット開き 色覚検査(1,7年希望者)
4/25 交通安全教室(1〜6年)
〒376-0141
住所:群馬県桐生市黒保根町水沼400番地
TEL:0277-96-2508
FAX:0277-96-3011