3年生 理科の授業

画像1画像2画像3
酸性の水溶液とアルカリ性の水溶液を混ぜると,水溶液の性質はどうなるのかを調べています。しっかりと予想をし,実験しています。結果をタブレットに記入し,全体で共有しています。

1年生 後期中間テスト

画像1画像2画像3
今日は,1,2年生の中間テストです。1年生は1校時,理科のテストです。こちらも,集中しています。頑張れ!

2年生 後期中間テスト

画像1画像2画像3
今日は,1,2年生の後期中間テストです。2年生は1校時,英語のテストです。リスニングが終わり,筆記の問題に取り組んでいます。集中しています。頑張れ!

登校の様子

画像1画像2画像3
すっきりとした青空の火曜日の朝です。あいさつ運動もしてくれており,爽やかな挨拶の声があちこちから聞こえてきます。

3年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
3年1組の生徒が,まつやま保育園で保育実習を行いました。生徒は,園児たちの様子に合わせて,気遣い対応していました。園児たちと関わっている時の眼差しがとても優しく,笑顔で活動していました。貴重な体験ができました。ありがとうございました。

1年生 数学の授業

画像1画像2
平行な2直線間の距離について学習しています。三角定規を使って平行な直線や垂線を引いています。三角定規のあて方や動かし方を丁寧にしています。

1年生 技術の授業

画像1画像2画像3
等角図について学習しています。立体を等角図を使って表しています。定規を使って、丁寧に描いています。

2年生 理科の授業

画像1画像2画像3
直列回路や並列回路に流れる電流の違いについて実験をしています。回路をつくって,電流計で電流を計っています。

2年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
理想の住まいについて学習しています。家族や自分のことを考え,理想の住まいについて,メタモジにまとめています。

3年生 数学の授業

画像1画像2画像3
相似の利用の学習です。校舎の高さを調べる方法について考えています。影を利用して求める方法の他に,理科で学習した光の入射角と反射角を利用した解き方についても考えています。

3年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
住民参加の拡大について学習しています。住民の声を生かした政治を実現するために,どのような取り組みがされているのかを考えています。

登校の様子

画像1画像2画像3
気温はそれほど低くありませんが,小雨の月曜日の朝です。あいさつ運動の生徒は,少し早めに登校し,元気にあいさつをしてくれています。今日も1日,頑張ろう!

1年生 国語の授業

画像1画像2画像3
「中心を明確にして話そう」の学習です。自分の選んだ2つの言葉の意味や用例,共通点や相違点等について調べたことをグループで発表しています。

1年生 英検IBA

画像1画像2画像3
英検IBAを受けています。筆記をしています。これからリスニングがあります。みんな集中しています。

2年生 国語の授業

画像1画像2画像3
「わたしのせいじゃない」を題材に「公正・公平」について学習しています。自分がいじめを止めるためにはどうしたらいいか考え,話し合っています。

2年生 理科の授業

画像1画像2画像3
直列回路と並列回路での流れる電流の大きさの違いについて学習しています。予想をして実験を進めています。

3年生 理科の授業

画像1画像2画像3
PH試験紙,BTB液,紫キャベツ液等の指示薬を使って,水溶液のPHを測定しています。各グループ協力しながら実験を進めています。結果は,メタモジに書き,全体で共有していくようです。

3年生 体育の授業

画像1画像2画像3
ソフトテニスとハンドボールをしています。それぞれ,楽しそうにゲームをしています。

登校の様子

画像1画像2画像3
「おはようございます」普段よりも元気な挨拶の声が聞こえてきます。気持ちも,より爽やかになります。今日から,あいさつ運動が始まりました。全生徒がクラス毎に行います。少しは早い登校になる日がありますが,御協力をよろしくお願いします。

1年生 美術の授業

画像1画像2画像3
シルクスクリーンを使って,バッグのデザインをしています。デザインに合わせて紙を切り抜いています。デザインについて,友達とも話し合っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31