TOP

市内一斉引き渡し訓練

画像1画像2画像3
 5月16日(月)
 今日の午後は引き渡し訓練を実施しました。午後2時『震度6弱』の地震発生、停電により『メール配信不能』という想定で実施しました。
 雨天のため、子ども達はオープンスペースに避難し、保護者の皆様にはそこまで引き取りにきていただきました。
 保護者の皆様の御協力のおかげでスムーズに実施できましたこと心より感謝いたします。本日の訓練を生かし、今後に備えていきたいと思います。

2年生 生活科

画像1画像2
 5月17日(火)
 2年生の生活科では1年生に学校のいろいろな場所を教えてあげるためにどんなことができるかを考えて活動していました。
 放送室や職員室の紹介動画の作成や校長室を紹介するための取材等、いろいろ自分たちにできることを考えて活動することができていました。1年生のために頑張っている2年生でした。

教育長訪問

画像1画像2画像3
 5月16日(月)
 今日の3時間目に、守谷市教育委員会の教育長と参事が本校を訪問してくださり、先生と子ども達が学習している様子を参観していただきました。
 子ども達がクラスの友達と共に楽しそうに学習している姿を見ていただくことができ充実した時間となりました。

PTA整備部の活動

画像1画像2画像3
 5月15日(日)
 本日は本校PTA整備部の活動ということで奉仕作業が実施されました。お陰様で学校の周りや校庭の草がなくなり、学校がとてもすっきりきれいになりました。
 お世話になりありがとうございました。

4年生 算数 3けたの筆算

画像1画像2画像3
 5月13日(金)
 4年生は担任の先生ではなく算数専科の先生に教えてもらっています。
 今日は、3けたのわり算の筆算に挑戦していました。

5年生 家庭科

画像1画像2画像3
 5月12日(木)
 家庭科室では5年生がお茶の入れ方の学習をしていました。ガスコンロを使ってお湯を沸かし、人数分の茶葉を急須に入れ、お湯を注いでしばらく待ちます。
そして、お茶の濃さが均等になるように少しずつつぎ分けていきます。
「おいしい!!」「熱い!」「苦い!」等といういろいろな子ども達の声がきかれましたが、是非、お家でも家族の方々にお茶を入れてほしいです。

5年生 理科

画像1画像2画像3
 5月12日(木)
 理科室では5年生が種子と発芽した種子の中には発芽に必要な養分が含まれているかについて実験をして調べていました。子ども達は種子をカッターで切ってヨウ素液をたらして養分があるかどうかを調べていました。

今年度初めての読み聞かせ

画像1
 5月12日(木)
 今日は、今年度初めてのOHL(大井沢ヒューマンライブラリー)の方々によるZoomによる読み聞かせが行われました。
 子ども達は静かに聴き入っていました。素敵な本との出会いの機会を今後も大切にしていきたいと思います。

4年生 国語 「ヤドカリとイソギンチャク」

画像1画像2画像3
 5月11日(水)
 4年生の国語では「ヤドカリとイソギンチャク」の学習に取り組んでいます。今日は各段落ごとの伝えたいことを考えて発表し合っていました。電子黒板を使って作者が伝えたい部分に線を引いて自分の考えを発表することができていました。

2年生 国語 「たんぽぽのちえ」

画像1画像2画像3
 5月11日(水)
 2年生の国語では「たんぽぽのちえ」の学習に取り組んでいます。
 今日は、たんぽぽの花の1日の様子について読み取っていました。1人ずつ考えたことをもとにグループで考えをまとめ発表していました。

6年生 英語

画像1画像2画像3
 5月11日(水)
 6年生の英語では自己紹介のスピーチを一人一人前に出て行っていました。気をつけるポイントは「1アイコンタクト 2スマイル 3ジェスチャー 4聞きやすさ 5スピード・リズム」です。6年生は緊張しながらも堂々とスピーチを行っていました。

5年生 田植え体験

画像1画像2画像3
 5月10日(火)
 本日はお天気にも恵まれ、5年生は田植え体験に出かけました。
 子どもたちは田んぼの泥に足を取られながらも、「立沢里山の会」の皆さんのご指導を受けて田植えを体験することができ貴重な機会を得ることができました。
 「立沢里山の会」の方々には大変お世話になりありがとうございました。また、引率でもお世話になったOHL(大井沢ヒューマンライブラリー)の方々にも大変お世話になりありがとうございました。

1年生 iPadを使えるようにしよう!

画像1画像2
 5月10日(火)
 いよいよ1年生もiPadを使えるようになります。今日は、ICT支援員さんに来ていただき、iPadの使い方を教えていただきました。子ども達は「ほら、ここまできたよ。」「こんなことできたよ。」と生き生きした表情で画面を見せてくれました。

2年生 生活科

画像1画像2画像3
 5月10日(火)
 2年生がミニトマトの種を植える準備で植木鉢に土をふんわり入れていました。そして、種を観察して気づいたことを観察シートに記入していました。
 この次の時間にいよいよ種を植えることになります。種から育てたミニトマトはきっと特別な味がするでしょうね。

5年生 ボランティア証明書をいただきました!

画像1画像2画像3
 5月9日(月)
 本校の5年生2名が、「キ・ターレ春祭り2022」イベント開催で準備段階から当日まで熱心にボランティア活動をしてくれたということで、守谷市市民交流プラザ(北守谷児童センター)の館長様より「ボランティア証明書」をいただきました。
 本日、校長室にて学校長から手渡しさせていただきました。このような証明書をいただき児童も大変喜んでいました。今後も活躍していってほしいです。

3年生 国語

画像1画像2
 5月9日(月)
 ゴールデンウィーク明けの月曜日、3年生の国語の学習では、国語辞典を使って言葉の意味や使い方を調べていました。いろいろな言葉の意味を教えてくれる国語辞典は、これからの学習において、とても大切なものになるので、使い方をマスターしていきたいと思います。

1年生 音楽

画像1画像2画像3
 入学してから約一ヶ月たった一年生ですが、学校生活にもだいぶ慣れてきました。学校長が教室訪問すると笑顔で挨拶をしてくれます。
 今日は、音楽の授業で、「セブンステップス」と「チェッチェッコリ」という曲のリズムに合わせて身体を動かしていました。それぞれの曲の雰囲気をつかんで身体を動かすことができていてすごいなと思いました。

6年生 総合的な学習の時間

画像1画像2画像3
 5月2日(月)
 6年生の総合的な学習の時間ではSDGsについて学習しています。今日は、「SDGsすごろく」に取り組んでいました。
 サイコロを振って止まったマスには「経済成長とは何ですか?」「二酸化炭素を出さない発電方法は?」などの質問が書かれており、子ども達は考えながら取り組んでいました。

3年生 理科 モンシロチョウのたまご

画像1画像2画像3
 5月2日(月)
 3年生の理科の授業では、先日、観察したモンシロチョウのたまごの観察シートを電子黒板に写しだし、みんなの前で発表する姿がありました。
 子ども達はいろいろなことに気づくことができていました。

3年 社会 守谷市の様子

画像1画像2画像3
 5月2日(月)
 社会の授業の様子です。今日は、資料集の守谷市全体の写真を東西南北に分けて、それぞれの特長をさぐっていました。子ども達は、住宅が密集している、田畑が多い、森林が多い等の特長をつかむことができていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31