夏休み最終日〜明日から学校生活スタート

画像1画像2画像3
本日で35日間の夏休みも終了。明日からは前期後半のスタートです。依然暑い日が続きますが、朝晩に秋の訪れを感じるようになりました。1年生のメール返信には、「早く先生や友達と会いたいです。」という内容が多く見られました。明日は、さまざまな思いをもった人が集まります。自分と周りの人に思いやりの気持ちをもって、いいスタートが切れるよう願っています。みんなで支え合い、思いやりながら生活していきましょう。

8月8日、月曜日の朝

画像1画像2画像3
夏休みも後半、週明け月曜日の朝です。お天気はよく、気温も上がりそうで熱中症には引き続き注意が必要です。

8月8日、今日は何の日かなあと調べてみました。8、8で、パパの日かなあと思ったのですが、それはなく、タコの日、そろばんの日、爬虫類の日、世界猫の日・・・等がありましたが、一番驚いたのが、今日8月8日は、「1年の中で一番記念日が多い日」だそうです。そう聞くと、今日はなんだか特別な日かなあと思いましたが、何かのアニメの歌、「何でもない日バンザイ!」が頭をよぎりました。いずれにしても、一日一日を大切にしたいと思いました。

暑さに注意

画像1
画像2
画像3
昨日までの雨の影響か、今日は晴れていても涼しげな風にほっとさせられます。生徒は元気に部活に励んでいます。しかしながら、来週にかけて気温上昇が予想されています。十分に警戒したいものです。

八坂神社祭礼巡視 お世話になりました。

画像1
画像2
画像3
先週土曜日に久しぶりに開かれた八坂神社祭礼の巡視活動を、PTA、教職員30名ほどで行いました。御協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。

屋台を減らしての開催と聞いていたので、混雑は例年ほどではないと思っていましたが、いざ巡視すると例年以上の混雑。生徒が明るく挨拶をしてくれて、少しほっこりした場面もありましたが、このコロナ禍で心配は募りました。早くコロナ禍が過ぎてほしいと願うばかりです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31