TOP

2年生 読書大好き

画像1
画像2
画像3
守小の2年生は、読書が大好き!

朝、登校して用意を済ませると、自分の席で静かに本の世界に入り混む子供たち。

そして、図書室に行って、お気に入りの本を選んで、読書の時間を満喫する子供たち。

ここで出会った1冊の本が、人生を大きく変えるかも・・・。

たくさん本を読んで、「素敵な1冊」との出会いをしてくださいね!

1年生 道徳 やめなさいよ

画像1
画像2
画像3
1年生の道徳の学習風景です。

「よくないと思うことをみたらどうすればいいのか」について、みんなで考えています。

○○した方がいいと思ったことをすると、どんな気持ちになるかを考える中で、正しいことは進んでやろうという気持ちが強まる子供たち。

また、先生との役割演技を通して、その気持ちをより一層高める姿が印象的でした。

5年生 書写 成長

画像1
画像2
画像3
5年生の書写の学習風景です。

静寂の中、筆を動かす5年生。

「成長」の二文字を、集中して書いています。

その、5年生の姿に大きな成長を感じた一コマでした。

4年生 常総環境センター見学

画像1
画像2
画像3
9月14日(水曜日)・15日(木曜日)と守小の4年生は常総環境センターの施設見学に行きました。

家庭から出たゴミが、どのように処理され、どのようになっていくのか興味津々の4年生。

実際の「現場」に行って、その場でしかできない多くの気付きがあり、多くの学びを得ることができた子供たち。

目を輝かせて、施設を見学したり、説明を聴いたりする子供たちの姿がとても印象的でした。

3年生 算数 端末を使って・・・

画像1
画像2
画像3
3年生の算数の学習風景です。

「20÷3」の計算を考えています。

それぞれが、自分の学習ノートに解き方、考え方を書きました。

その内容を、1人1台端末を使って画像データ化し、ICT機器を活用してデータの共有化を図っています。

そうすることにより、子供たちは、自分の端末から友達の考え方をみることができ、席を立つことなく、考えを共有することができています。

ICT機器の利点を活かして、子供たちの学びをより良いものにしようと学習を展開する守小です。

2年生 国語 ニャーゴ

画像1
画像2
画像3
2年生の国語の学習風景です。

「くふうして『ニャーゴ』を音読しよう」を学習のめあてに展開されています。

ねこと子ねずみが言う「ニャーゴ」の意味を、叙述を基に考え、音読を工夫して行う子供たちの姿が印象的でした。

本時の学びを通して、物語のおもしろさにまた一つ入り込む事ができた2年生、お家でも「ニャーゴ」の素敵な音読をきかせてくださいね!

1年生 図工 絵の具の練習

画像1
画像2
画像3
1年生の図工の学習風景です。

「えのぐのれんしゅうをしよう」を学習のめあてに展開されています。

水の量を調整しながら、楽しそうに絵の具で色をつける子供たちの姿が印象的でした。

そして、同じ絵の具を使っても、水の量で色の感じが変わってくることに気付く子供たち。

その感性・感覚をいつまでも大切に、「芸術の秋」を満喫してください!

5年生 算数 通分

画像1
画像2
画像3
5年生の算数の学習風景です。

「4分の3と6分の5では、どちらが大きい」を学習問題に、通分について学ぶ子供たち。

分母をそろえれば、分子の大きさで問題解決ができることに気付く子供たち。

その作業を通して、「通分」の便利さや行い方について学びを深めることができました。

今日も学びいっぱいの5年生です!

4年生 理科 水は地面にしみこむの・・・

画像1
画像2
画像3
4年生の理科の学習風景です。

「水は地面にしみこむのだろうか」を学習問題に、実験を行い結果から考察しています。

考察をまとめるツールは1人1台端末、実験結果から、水は地面にしみこんでいることを学ぶ子供たちの姿が印象的でした。

実際に起きている現象を証明するために、どのような実験を行えばよいのか、この学習を通して深く考えることができたことが、今後の学習に大きく活きてていくのだと強く実感できた一コマでした。

3年生 総合的な学習の時間 守谷のひみつたんけんたい

画像1
画像2
画像3
3年生の総合的な学習の時間の様子です。

「守谷のひみつたんけんたい」をテーマに、我が市「守谷」について学びを深める子供たち。

本時は、自分で調べたことを、どのように発表するとわかりやすく伝わるかを皆で考えました。

「守谷のひみつ」を、どんどん探っていってくださいね!

2年生 国語 新出漢字

画像1
画像2
画像3
2年生の教室の横を通ると、集中して机に向かう姿が。

何をしているのだろうと教室に入ってみると、新出漢字を確認したり練習したりしていました。

筆順はもちろん、とめ、はね、はらいなど細かいところまで意識して鉛筆を動かす子供たちの姿の姿が印象的でした。

やる気いっぱい、学びいっぱいの2年生です!

1年生 英語活動 “What animal do you like ?”

画像1
画像2
画像3
1年生の英語活動の学習風景です。

ALTと楽しそうに学びを進める子供たち。

“What animal do you like ?”の質問に対し、“I like dogs.”などと英語で自分の好きな動物を答える1年生に驚きを隠すことができませんでした。

今日も学びいっぱいの1年生です!

5年生 保健 心と体のつながり

画像1
画像2
画像3
5年生の体育の保健の学習の様子です。

心と体のつながりについて、学習を進める子供たち。

心と体の関係について、これまでの経験を振り返ったり、意見を出し合ったりして整理する中で、心を良い状態に保つために、自分でできることを考える子供たちの姿が印象的でした。

この学習を活かして、これからも、心も体も健康な5年生でいてくださいね!

4年生 理科 空気中には、水蒸気が・・・

画像1
画像2
画像3
4年生の理科の学習風景です。

「空気中には、水蒸気がどこにでもふくまれているのだろうか」を学習問題に展開されています。

予想を立て、その予想が正しいかどうか検証するための実験を行います。
そして、その結果をもとに考察をまとめ、学習問題の解決を図る子供たち。

ジッパーつきのかわいた袋に、保冷剤を入れ、袋の外側に水がつくかどうか、色々な場所で確かめます。

その結果、どこの場所でも実験に使う袋には水がつく結果から、空気中には水蒸気が含まれていることを考察する子供たちが印象的でした。

これからの時代に必要不可欠になってくる、こうした、根拠を基に証明したり説明したりする力を、理科の学習を通して子供たちは学んでいるのだと改めて実感した一コマでした。

3年生 外国語活動 “What 〜 do you like ?”

画像1
画像2
画像3
3年生の英語活動の学習風景です。

学級担任とALTとのティーム・ティーチングで展開されています。

“What 〜 do you like ?”と「〜」の部分に“color”“food”“sports”を入れて、好きな色や食べ物、スポーツを英語で聞き、英語で自分の好きな物を答える3年生。

3年生の英語力の高さに驚かされるとともに、きっとこの子達が大人になったときには、今以上に英語が使われている時代になっているのだろうと考えさせられた一コマでした。

2年生 国語 ニャーゴ

画像1
画像2
画像3
2年生の国語の学習風景です。

物語文ニャーゴの学習で「くふうして第四場面の『ニャーゴ』を音読しよう」を課題に展開されています。

「できるだけ こわい顔で さけびました」の叙述をもとに、想像の世界を膨らませ、工夫して音読をする子供たちの姿が印象的でした。

今日も学びいっぱいの2年生です!

1年生 音楽 けんばんハーモニカとなかよくなろう

画像1
画像2
画像3
1年生の音楽の学習風景です。

「けんばんハーモニカとなかよくなろう」を学習のめあてに展開されています。

先生の説明を真剣に聴く子供たち。

けんばんハーモニカの構え方を確認しています。

これからも、どんどんけんばんハーモニカと仲良くなっていく1年生です!

5年生 国語 古文に親しむ

画像1
画像2
画像3
5年生の国語の学習風景です。

「古文のリズムに注目して音読しよう」を学習のめあてに展開されています。

「竹取物語」「平家物語」「徒然草」「奥の細道」と、代表的な古文の独特のリズムを味わいながら音読をする子供たち。

今では使われない言葉や独特のリズムに気付く中で、古文への関心を高める5年生の姿がとても印象的な一コマでした。

4年生 図工 クレヨンスクラッチ

画像1
画像2
画像3
4年生の図工の学習風景です。

「クレヨンスクラッチ」に挑戦しています。

クレヨンで自由に色を塗り、塗りおえたらさらに黒で塗りつぶし、それを鉛筆の後ろや定規などを使って削ります。

初めての体験に興味津々であるとともに、笑顔で楽しそうに「クレヨンスクラッチ」を行う子供たちの姿が印象的でした。

世界にたった一つの素敵な作品、いつまでも大切にしてくださいね!

3年生 国語 サーカスのライオン

画像1
画像2
画像3
3年生の国語の学習風景です。

物語文「サーカスのライオン」の学習で、「一の場面を読んで、サーカスにいるじんざの気持ちを想像しよう」を学習めあてに展開されています。

叙述を基に、主人公であるじんざと気持ちを読み取っていく子供たち。

こうして、しっかりと叙述に立ち返ることが国語の学習の基本なのだと改めて実感した一コマでした。

今日も学びいっぱいの3年生です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31