TOP

3年生 体育の授業 3月10日(金)

 3年生の体育で「フラッグフットボール」を行いました。チームで協力してパスをつないだり、声をかけあったり一生懸命体を動かしました。
画像1
画像2
画像3

6年生 表彰 3月9日(木)

 6年生に関する表彰を行いました。読書、英語スピーチ、体力テスト等いろいろな面で活躍しました。おめでとうございました。
画像1
画像2

卒業式予行練習 3月9日(木)

 卒業式に向けて予行練習を行いました。児童一人一人が「卒業」を意識し、主体的に臨む姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 3月8日(水)

 6年生を送る会をオンラインで実施しました。学年ごと工夫を凝らし動画発表やメッセージのプレゼントなどを行いました。学校全体があたたかく包まれる会になりました。
画像1
画像2
画像3

学校の様子 3月7日(火)

☆6年生 歌の練習の様子
 2クラス合同で行いました。素敵な歌声が聞こえてきました。 

☆4年生 図画工作の授業
 版画を刷りました。風情のある作品に仕上がりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 卒業式練習 3月6日(月)

卒業式の練習の様子です。入退場、礼の仕方、歌練習など真剣に頑張る姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

4年生 音楽の授業 3月2日(木)

4年生音楽の授業の様子です。鍵盤ハーモニカや鉄琴、木琴など楽器演奏を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

学校の様子 3月1日(水)

☆「キャリアパスポート」記入
 1年間の学習状況や学校生活を振り返り、自身の変容や成長をまとめました。
 
☆日めくりカレンダー
 卒業まであと何日かを意識し、1日1日を大切にしようという思いで作成しています。
画像1
画像2

2年生 図工作品

 図画工作の時間に「まどのあるたてもの」を作りました。工夫した作品を仕上げることができました。
☆はるのお花
☆ドキドキジェットコースター
画像1
画像2

学校の様子 2月24日(金)

☆1年生 生活科の授業 じぶんでできるよ
 自分の家庭生活を振り返り、自分でできることを見付け、模造紙にまとめることができました。

☆2年生 学級活動の授業 おへそのひみつ
 おへその役割を通して、赤ちゃんが、生まれてくる前から大切に守られていたことを知り、命の大切さに気付くことができました。
画像1
画像2

6年生 校外学習 2月22日(水)

 6年生が校外学習で東京タワーと国会議事堂に行きました。教室で学習したことを基に、実際に見たり、確かめたりすることにより多くの体験を積むことができました。

画像1
画像2
画像3

4年生 福祉体験 2月21日(火)

 守谷市社会福祉協議会より講師をお招きし、福祉体験を行いました。障害や高齢に伴う心身の変化を理解し、児童はいたわりの気持ちや思いやりの心で活動しました。体験を通し多くのことを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観 2月17日(金)その3

☆6年1組、2組 体育 思いっきり体を動かそう
画像1
画像2

学年末授業参観 2月17日(金)その2

☆4年1組 理科 空気は、どのようにあたたまるのか
☆5年1組 国語 熟語を使おう
☆5年2組 国語 友達といっしょに本を紹介しよう
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観 2月17日(金)その1

☆1年1組 生活 プログラミングにちょうせん!
☆2年1組 生活 自分発見ブックをつくろう
☆3年1組 学級活動 家庭学習のこまりごとをかいけつする方法を考えよう
画像1
画像2
画像3

学校の様子 2月17日(金)

☆本部役員会
 PTA本部役員さんにお集まりいただき、今後の活動について協議しました。貴重なご意見をたくさんいただきました。ありがとうございました。

☆白衣修繕
 保健環境委員さんによる白衣の修繕作業を行いました。ボタンやゴムの取り付けなど丁寧に修繕していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

サッカー教室 2月16日(木)

 FC ROWDY MORIYA の選手を招いてサッカー教室が行われました。ゲーム形式で考えながら頭も体も使った練習を行いました。最後の授業(6時間目 6年1組)で今までのお礼と感謝の気持ちを込めて記念写真を撮りました。いろいろ教えていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生 クラブ見学 2月15日(水)

 3年生が4月からのクラブ実施に向けて活動の様子を見学しました。3年生は目を輝かせながら上級生の様子を見ていました。4月からのクラブ活動が楽しみです。
画像1
画像2

給食の様子 2月15日(水)

 給食の準備の様子です。衛生面に気を付けながら丁寧に配膳し、おいしくいただきました。(写真は2年生の様子です。)
画像1
画像2

4年生 図画工作の授業 2月14日(火)

 4年生の図画工作では、版画づくりを行いました。今回は、下絵を写す作業を行いました。これから版をつくったり、色塗りしながら仕上げていきます。完成が楽しみです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31