本校の学校・学年行事などの様子を中心にお知らせして参ります。どうぞご覧ください。

6月28日(火)校長室より

 久しぶりに記載します。ようやくホームページが更新でき、その作業に多くの時間がかかってしまいました。マニュアルもない中の作業でしたが、改めて何度も繰り返し行なうことの大事さを、この年になっても実感しました。この操作をしたら、どこが変更になるのかなど実験を重ねて完成しましたが、今でも分からないボタンがあります。少しずつ覚えていきたいと思います。
 さて、連日の暑さに疲れがたまっていることと思います。先日、生徒に「当たり前を当たり前と思わないように」と話をしました。まさに、今年の梅雨は雨が降らないようですが、まさしく当たり前が当たり前ではなくなった1つです。これからも、できて当たり前でなく、できるようになる努力を重ねることで、成長してほしいと思います。人は何歳になっても勉強や努力を怠ってはいけないと日々思っています。

保護者の高校訪問その1

 生徒の進路説明会に続いて、6/24(金)・27(月)に2校ずつの高校訪問に保護者の方が伺いました。24日は金沢泉丘高校、金沢学院高校の2校です。実際の授業などを通して、高校生活の一端を見ることができたことと思います。お疲れ様でした。
画像1画像2

保護者の高校訪問その2

6/27(月)は県立工業高校、遊学館高校の2校の見学を行いました。工業高校ならではの特徴や資格についての説明がありました。遊学館では、多様な進路選択とその対応のきめ細かさの説明がありました。暑い中のご参加ありがとうございました。
画像1画像2

石川県中学校陸上競技大会がありました

 他の部より一足早く、陸上の県大会が6/25(土)・26(日)に西部緑地陸上競技場で開催されました。大変暑い中、選手たちは自己ベスト、全中突破記録を出そうと頑張っていました。お疲れ様でした。
画像1画像2画像3

保護者の皆様協力のあいさつ運動

 本日はPTA活動の1つとして、PTAによる玄関でのあいさつ運動がありました。
生徒は恥ずかしそうながらも、きちんとあいさつをしていました。朝早くからご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
画像1画像2

3年生の進路講演会がありました

 先週は部活動に一生懸命でしたが、3年生にとって最後の大会になった部活動もあります。これからは、気持ちを入れ替えて、自己の進路実現に向けて頑張らなければなりません。その第一歩として、本日、金沢高校、北陸学院高校、県立工業高校、金沢二水高校の先生をお招きして、お話を聞きました。3年生は礼儀正しく、真剣に話を聞いていました。
画像1画像2

校区小中学校の挨拶運動について

 十一屋小、泉野小、長坂台小と野田中の児童会・生徒会が協力して、年2回ですが中学生が小学校に出かけて登校時に挨拶をする活動を本日行いました。小学生の大きな挨拶に元気をもらいました。中学生も最初は緊張した様子でしたが、だんだん緊張もほぐれ、小学生も挨拶を返してくれる姿が良かったです。秋にもこの活動を行なう予定です。
画像1画像2

県大会予選の様子です(3日目)

 競技によっては、土・日で終えることができなく20(月)も行なわれている競技があります。本校でも、女子剣道が決勝トーナメントに残り、サッカーが県体出場をかけた敗者復活戦に挑みました。結果、剣道は準々決勝で惜敗しましたが、県体へは出場できます。また、サッカーは敗者復活戦で2勝をあげて県体出場を決めました。
画像1画像2

県大会予選2日目です(その1)

県大会予選2日目の様子です。まだ20(月)も剣道部、サッカー部の試合がある予定です。暑い中、応援ありがとうございました。今後、県大会もありますので、引き続きよろしくお願いします。なお、詳しい大会成績や県大会出場の部活動などは「学校だより」でお知らせします。(写真は剣道部、ソフトボール部です)
画像1画像2

県大会予選2日目です(その2)

野球部とハンドボール部です。
画像1画像2

県大会予選の様子です

 6/18(土)は天候に恵まれました。暑いぐらいの日でしたが、どの会場でも予定通り大会の日程が進められました。本日、伺った会場の様子です。ご覧ください。また、保護者の皆様、暑い中応援及び送迎ありがとうございました。(男子ソフトテニス、水泳、女子バレー)
画像1画像2画像3

県大会予選の様子です2

女子ソフトテニス、男子バスケットボール、女子バスケットボールです。女子ソフトテニスは、ごめんなさい、ちょうど試合が終わった時でした。
画像1画像2画像3

県大会予選の様子です3

サッカーです。
画像1

本校卒業の教育実習生が授業をしています

 先月5/30日から2〜3週間の予定で、本校の卒業生4名が1,2年のクラスで教育実習をしています。今週で終わることから、教育自習生の研究授業が行なわれました。緊張の中にも、日々遅くまで教材研究をしていた指導案にもとづいて頑張っていました。受ける生徒も、年の近いお兄さん、お姉さんの授業に積極的に参加していました。これから採用試験がありますが、頑張ってもらいたいです。
画像1画像2

3年生、つかの間の休息です

 3年生は、4月の遠足時に天気がよくなくレクリエーションができませんでした。今日の5限目、密を避けるために2クラスずつで短い時間でしたが「鬼ごっこ」をしました。みんな楽しそう、今週は県体予選大会、22日は進路講演会と続きますが、ちょっと息を抜く時間になったようでよかったと思います。
画像1画像2画像3

1,2年生のWEBQUを実施しました

 一言で言えば、「楽しい学校生活を送るためのアンケート」です。本校では、1、2年生に対して年間2回を予定しており、好ましい人間関係づくりを目指して実施しています。結果については、生徒の皆さんにお返しします。教職員もこれをいつの参考資料として、よりよい学級になるように努力して参りますのでお願いします。これも「WEB」と付くように一人一台端末に行なうことで迅速な集計をしています。
画像1画像2

県体予選始まる

6/11(土)の卓球をかわきりに県体予選が始まりました。卓球会場を覗いてきましたが一生懸命に挑んでいる姿が印象的でした。
画像1画像2画像3

令和4年度地域部活動推進事業のモデル校

 文化庁の委託事業として、学校における働き方改革と子どもたちが継続的で質の高い多様な文化芸術活動の機会確保のモデル校として、野田中学校が選ばれました。6月11日(土)は、石川県教育委員会及び金沢市教育委員会の担当者の視察がありました。生徒たちは、日頃もそうですが一生懸命活動をしていました。
画像1画像2

加賀地区大会(県体予選)の激励会を開催しました

 5月の春季大会に続いて県体予選の大会激励会を行いました。今回は、吹奏楽部の演奏もあり、3年生にとっては大事な大会となることから、選手も力強い決意表明でした。残念ながら1年生はオンラインによる参加でしたが、11日(土)から始まる大会で1つでも多くの勝ってほしいと思います。
画像1画像2画像3

3年生租税教室が開催されました

 6月7日(火)税理士の宮野氏を講師にお招きして租税教室を開催しました。なぜ税金が必要なのか、日本の財政と今後の課題などを分かりやすく教えていただきました。また、クイズ形式のお話もありました。さらに、会場の後ろには1億円のレプリカが置かれ、実際の重さやかさについて目で見ることができました。国民が支払う税について、中学生が考えるよい機会となりました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
後期行事予定
3/6 3年:3限公立事前指導 4限給食・学活・終礼、入試下見
3/7 公立一般入試1日目 球技大会(1年)
3/8 公立一般入試2日目 球技大会(2年)
3/9 3年間を振り返る会
 必要なタブを
  ご覧ください