チーム守中コラム〜デザイン

画像1
 「デザイナー」という言葉を聞くと、「服」を連想するという人が多いのではないでしょうか。デザイナーとは、その名の通り、デザインをする人です。服をデザインするデザイナーの方はもちろんいらっしゃいますが、何も「デザイン」は、服に限ったことではありません。身の回りには、さまざまな「デザイン」されたものがあります。例えば雑誌があるとします。その雑誌の表紙は、人を引きつけるロゴや文字、写真や絵が施されています。また、雑誌を開くといろいろな広告が。その広告も斬新で人の目を引きつけようと工夫が凝らされています。

 デザイナーとは、さまざまな人に関わるものを光り輝かせるお仕事だと思います。基本は配色や構図から入り、レタリング、挿絵など、あらゆるものを考慮して作り上げる、クリエイティブなお仕事です。デザイナーさんのお仕事を、ちょっとした時間にでもやってみると面白いと思います。何かを「デザイン」する・・・。今使っているノートの表紙や持ち物にちょっと工夫を凝らす。そんなとことからクリエイティブな発想や、楽しみがふくらんでくるかも知れません。

春近し

画像1
画像2
画像3
体育館前の紅梅は咲き乱れ、北門付近の白梅の蕾も大きくなっています。春近し、です。

水曜日の朝

画像1画像2画像3
暖かい朝です。日中は昨日よりも気温が上がるとのこと。春を感じながら、ゆったりと生活したいものです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31