TOP

長なわ記録会

画像1画像2画像3
低学年1月30日 中学年2月2日 高学年2月6日 クラスごとに目標回数を決め、目標達成と記録更新を目指して練習に取り組みました。どのクラスもみんなで一つのことに挑戦したり、目標達成の喜びを味わったりする貴重な経験をすることができました。


なかよしタイム 6年生による読み聞かせ

画像1画像2
1月31日 なかよし班ごとに6年生による絵本の読み聞かせがありました。どの班でも1年生から5年生が聞き入っていました。6年生も一生懸命聞いてくれるのでうれしそうな様子でした。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1
1月26日 保健学習で薬物乱用防止について授業がありました。学校薬剤師の白石公子さんを講師にお招きしました。薬物依存の怖さを知るとともに、「ダイエットできる」「気分がすっきりする」などの甘い誘いを受けても断ることの大切さを学ぶことができました。

5年生 米学習感謝の会

画像1画像2
1月23日 米作りの学習でお世話になった三富仁さん、樋浦幸彦さんに加え、17名のボランティアさんをお招きして感謝の会を行いました。家庭科の学習を生かして、みんなで育てたお米を使いご飯と味噌汁を作りました。お世話になった方々に食べていただきました。活動を通して学んだことも発表し、感謝の気持ちを伝えました。

4年生 鎚起銅器制作体験

画像1画像2
1月20日 高橋純一さん、高橋輝明さんを講師にお招きし、燕市の伝統工芸である鎚起銅器を制作しました。一枚の円い銅版をもとに、釘と金槌で細かい点を打ち、思い思いのデザインを施しました。ボランティアさんにも協力していただきながらオリジナルのお皿を作ることができました。

1,2年生 おもちゃランド

画像1画像2
1月18日 生活科でおもちゃランドを楽しみました。2年生が楽しいゲームを考え、1年生を招待しました。たくさんのゲームがあり、1年生は楽しそうでした。「来年は自分たちが下の学年を楽しませたい」という思いをもった児童もいました。

校内書き初め大会

画像1画像2
1月12日 校内書き初め大会が行われました。1・2年生は鉛筆を握り、3年生から6年生はだるま筆を持って、誰もが真剣な表情で集中しながらていねいに書き上げていました。今年一年の決意や心構えが子どもたちの姿勢や字の丁寧さにあふれています。子どもたちの作品は、2月10日の学習参観日に掲示します。楽しみにしていてください。

3学期始業式

画像1画像2
1月10日 楽しい冬休みが終わり、3学期がスタートしました。校長講話では、「2つのことを頑張ってもらいたい」というお話がありました。1 やさしさをつなげる(友達同士で助け合う、声を掛け合う)2 集中して学習(学習のまとめ、分かるまで努力する)


2年生 生活科「味噌仕込み」

画像1画像2
12月8日 先月収穫した大豆を味噌にするために仕込みをしました。当日は食生活改善推進員の方のお話を聞いて楽しそうに活動していました。「来年、味噌ができるのが楽しみです」と代表児童が感想を発表していました。


3年生校外学習(防災センター)

画像1画像2
12月8日 社会科の見学で防災センターに行ってきました。火を早く消すための工夫を教えてもらったり、煙や地震の体験を行ったりしました。消防士さんたちの働く様子や仕事に対する思いを知ることができ、大変貴重な時間となりました。


3年生総合「味噌づくり:感謝の会」

画像1画像2
12月2日 昨年度より子どもたちが仕込んだ味噌できあがりました。これまでお世話になった樋浦農園さん、食生活改善推進員の方々、JAの方々、地域ボランティアの方々を招待し、5年生の育てたお米でおにぎりを作り、味噌をつけて食べました。自分たちが育てた味噌の味は格別でした。

2年生町探検(新聞渡し)

画像1画像2
11月18日 10月に町探検に行き、お店のことについて学んだことを新聞にまとめる活動をしてきました。グループごとに協力して記事を書き、新聞ができましたので、感謝の気持ちを込めて渡しに行きました。ご協力いただいた商店街の皆様、ありがとうございました。

2年生 生活「味噌づくり学習:大豆収穫」

画像1画像2
11月15日 2年生は大豆収穫を行いました。茶色く乾いた大豆の茎を、一人2本、根っこごと抜きました。最後にコンバインで刈り取る様子を見て、子どもたちは驚いていました。12月はいよいよ味噌の仕込みを行う予定です。

4年生校外学習(大河津分水)

画像1画像2
11月15日 今年で通水100周年となる大河津分水に見学に行ってきました。資料館の中や、洗堰(あらいぜき)を案内してもらい、学習を深めました。12月の学習参観で楽しい発表をする予定です。お楽しみに‼

燕ジュニア検定

画像1
11月7日 今年度より希望者のみの受検となりました。問題の難易度によって、A、B、Cの3つのクラスに分かれ受検しました。「燕ジュニア博士」(各クラス100点満点)めざして、真剣に問題に取り組みました。

校内マラソン記録会

画像1画像2画像3
11月1日,10日、晴天の中、マラソン記録会が行われました。自分にあったペースで最後まで走ること、自分の記録を1秒でも更新することをめあてに、長い距離を一生懸命に走りぬきました。たくさんの声援ありがとうございました。

3年生校外学習(燕ツアー)

画像1画像2画像3
10月28日 3年生は燕ツアーに出かけました。燕市の産業の歴史や世界に誇る研磨技術、大河津分水をつくった先人の功績など学び、改めてふるさと燕のよさに気づくことができました。

2年生校外学習(町探検)

画像1画像2
10月27日 2年生は町探検に出かけました。4つのグループに分かれ、校区内の8カ所のお店を訪れ、お話を聞いたり、質問したりしました。調べたことを新聞にまとめ、伝え合う予定です。

1年生校外学習(弥彦公園パート2・秋探し)

画像1画像2
10月26日 1年生は秋探しに出かけました。弥彦公園に行き、赤や黄色に色づいた葉や、どんぐりなどの木の実をたくさん見つけることができました。

5年生米作り(脱穀)

画像1画像2
10月20日 春に田植えをし、秋に刈った稲を学校の中庭で脱穀しました。大豊作の稲をすべて脱穀するのに半日以上かかりましたが、ボランティアの皆様に助けてもらい、みんなで協力してやりきりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/2 3年生以上6限
分団子ども会