熱中症対策:保健体育の授業
本日は茨城県に熱中症警戒アラートが発令されました。
それに伴い、体育の授業では保健体育を実施しています。 暑さに負けないように、朝食の大切さを体育科担当が伝えていました。 訪問指導2
授業の様子です。どの学級も意欲的な学習態度です。
訪問指導1
本日、県南教育事務所の先生方がけやき台中学校に来られ、授業参観をされました。子供たちの真剣な授業態度に感心されていました。
今朝の登校の様子です
今朝の登校の様子です。不審メールへの対応として、青パトでの巡回や交差点等での安全指導を強化しました。生徒は全員安全に登校できました。下校指導も強化します。
2年国語科
2年生の国語の授業の様子です。「どうしてハトはヒトのように目をきょろきょろさせないだろう」をテーマに、分かりやすく説明するために、メタモジでスライドにまとめました。
1年理科
1年生の理科の授業の様子です。「いろいろな動物をなかま分けしよう」をテーマに、グループで話合いを深めました。
3年道徳科
3年生の道徳の授業の様子です。博多祇園山笠で使用する「かき縄」(山をかく時にかき棒にかける藁製の縄のいこと)を資料とし、地域の伝統・文化のよさについて考えました。
今朝の登校の様子です
今日も朝から暑い一日となりそうです。月曜日はあいさつ運動です。日陰をみつけて、あいさつ運動です。
親子奉仕作業2
多くの参加者があり、校庭がきれいになりました。ありがとうございました。作業終了後、PTA本部による制服リユースも行われました。
親子奉仕作業1
8時より親子奉仕作業を行いました。熱中症アラートが茨城県に出されましたので、活動は9時まで、その後の部活動は原則中止となりました。
県南水泳競技大会
昨日今日と取手市グリーンスポーツセンターを会場に県南水泳競技大会が行われました。けやき台中学校からも3年男子と1年男子の二名が参加しました。二人とも標準記録をクリアーし、県大会に出場します。頑張ってください!
1年技術家庭科〜技術分野〜
1年生の技術分野の授業の様子です。「各工程のポイントをおさえて作業しよう」をテーマに、のこぎりややすりの作業を行いました。
3年英語科
3年生の英語の授業の様子です。導入でペアでの英会話を行っています。表情豊かに会話を楽しんでいます。
2年国語科
2年生の国語の授業の様子です。「どうしてハトはヒトのように目をきょうろきょろさせないのだろうか」をテーマに、答えを他の人に分かりやすく伝えるために、メタモジを活用してまとめをしています。
2年理科
2年生の理科の授業の様子です。「単細胞生物の体のつくりを調べる」をテーマに、顕微鏡、iPadを使いながら観察しました。
3年国語科
3年生の国語の授業の様子です。「人物の言動からそれぞれの思いを読み取ろう」をテーマに、意見の交流を行いました。
1年国語科
1年生の国語の授業の様子です。「なぜ同じ日本でオオカミのイメージが変わったのかを考えてみよう」をテーマに、資料の読み取りを行いました。
今朝の登校の様子です
今朝の登校の様子です。今日は部活動がありませんので、全員が同じ時間帯の登校です。元気なあいさつが多く聴かれます。
小中情報交換会〜高野小〜
高野小学校の先生方をお招きして情報交換会を行いました。生徒理解をより深いものするために話合いを行いました。ありがとうございました。
プレゼンテーションフォーラム練習
今日は、メンバーが全員揃っての初練習。とても楽しそうに練習しています。これから発表の完成度を上げていきます。
|
|