TOP

学校の様子 6月17日(金)

☆調理実習 6年生
 ほうれん草を炒める実習を行いました。野菜の切り方や味付け、盛り付けなど班ごとに考え、協力しながら実施することができました。どの班もおいしく調理することができました。

☆スクールカウンセラーによる授業 5年生
 ストレスとうまく付き合っていくための授業を行いました。
 
 
画像1
画像2
画像3

アジサイがきれいです

 学校にアジサイがきれいに咲いています。みんなの心を落ち着かせてくれています。学校に来たときにはぜひご覧ください。
画像1
画像2

学校の様子 6月15日(水)

☆2年生 
 国語 音読をタブレットに録音する方法について学習しました。

☆児童集会(放送委員会)
 放送委員の活動の様子についてクイズをだしたり、実際の操作を説明しながら紹介することができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会科校外学習 6月14日(火)

 社会科の学習の一環で、常総環境センターに行きました。生活の中から出るごみはどのように運ばれ、どのように処理されるのか、またリサイクルについても学びました。学校に戻り、調べたことをまとめる、一人一人がごみを増やさないための工夫について考えることができました。

画像1
画像2
画像3

6年生理科の授業 6月14日(火)

 植物の成長について学習しました。顕微鏡で葉の色や形について調べました。班で協力して予想や分かったことを話し合うことができました。
画像1
画像2

3年生 筑波山遠足 6月13日(月) その3

 写真は、お弁当の時間、下山後の集合写真です。なお、今回は学生ボランティアの方々も2名参加しました。児童とも楽しく活動しました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生 筑波山遠足 6月13日(月) その2

3年生筑波山の様子です。登山にも慣れてきて達成感にあふれています。
画像1
画像2
画像3

3年生 筑波山遠足 6月13日(月) その1

 3年生の筑波山遠足が行われました。悪天候で延期されましたが、本日は天候もよく景色も最高でした。登山中はお互い声をかけ合ったり、手を差しのべたり友達を思いやる場面を多く見ることができました。今回の遠足を通し、学級の団結も深まりました。遠足の準備やお弁当の用意など保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年生調理実習 6月10日(金)

 「ゆで卵づくり」に関する実習を行いました。火加減、水の量、ふっとうしてからの時間などグループで考えながら行いました。タブレットで動画撮影も行い、実習の振り返りや反省点についてまとめることができました。
画像1
画像2
画像3

出前演奏会 6月9日(木)

 小中連携の一環として、けやき台中学校吹奏楽部による演奏会を行いました。本校出身の生徒も多く在籍し、成長した姿を見ることができました。迫力ある演奏は児童の心に残るものとなりました。けやき台中学校の皆さんありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

1年生町探検 6月8日(水)

 生活科の授業で町探検に行きました。道路の歩き方や横断歩道の渡り方、通学路の危険箇所の確認などを行いました。公園で休憩をした後、楽しく遊びました。地域についていろいろ学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

いじめをなくそう集会 6月8日(水)

 高野小学校では、6月6日(月)〜17日(金)までが「いじめをなくそう仲良し週間」です。本日オンラインで「いじめをなくそう集会」を行いました。運営委員が「いじめをしない、させない、見逃さない」を力強く伝えました。どの学級でも真剣に集会に臨むことができました。
画像1
画像2

自由参観日 6月7日(火) その3

☆6年1組 道徳の授業
☆6年2組 社会の授業
画像1
画像2

自由参観日 6月7日(火) その2

☆4年1組 道徳の授業
☆5年1組 算数の授業
☆6年1組 算数の授業
画像1
画像2
画像3

自由参観日 6月7日(火) その1

 本日は自由参観日でした。時間帯、参加人数を制限して実施しました。多くの保護者に児童の学校生活の様子を見ていただきました。ご参観ありがとうございました。
☆1年1組 算数の授業  
☆2年1組 生活科の授業
☆3年1組 体育の授業
画像1
画像2
画像3

画用紙から食べ物が飛び出てきそうです

 5年生の図画工作の授業です。絵の具を使い食べ物について描きました。どの作品も、本物の料理がとびでてきそうです。ぜひ多くの人に見てほしいと思いました。
 
画像1
画像2
画像3

小中合同あいさつ運動 6月3日(金)

小中連携の取組の一環で合同あいさつ運動を行いました。本校出身の中学生が参加し、運営委員と協力して声かけをしました。これからも保幼小中高の連携を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 家庭科 お茶の入れ方 6月3日(金)

 家庭科の学習で「お茶の入れ方」について勉強しました。茶葉を蒸らしたり、注ぎ方を考えたり班ごとに協力して楽しく実習を行うことができました。
画像1
画像2
画像3

調理実習を行いました 6月2日(木) 5年1組

 5年1組で調理実習を行いました。調理の様子をタブレットで撮影し、授業の振り返りをしたり、班ごとで話し合ったりすることができました。機会があったら、家でも調理を行ってみてください。
画像1
画像2
画像3

学校の様子 6月2日(木)

☆4年生 国語の授業
 グループごとに作成した新聞について、振り返りや他のグループが作成した新聞のよさをタブレットで入力することができました。新聞づくりを通して見出しや構成、図や写真を入れる大切さを理解することができました。

☆6年生 道徳の授業
 いじめを許さない心について真剣に考え、自分の意見を発表したり、友達の意見を共有することによりいじめに対する考えを深めることができました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31