☆☆☆生徒の活躍の様子をお届けします☆☆☆

1年技術家庭科〜家庭分野〜

画像1画像2
 1年生の家庭分野の授業の様子です。災害に備えるにはどうすればよいかをテーマに、地震に備え、学校の危険な場所について考えました。

3年理科

画像1画像2
 3年生の理科の授業の様子です。酸性とアルカリ性の水溶液の共通の性質を調べるために、リトマス紙や指示薬を使い、実験をとおして調べました。

今朝の登校の様子

画像1画像2
 今朝の登校の様子です。あいにくの雨模様、冷たい雨の降る中での登校になってしまいました。

3年技術家庭科〜技術分野〜

画像1画像2
 3年生の技術分野の授業の様子です。動力伝達の仕組みを知ろうをテーマに、歯車の機構をとおして仕組みを見つけました。

2年理科

画像1画像2
 2年生の理科の授業の様子です。発光ダイオードを使った実験をとおして、電流の向きについて調べました。

3年社会科

画像1画像2
 3年生の社会の授業の様子です。国会の役割や仕事について、ワークシートを活用しながらまとめました。

1年国語科

画像1画像2
 1年生の国語の授業の様子です。品詞の種類を学ぼうをテーマに、一つ一つ確認しながら学習を進めています。

今朝の登校の様子

画像1画像2画像3
 今朝の登校の様子です。月曜日はあいさつ運動の日、さわやかなあいさつの声が広がっています。

2年国語科

画像1画像2
 2年生の国語の授業の様子です。ビブリオバトルのやり方を知ろうをテーマに、学習を進めています。

3年国語科

画像1画像2
 3年生の国語の授業の様子です。おくのほそ道の中に詠まれた俳句を鑑賞しました。

1年道徳科

画像1画像2
 1年生の道徳の授業の様子です。「もったいない」という言葉にこめられた心について考えることをとおし、日々の生活や現在の自分を支えてくれる家族や多くの人々の善意に対する感謝を深めました。

今朝の登校の様子

画像1画像2
 秋らしい朝です。今日も生徒の元気なあいさつの声で一日がスタートします。

2年生の廊下

画像1画像2
 2年生の廊下には、学習の足跡や校外学習に向けての掲示がありました。校外学習楽しみですね。

2年理科

画像1画像2
 2年生の理科の授業の様子です。発光ダイオードを使った実験をとおして、電流の向きについて調べました。

3年技術家庭科〜家庭分野〜

画像1画像2
 3年生の家庭分野の授業の様子です。幼児のおやつや離乳食にはどのような特徴があるのだろうかをテーマに、試食をとおして成分を調べました。

1年国語科

画像1画像2
 1年生の理科の授業の様子です。暗唱テストをしています。さすがけやき台中生!すらすらと発表しています。

今朝の登校の様子

画像1画像2
 今朝の登校の様子です。朝夕と日中との寒暖の差が大きくなっています。衣服の調節をしながら過ごしましょう。

三者面談実施中

画像1画像2
 昨日から三者面談がスタートしました。3年生にとっては進路に向けたとても大切な面談になります。保護者の皆様のご協力よろしくお願いします。

1年理科

画像1画像2
 1年生の理科の授業の様子です。「鏡に映る像の位置を調べよう」をテーマに、実験からその関係について考えました。

3年社会科

画像1画像2
 3年生の社会の授業の様子です。「国会の地位と仕組みはどのようになっているか」をテーマに、国会議員について調べました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31