11月14日(月)授業風景 その9
3年生の音楽の授業です。
黒板に示されたリズムを、手拍子であらわしています。 難しいリズムにも、みんなでチャレンジする3年生。音楽室からは、リズムを刻む手拍子が聞こえていました。 11月14日(月)授業風景 その8
3年生の社会科の授業です。
経済についての学習に取り組んでいます。「商品が消費者に届くまでの流れについて」調べています。流通や商業の役割について、新たな気付きがでてくることでしょう。(写真は、調べ学習に集中して取り組む3年生のようすです。) 11月14日(月)授業風景 その7
3年生の数学科の授業です。
相似の図形の性質を利用して、問題を解決しています。校舎の長さを相似の図形の性質を利用して考える生徒たち。実際の長さを書くことができないので、縮尺を用い。定規・コンパスを活用し、考えていました。順序よく考える3年生。落ち着いて課題に取り組んでいました。 11月14日(月)授業風景 その6
2年生の理科の学習です。
理科室での実験に取り組む2年生。電流計を使った実験をしています。プロペラ付きのモーターを回路につなぎ、実験開始です。グループみんなで、頭を寄せ合い活動に取り組む2年生。よい雰囲気の中、学習に取り組んでいます。 11月14日(月)授業風景 その5
2年生の社会科の授業です。
「関東地方」の学習に入りました。まずは、全体を眺めて、地形や気候から調べ始めています。様々な地方の学習をしている2年生。自分たちの住んでいる関東地方についても、新たな発見をすることでしょう。(写真は調べ学習に進んで取り組む生徒たちのようすです。) 11月14日(月)授業風景 その4
1年生の英語科の授業です。
1時間目は2組が、2時間目は6組がDMM英会話にチャレンジします。外国の先生との英会話前に、近くの友達と会話の内容を確認する生徒たち。この後のDMM英会話での頑張りが楽しみです! 11月14日(月)授業風景 その3
2年生の英語科の授業です。
「What do you want to be(do)?」「Why?」をもとに、近くの友達と英会話にチャレンジする2年生。笑顔で活動する姿に、2年生の雰囲気のよさを感じます。英会話、頑張っていました。 11月14日(月)授業風景 その2
1年生の家庭科の授業です。
「バランスのよい献立をつくる」という課題に向け、タブレットを活用しながら作業をすすめています。担当の先生からの話を生かし、和食の基本となる「一汁三菜」をもとに、バランスよい献立をつくっていくことでしょう。 11月14日(月)授業風景 その1
1年生の英語科の授業です。
DMM英会話に取り組んでいました。自己紹介ポスターをもとに、外国の先生自己紹介をします。学習したことをもとに英会話に取り組んだり、外国の先生の話を集中してきたりしながら、学習をすすめています。1年生も積極的に、英会話にチャレンジしています! 11月14日(月)朝のようす
11月 第3週の月曜日の朝を迎えました。生徒たちの朝の登校のようすです。
気持ちのよい青空が広がる1日のスタートになりましたが、今週は、一段と冬に向かって季節は進みそうです。生徒たちの体調面を見守りながら、今週も何事も頑張れる週にしていきたいと思います。 11月11日(金)下校のようす
1週間の活動を終え、下校する生徒たち。暗くなるのが早くなってきているので、気を付けて下校してください。
来週は、3年生の三者面談が継続されます。2年生は校外学習が予定されています。来週も頑張っていきましょう! 11月11日(金)今日の給食
今日の給食のメニューは、ごはん・牛乳・大学芋・豚肉と生揚げのみそ炒め・にらたま汁 です。
1年2組の給食の準備のようすです。担任の先生と一緒に生徒たちは進んで準備しています。教室の中の生徒も落ち着いて準備に取り掛かっていました。 今日もおいしく給食をいただきました。 11月11日(金)授業風景 その7
2年生の音楽科の授業です。
合唱の練習に取り組んでいます。桔梗祭で響かせた素敵な合唱は、今も健在です。音楽室からは、2年生の素敵な歌声が響いてきていました。 11月11日(金)授業風景 その6
3年生の国語科の授業です。
「万葉魂を解き明かそう」という課題のもと、それぞれの和歌の意味の意味を一人一人がワークシートに書き込んでいます。この一人一人の集中して取り組む時間が、これからのグループの活動に生かされていくのでしょう。 11月11日(金)授業風景 その5
3年生の理科の授業です。
「酸性とアルカリ性の正体」を追究しています。実験で分かった塩酸が陰極へ、水酸化ナトリウムは陽極へ から、電気を帯びていることに気付いていました。 11月11日(金)授業風景 その4
1年生の家庭科の授業です。
「食品にはどんな栄養素が含まれているか」について学習をすすめています。タブレットに写し出される小テストを熱心に取り組む1年生。すぐに答え合わせができたり、確認ができたりして、タブレットを効果的に活用しています。笑顔で学習に取り組む1年生の姿も、とてもいいです。 11月11日(金)授業風景 その3
1年生の英語の授業のようすです。
担当の先生の英語による指示を聞きながら、作業をすすめています。英語中心の指示に、きちんと応える1年生。英語の力が着実に付いてきていますね。 11月11日(金)授業風景 その2
2年生の英語科の授業です。
「旅行先の駅で運行情報を聞く」学習に取り組んでいます。実際の英文での情報を聞き取りながら、文章を書く2年生。聞き逃さないように、集中して聞く2年生の姿が見られていました。 11月11日(金)授業風景 その1
2年生の数学科の授業です。
「合同な三角形と合同条件」について学習をすすめています。練習問題の解き方の解説を聞く際、時にはうなずきながら、時には自分の考えを言葉にしながら、根気強く学習に取り組む2年生の姿が見られました。 11月11日(金)朝のようす
金曜日の朝を迎えました。今日も青空の広がる気持ちのよい朝を迎えています。
登校時刻に元気よく登校する生徒たち。 今日の1日も充実させていきましょう。 |
|