6月17日(金)授業風景 その1動詞の活用について、学習をしています。 未然・連用・終始・連体・仮定・命令形について、生徒たちは、繰り返し声を出しながら、身に付けようと努力していました。 6月17日(金) 朝のようす金曜日を迎えました。あいさつをきちんとしながら登校する生徒たち。今日も充実させていきましょう。 6月16日(木)下校のようす放課後の活用も、充実させていきたいですね。 明日も、頑張っていきましょう。 6月16日(木) 今日の給食2年生の教室の準備のようすです。素早く準備にとりかかる生徒たち。いつもすばらしい! 今日も美味しく給食をいただきました。 6月16日(木) 授業風景 その11教材文「さんちき」の最終場面の学習をしています。 どのような思いが込められているか、もう一度、教科書を読み確認する姿が見られました。 6月16日(木) 授業風景 その10文字式をかく時の約束を考えています。 今日の学習を振り返り、ノートにまとめる生徒たち。今日、何を学んだかを確認する時間になっていました。 6月16日(木) 授業風景 その9世界に見られる気候について学習をすすめています。 タブレットを活用し、付箋機能を生かし、意見を交流する生徒たちの姿が見られました。 6月16日(木) 授業風景 その8英単語をALTの発音に続いて、自分たちも声を出して発音する活動に取り組んでいました。 単語の発音を、自分のものにしようとする生徒たち。頑張って声を出していました。 6月16日(木) 授業風景 その7「ハトはなぜ首を振って歩くのか」の学習を進めています。 教室を訪問した時は、著者のインタビューの動画を見る場面でいた。本物に触れることや思いにふれることは、とても大事です。真剣に動画を見る生徒たちの姿が見られました。 6月16日(木) 授業風景 その6篆刻づくりに向けて、イメージがどんどん広がっています。 集中して、イラストをかく生徒たちの姿が美術室で、見られています。 6月16日(木) 授業風景 その5化学変化の前後の質量について、実験したことをまとめています。 タブレットの画像を見て、ワークシートにまとめる活動をしていました。 6月16日(木) 授業風景 その4教材分「形」を読み、人物の考え方をつかもうとしています。 実力と形との関連や比重などに着目して、熱心に話し合いが進められていました。 頑張っています! 6月16日(木) 授業風景 その3中間テストに向けた対策をしています。自分たちの力で解決した後、近くの友達との相談の時間のを取っていました。自分の考えが正しいかどうか、積極的に友達と確認し合う姿が見られました。 6月16日(木) 授業風景 その2来週22日が中間テストになります。 今日は、それに向けての演習問題に取り組んでいました。クラス全体が集中する雰囲気になっています。 6月16日(木) 授業風景 その1イラストを見て、ペアで会話をつくり、実際に声を出して話してみる活動に取り組んでいました。 積極的にコミュニケーションをとる生徒たち。笑顔で活動する姿が見られました。 6月16日(木) 朝のようす体調面に十分配慮しながら、今日も、生徒たちが充実した1日を過ごせるように支援していきたいと思います。 6月15日(水) 1年生 喫煙防止教室(保健委員によるたばこを勧められた際の断り方の実演なども披露されました。) 6月15日(水) 今日の給食1年生の給食の時間のようすです。美味しく給食をいただきました。 6月15日(水) 内科検診実施中
今日は、2年生の内科検診です。廊下で静かに自分の順番を待つ生徒たち。すばらしい!
(内科検診のため、午前中はノーチャイムです。他学年も時間を守り落ち着いた生活を送っています。) 6月15日(水) 授業風景 その10ブルタバ(モルダウ)の曲の鑑賞です。 作品に込められた思いをつかもうと頑張っていました。生徒たちの会話から、「これは弦楽器だ!」などの会話が聞こえてきました。 |
|