最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
総数:31846
笑顔で元気よく、あいさつをしましょう!!

平和公園到着の様子

画像1
画像2
平和記念公園へ到着しました。
様々なものを見学したり、話を聞いたりしながら「平和」について深く考えていきます。

野々池探検

9月26日(月)、野々池で生き物探しを行いました。
ヒガンバナやススキなど、秋に差し掛かった今の時期ならではの植物や、トンボやサギといった、学校では見つけられない生き物との出会いに目を輝かせる子どもたち。
タブレットで撮影するだけではなく、実際に手で触ったり、匂いを嗅いだりして、心のフィルムにもしっかりと焼き付けて帰りました。
画像1
画像2
画像3

根菜仲間がやってきた!

画像1
画像2
画像3
9月初旬に蒔いた大根の種が、芽を出しました!
さつまいもの苗もどんどん成長し、ツルが伸びています。収穫が楽しみです!

コロコロガーレ

画像1
画像2
4年生の図工ではコロコロガーレという教材で自分だけのビー玉転がしのコースを作っています。
子どもたちの自由な発想に驚きの連続で完成が楽しみです。

秋がやって来ました。

画像1
画像2
まだまだ残暑が続きますが、秋の訪れに合わせてミノムシのミー坊が沢池小学校にやって来ました。
あひくる教室の子どもたちも協力して玄関がにぎやかになっています。
沢池小学校にお越しになる際にはぜひご覧ください。

SUMMER HOLIDAY BINGO!!

画像1
外国語の授業でSUMMER HOLIDAY BINGO!!をしました。
夏休みにしたことや見たものを友だちにインタビューしました。
ビンゴを完成させるために積極的にインタビューをしていました♪

水泳学習

画像1
画像2
水泳の学習を行いました。
暑い日差しの中、気持ち良く泳ぐ子どもたちの姿が印象的でした。

一学期 大掃除

画像1
明日でいよいよ一学期が終わります。
全員で協力して、一学期にたまった汚れを落とし教室をピカピカにしました。

教室 大移動

画像1
画像2
工事の関係で、二学期から5年生の教室が変わります。
みんなで力を合わせて、教室の大移動を行いました。

沢池モーターカーレース

画像1
画像2
理科の学習で使ったモーターカーを体育館で走らせました。
どうしたら速く走るか、どうしたらまっすぐに走るか考えながら楽しく学習することができました。

夏の大収穫祭

画像1
画像2
画像3
 暑さに負けず、たくさんの夏野菜が実りました。
2年生の愛情をたっぷりと受け、大きく育ってきています。
おうちまで大切に持って帰り、おいしく食べたいね。

総合的な学習の時間 「平和への願い」

画像1
6年生は総合的な学習の時間に「平和」について学習しています。
映像資料から、自分たちが住んでいる日本でどのようなことが起こったのかについて知ったり、今後自分がどのようなことを調べていきたいかを考えたりしています。身近にある平和についてこれからも考えを深めていきます。

第二回 クラブ活動

画像1
一学期最後のクラブ活動を行いました。
写真は、室外球技クラブの活動の様子です。
暑い中、ボールを追いかけ、駆け回りました。

奈良への校外学習へ行ってきました!

画像1
画像2
6月24日に奈良へ校外学習に行ってきました。現地での見学を通して、当時の様子を想像することができました。暑い中での学習になりましたが、思い出に残る一日となりました。

昆虫、熱中、もう夢中!!

理科の学習ではモンシロチョウやアゲハチョウを題材に学びました。
他の生き物へと子ども達の好奇心はふくらみ、身近な自然の変化を発見しています。
画像1
画像2
画像3

プール開き

画像1
暑い日が続く中、プール開きを迎えました。
ルールを守って、楽しい学習にしましょう。

サワイケマイマイ

画像1
画像2
梅雨の季節に合わせて下駄箱にサワイケマイマイのでんちゃんがやってきました。
一学期も残り一か月、じめじめした暑さに元気に過ごしましょう!

あひくる遠足

画像1
心地よい気候の中、あひくるで弁財天中公園へ遠足に出かけました。5月6月のお誕生日会をした後、みんなで『ふえおに』をして楽しみました。お弁当を食べるときの嬉しそうな表情が素敵でした。

図工 彫刻刀

画像1
画像2
アートリウム沢池
いよいよ作品の完成が近づいてきました!

運動会 開会式・閉会式

画像1
画像2
晴天に恵まれ、運動会を行うことができました。
子どもたちの一生懸命な姿が印象的な運動会でした。
ご家庭でも子どもたちのがんばりを褒めてあげていただければと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒673-0001
住所:兵庫県明石市明南町3丁目3-1
TEL:078-918-5485
FAX:078-918-5486