本校の学校・学年行事などの様子を中心にお知らせして参ります。どうぞご覧ください。

第73回創立記念式典がありました その1

 今日は第73回創立記念式典があり、校長の話に続き、遊学館高校のバトントワリング部の記念演技がありました。全国大会で優勝をはじめ、常に上位に入賞している部です。そして、それが10年以上も続いている輝かしい部です。今日の演技においても思わず拍手したくなる演技の連続でした。そして、途中で中学生にもバトンを体験する企画もあり、本校の大勢の生徒が前に出て、体験をしていました。本当に楽しいひとときであったと思います。
 これからも野田中の伝統である「あいさつ」や「協力する心」を大事に、日々の学校生活を送ってもらいたいと思います。
 このあと、数枚の写真もアップしますので、ご覧ください。
画像1画像2

2年生で講演会がありました

 2年生は、先月「金沢散策」として市内をグループで訪れる機会がありました。その時の様子をパンフレットでまとめることを授業で行っています。今回の講演では、北國新聞社の森田氏をお招きして、「読み手に伝わる文章とは〜新聞に学ぼう〜」と題してお話をお聞きして、自分たちが作成しているパンフレットは、読み手に伝わるよう工夫されているのか、どうすればよりよいものとなるのかを考える時間となりました。
 今後、完成したパンフレットを是非ご覧いただければ幸いです。
画像1画像2画像3

早10月になりました

 「光陰矢のごとし」で早10月になりました。運動会や修学旅行などの大きな学校行事も終わり、3年生は「受験」という二文字をいやでも意識せざるを得ない時期となってきました。子供たちからも、少しずつ、進路という言葉を聞きます。そのため、真剣さも変わってきたように思います。自己実現のため、日々頑張ってほしいと思います。学校も応援しています。

ソフトボール県新人大会がありました

 三連休も部活動の練習や各種大会があり、生徒たちは頑張っています。今日は、昨日に続き、石川県ソフトボール新人大会があり、残念ながら3位でした。しかし、県選抜大会への出場が決まりました。次の大会目指して、頑張ってください。
画像1画像2画像3

後期生徒会役員選挙の演説会がありました

 今日は後期生徒会役員選挙の演説会がありました。信任投票もありますが、一部は文字通り選挙です。校長として、前もって候補者全員に話をさせていただき。全員から力強い言葉をもらいました。また、選挙とは、「当選」もあれば「落選」もあること、どういう結果でも生徒会をバックアップしてほしいことを使え、快い返事ももらいました。
 現在、各クラスでは、投票が行われています。9人の候補者が7人の当選者になりますが、みんなの力強い演説から野田中学校の明るい未来を確信しました。
画像1画像2画像3

修学旅行3日目 いよいよUSJ

 待ちに待ったUSJです。バスの駐車場からの足は自然と早足になり、9:40頃入場しました。しかし、入場口は満員です。なんと60分待ち、80分待ちが当たり前です。本当に多い人混みです。でも、中にいるだけで雰囲気がわくわくしそうです。少し写真を見てください。
画像1画像2画像3

修学旅行3日目(朝食)

 おはようございます。いよいよ修学旅行も最終日になりました。朝の朝食からスタートです。今日は一番の楽しみであるUSJということで、何かしらハッスルしている様子です。
天候も少し持ち直して、曇のようです。大いに最終日を満喫してほしいと思います。
画像1画像2画像3

修学旅行 その他の写真

ご覧ください。これで本日のアップは終了します。
画像1画像2画像3

修学旅行2日目 その2

 法隆寺や関西空港です
画像1画像2画像3

修学旅行2日目 その1(夕食です)

 夕食は2隊に分けて食べます。4〜6組の様子です。各自好きなものを取り皿に入れて、食べています。黙食ですが、楽しかった様子がうかがえるので良かったです。明日はいよいよ、楽しみにしているUSJです。天気は、少し回復の予想が出ております。明日は晴れるように祈って本日のアップを終えますが、他のクラスの写真が手に入ったので、この後少し紹介します。
画像1画像2画像3

修学旅行2日目(クラス別行動 その4)

 今日の最後は、舞子プロムナードと橋の科学館です。あいにくの雨にあいまして、移動は傘が必要でした。しかし、エレベータで上に上がると、その高さに足がすくみます。アクリル板の上を通るときは、海が見えるのです。その後、この橋の建築当時を知る科学館を見学しました。
画像1画像2画像3

修学旅行2日目(クラス別行動 その3)

平成7年の阪神淡路大震災のあとが残っている野島断層の見学です。あらためて、その大きさがわかりました。1995年1月のことです。
画像1画像2画像3

修学旅行2日目(クラス別行動 その2)

 グリコピアを出発して、いよいよ本州を離れて明石海峡大橋を渡りました。大きな橋に驚きの声が出ました。そして、淡路ハイウェイオアシスでの昼食です。昼も元気いっぱいです。これから、震災あとの野島断層の見学に行きます。(1組に同行)
画像1画像2画像3

修学旅行2日目(クラス別行動 その1)

 1組のクラス別行動に同行しました。神戸のグリコピアです。グリコ製品の製造工程や展示物を見たあとは、コンピュータを使ってのお菓子作りを体験しました。各自がカラフルな色をつけたり、様々な成分を考えたり創意工夫された製品となりました。最後には、お土産もいただき、次の目的地に向かいます。
画像1画像2画像3

修学旅行2日目 朝食時間です

 昨日はぐっすり眠れたでしょうか。今朝は、密回避から三交代制で朝食をとります。最初は6:15からで、生徒は順次s朝食会場にあつまり、元気な様子でした。早速朝食をとっています。今日は、バスによるクラス別行動です。天気は少し不安ですが、無事出かけたいと思います。今日もよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

食事も終わり実行委員の最終打ち合わせです

 各クラス4名の実行委員がとても頑張ってくれた一日でした。全員の夕食後、24名の実行委員の打ち合わせがあり、明日の行動の確認をしました。あしたも頑張ってくださいね。
本日の学校日記へのアップは終了します。ご協力ありがとうございました。
画像1画像2

修学旅行1日目の夕食の様子

 ホテルでの夕食です。夕食の写真は一例ですが、生徒は思いのものを取って食べていました。残念ながら黙食でありますので、お話ししながらとはなりませんでした。これから、部屋に入って、お風呂やくつろぎタイムです。就寝時刻まで楽しんで、あとはよく寝て明日に備えてほしいです。
画像1画像2画像3

班別自主プランを楽しみました

 班ごとに清水寺や金閣寺や太秦映画村など、自分で企画した見学地を楽しみにしてまわっていました。現在、清水寺の写真しかありませんがご覧ください。これから京都駅に集合してバスでホテルに向かいます。全員が時間通りに京都駅に集合できるといいですね。
画像1画像2

電車の中で、そして京都駅です

 電車では、あまり移動はできませんが隣同士で話が弾むなど和やかな雰囲気でした。そして、予定通り10:37京都駅に到着しました。ここからは、班ごとの自主プランの開始です。バス停をめがけて、バラバラに行動していきました。
画像1画像2画像3

修学旅行1日目(出発)

 待ちに待った修学旅行当日です。生徒は、朝早くから金沢駅に集合してきました。全員が揃ったところで健康観察と出発式を行いました。そして、8:15発のサンダーバードに乗り込みました。みんなは、おしゃべりやトランプをしたりと楽しい1日になるようにしたいと思います。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
後期行事予定
1/1 <元日>年始学校閉鎖〜1/3
1/4 金沢ふるさと学習作品展示会(〜15)小中合同展(〜15)
 必要なタブを
  ご覧ください