TOP

校外学習の下見に

画像1
 8月19日(金)
 今日は湿度も低くさわやかな晴れの日です。そんな今日は4年生の先生方が校外学習の下見に出かけました。出かける前にパチリ!気をつけていってらっしゃい。

夏休みもあと1週間となりました・・・

画像1画像2
 8月18日(木)
 今日は、朝から雨でした。学校の植物たちも雨粒を浴びて少しほっとしている様子です。職員玄関においてある鉢植えのバラと体育館脇に咲いているグラジオラスの写真を掲載しました。そっと咲いている姿に優雅さを感じます。
 夏休みもあとわずかになりました。子ども達には悔いなく楽しんで有意義な夏休みにしてほしいです。
 

夏休みも後半に・・・

画像1画像2
 8月10日(水)
 残暑お見舞い申し上げます。夏休みも後半に突入です。皆様いかがお過ごしでしょうか。猛暑が続きますことからどうぞご自愛下さい。
 学校の植物の様子の写真を掲載しました。赤い実は「すもも」です。正門の脇のところに実っています。学校にいらした際、よかったらご覧ください。

守谷市人権教育オンライン講演会

画像1画像2
 8月5日(金)
今日の午後は、守谷市人権教育オンライン講演会でした。先生方は学年ブロックごとに分かれて講演を聞きました。この他、夏休み期間だからこそできる研修に先生方は参加しています。
 

守谷市音楽教育研究部夏季研修会

画像1画像2
 8月4日(木)
 本日は、本校で音楽教育研究部の夏季研修会が実施され、各学校の音楽研究部員の先生方が研修を受けられました。研修会の最後の謝辞では今日の研修で得たことを夏休み明けの音楽の授業で有効活用していきたいとご挨拶がありました。お疲れ様でした!

Google Workspace研修会

画像1画像2
 8月2日(火)
 本日の午前中、本校のコンピュータ室でGoogle Workspace研修会が実施され、市内の学校の先生方が参加して下さいました。夏休み中も先生方は研修を積んでいます!

シーソー完成!

画像1
 8月4日(木)
 ついに校庭のシーソーの設置が終了しました!夏休み明けたら、新しいシーソーで楽しく遊んでくださいね!

シーソー設置工事の続き

画像1画像2
 8月1日(月)
 今日から8月に入りました。校庭では、先日のシーソー設置工事の続きを業者の方々がやってくださっています。今日はシーソー本体がお目見えです。完成が楽しみですね。

和太鼓奏者の方にお礼のお手紙を

画像1画像2
 7月29日(金)
 6月23日に、和太鼓の演奏鑑賞と体験をさせていただいた鈴木様に4年生の児童がお礼のお手紙を書きました。国語の単元で「お世話になった人にお礼の手紙を書こう」という教材があったので、そこで学んだことを基に書いたとのことです。子ども達の気持ちがこもったこの手紙は担任の先生が封書でご本人様に本日送付するとのことです。皆さんの気持ちがしっかり届くと思います!

学校の畑の様子

画像1画像2画像3
 7月29日(金)
 学校の畑の様子です。子ども達が育てているいろいろな野菜が元気よく育っています。そんな中、可憐にコスモスの花も咲いていました。植物の成長の様子を見ているのはとても心が癒やされますね!

お礼のお手紙を渡しに

画像1
 7月27日(水)
 本日、6年生の先生方が、7月11日のオンライン授業でお世話になったアサヒビールさんに子ども達が書いたお手紙を渡しに行きました。大変喜んで受け取っていただいたのことで感謝申し上げます。
 本校では11月をSDGs月間として委員会活動でもSDGsに取り組んでいけるように頑張っているところで、また、アサヒビールさんと連携できればと考えているところです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
 

シーソーの設置

画像1画像2
 7月25日(月)
 校庭では、業者さんによる新しいシーソーの設置の工事が行われています。場所は雲梯の前と滑り台の前です。児童の皆さん、夏休み明けてから新しいシーソーで遊ぶことができるのを楽しみにしていてほしいです。

夏らしい色鮮やかな花たち

画像1画像2画像3
 7月22日(金)
 夏休み2日目です。正門前の円形花壇と体育館脇のプランターの様子です。夏らしく色鮮やかな花が咲き誇っていて元気をもらうことができます!

ひっそりとした学校

画像1画像2画像3
 7月21日(木)
 今日から夏休みが始まり、学校はひっそりとしています。そんな中でも、校内の敷地の植物は元気に成長しています。
 ひまわりの花が元気に咲き、職員玄関前の寄せ植えは色鮮やかです。また、ざくろの木の実は少しずつ大きくなっています。今年は少し実が少ないように感じますが、秋には頑張って熟してほしいなと思います。

夏休み前全校集会(Zoomによる)

画像1画像2画像3
 7月20日(水)
 いよいよ明日から35日間の夏休みが始まるので、朝、夏休み前全校集会をZoomをつないで実施しました。
 まず、学校長より夏休みに取り組んでほしいこととして、次の2点を話しました。
 1 身近なことを調べてみましょう。
 2 考えて行動するようにしましょう。
 そして、生徒指導主事の先生からは、次の3点についてお話しがありました。
 1 安全に気をつけて過ごしましょう。
 2 規則正しい生活を送りましょう。
 3 夏休みにしかできないことをしよう。

 8月25日には心も体も大きく成長した皆さんに会えるのを楽しみにしています!

3年生 お楽しみ会で縁日

画像1画像2画像3
 7月19日(火)
 3年生のこのクラスでは、本日、お楽しみ会を実施していました。このクラスのお楽しみ会は縁日です。「射的・金魚すくい・くじ引き・輪投げ・わにわにパニック」と子ども達が工夫して上手に作ることができていました。

2年生 お楽しみ会の準備

画像1画像2画像3
 7月19日(火)
 夏休みまで残すところあと2日となりました。各クラスでお楽しみ会が予定されています。お楽しみ会については、子ども達がやりたいことの意見を出し合って決定し準備を進めています。2年生のこのクラスでも準備をしていました。明日のお楽しみ会が楽しみですね!

1年生 英語 「ようびをいってあそぼう」

画像1画像2画像3
 7月15日(金)
 イングリッシュルームでは1年生がようびを英語でいいながら遊んでいました。動作をつけながら「Seven days of the week」の歌を歌ったり、伝言ゲームに取り組んだりと楽しみながら曜日の英語に親しんでいました。

ボランティア頑張りました!

画像1画像2
 7月15日(金)
 今日は、「キ・ターレ夏祭り2022」の開催において、準備段階から当日まで熱心にボランティア活動をしてくれた児童に、北守谷児童センターから「ボランティア証明書」が届きましたので、3人の児童に校長室で渡しました。3人の児童達はとても嬉しそうでした。

大井沢金管クラブの活動紹介

画像1
 7月14日(木)
 今日の給食の時間を活用して「大井沢金管クラブ」の活動紹介の動画を全校で視聴しました。毎月第2、第4土曜日にもりや学びの里で活動しており、ウィンドアンサンブル守谷の先生方に教えていただいています。いろいろな曲にチャレンジして合奏する楽しさを味わっているとのことです。子ども達は、給食を食べながら静かに演奏に聴き入っていました。
 本日、大井沢金管クラブ募集のお知らせを4〜6年生に配付しましたのでご覧下さい。(この「大井沢金管クラブ」は学校のクラブ活動ではなく、一般団体の少年クラブという位置づけです。)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30