TOP

2年生 体育

画像1画像2画像3
 6月9日(木)
 2年生の体育ではボール投げに挑戦していました。ポールを的にしてうまくあてるられるように投げていました。コツは・上から投げる・片足を前に出す・腰をひねるの3点です。
 子ども達は繰り返し練習してだんだんと的にあてられるようになっていました。

読み聞かせ

画像1画像2画像3
 6月9日(木)
 今日は、子ども達がとても楽しみにしている、OHL(大井沢ヒューマンライブラリー)の方々による読み聞かせの日でした。
 どのクラスの子ども達も静かに集中して聞いており、本の中の世界に引き込まれていました。

1年生 生活科

画像1画像2画像3
 6月8日(水)
 1年生は生活科でアサガオを育てていますが、今日は「まびき」をしました。元気で大きく色の濃いアサガオを残して、残りについてはお家に持ち帰るそうです。まびいた苗の根とまびいた後の植木鉢の様子をiPadで撮影して記録していました。iPadでの撮影もずいぶん慣れてきた1年生。アサガオのお世話もしっかり取り組んでいる1年生。よく頑張っています。

5年生 宿泊学習4

画像1画像2画像3
 6月6日(月)〜6月7日(火)
 2日目にはカレー作りに挑戦しました。みんなで作ったカレーはとびきり美味しいカレーとなりました。

5年生 宿泊学習3

画像1画像2
 6月6日(月)〜6月7日(火)
 学校ではわからなかった友達の良いところなどをたくさん見つけることができた宿泊学習となりました。

5年生 宿泊学習2

画像1画像2画像3
 6月6日(月)〜6月7日(火)
 1日目はあいにくの雨でしたが、室内オリエンテーリング、焼きプレート作り、DVD鑑賞、キャンドルサービスと楽しく活動できました。

5年生 宿泊学習1

画像1画像2画像3
 6月6日(月)〜6月7日(火)
 5年生はさしま少年自然の家で宿泊学習を実施しました。3年ぶりの宿泊学習です。1日目はあいにくの雨でしたが、雨天のプログラムをしっかり楽しみました。2日目は朝の散歩とカレー作りに楽しく取り組むことができました。

3年生 国語

画像1画像2画像3
 6月3日(金)
 3年生の国語では、「インタビュー名人になろう」ということで、インタビューをするときのコツをみんなで考えていました。
 まず、担任の先生が演じたインタビューの悪い例の動画を子ども達に見せて、どこがおかしいか気づかせ、インタビュー名人になるためのコツをみんなで考えていました。
 そして、見つけたコツを使って実際にインタビューの練習を隣のお友達と行いました。

2年生 校外学習

画像1画像2画像3
 6月2日(木)
 2年生はお天気にも恵まれ、元気いっぱいに大洗水族館に校外学習に行ってきました。
 濡れないようにカッパを着てイルカショーを見ている姿もとてもかわいらしいです。外で食べるお弁当はまた格別においしいですね。グループでの自由行動も仲良くできました。楽しい思い出ができて本当によかったですね!

4年生 理科

画像1画像2画像3
 6月1日(水)
 4年生の理科ではモーターで動くハンディFanを使って、「どうやったらFanが回るかのか、Fanの回る向き」についての秘密を探っていました。グループの友達と試行錯誤しながら秘密を探る姿はとても楽しそうでした。

5年生 フォークダンス講習会

画像1画像2画像3
 5月31日(火)
 5年生の宿泊学習が来週に迫っています。今日は、キャンプファイヤーの時に踊るフォークダンスの講習会を講師の方をお招きして実施しました。
 踊る曲は「マイムマイム」「タタロチカ」「プレスカパッチ・コロー」の3曲です。子ども達はすぐに動きを覚えてみんなで楽しく踊ることができていました。
 本番のキャンプファイヤーが楽しみですね!

6年生 租税教室

画像1画像2画像3
 5月30日(月)
 本日は、竜ケ崎税務署の方に来ていただき6年生に租税教室を実施しました。まず、税金が使われているものと使われていないものの仲間分けを子供たちに考えてもらいました。そして、動画を見て講師の方のお話をお聞きし、税金は私たちの暮らしや社会に欠かせない多様なサービスを提供する財源であることをしっかりと学ぶことができました。

地区別授業参観 5年生

画像1画像2
 5月27日(金)
 5年生では、松ヶ丘小学校の栄養教諭の先生をゲストティチャーとしてお招きし食育、そして、専科教員の先生による音楽の授業を実施しました。
 左が5年1組で食育、右が5年2組で音楽

地区別授業参観 6年生

画像1画像2画像3
 5月27日(金)
 6年生の授業参観の社会では、児童センターを建設する費用はどこが出しているのか、市役所はどんな働きをしているかを考えたり、理科では専科教員の授業で人は呼吸で何を吸って何をはいているのかを考えていました。
 左が6年1組で社会、真ん中が6年2組で理科、右が6年3組で社会

地区別授業参観 4年生

画像1画像2
 5月27日(金)
 4年生は国語で自分達が調べたことわざや故事成語のクイズ、社会では茨城県の魅力についてクイズを出し合って考えていました。
 左が4年1組で国語、右が4年2組で社会

地区別授業参観 3年生

画像1画像2
 5月27日(金)
 3年生は福祉体験を実施しました。社会福祉協議会の方々に御協力いただき車椅子体験を、手話サークルトゥインクルの方々に御協力いただき手話体験を実施しました。お陰様で貴重な体験ができて有意義な時間を過ごすことができました。
 左が3年1組で車椅子体験、右が3年2組で手話体験

地区別授業参観 2年生

画像1画像2画像3
 5月27日(金)
 地区別授業参観の2年生の様子です。国語では場面分けをしたり、算数ではまとめの文の虫食いクイズに取り組んだり、図画工作では友達の作品のよいところを見つけたりしました。
 左が2年1組の国語、真ん中が2年2組の算数、右が2年3組の図画工作
 

地区別授業参観 1年生

画像1画像2
 5月27日(金)
 本日の2校時と3校時は地区別授業参観でした。雨の中、たくさんの保護者の方々にお越しいただきありがとうございました。
 1年生は小学校に入学してから初めての授業参観でした。担任の先生のお話をよく聞いて楽しく学習している様子を参観していただきました。
 左の写真が1年1組で算数 右の写真が1年2組で国語

 

昼休みの様子

画像1画像2画像3
 5月26日(木)
 今日の昼休みの様子を紹介します。鬼ごっこをやる児童が多いのですが、いろいろな学年がいっしょになって先生方と楽しく遊ぶ姿が最近よく見られます。上級生と下級生が触れ合う時間をもつことができてよいなと感じています。今後も学年を超えた交流を大切にしていきたいです。

6年生 音楽 「ラバースコンチェルト」

画像1画像2
 5月26日(木)
 6年生の音楽では、リコーダーで「ラバースコンチェルト」という曲に取り組んでいました。感染対策のため、廊下できちんと距離をとっての練習です。音が跳躍する部分を繰り返し練習し、この曲の特長であるきれいなメロディラインを表現できるように頑張っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31