おいしくいただきました
給食をおいしくいただき,片付け中です。給食委員の皆さんが中心となって片付けてくれています。新しいシステムにも慣れてきました。
2年生 技術の授業
延長ケーブルを作っています。ショートしないよう気を付けています。
3年生 社会科の授業
第一次世界大戦後のアジアの国々の動きについて学習しています。インドとイギリスの立場になって考えています。
3年生 理科の授業
浮力について学習しています。水に入れた時に浮く物と沈む物があります。それらの違いは何か,また水中でどのような力がどの程度加わるのか学習しています。身の回りでよく見かける現象ですが,仕組みはなかなか複雑なようです。
1年生 朝の様子
8時15分になり,朝の会が始まりました。校訓「時を守り」です。湿度が高いせいか,上着を脱いでいる生徒が多くいます。
登校の様子
曇り空で湿度の高い火曜日の朝です。長い上り坂を頑張って登校しています。
3年生 数学の授業
多項式と多項式との乗法について学習しています。練習問題の解答をしています。たくさんの挙手があります。
3年生 英語の授業
新しいUnitの新出単語を練習しています。ALTに続いて,発音をしています。
2年生 音楽の授業
アニーローリーをアルトリコーダーで練習しています。自分の演奏している姿をiPadで撮影して,再生することにより振り返りをしています。これから蓄積をすることにより,デジタル マイ ミュージックをつくっていきます。成長のあとが楽しみです。
2年生 体育の授業
気持ちよい青空の下,体力テストの50m走の記録を計っています。タイムはどうでしたか?
1年生 理科の授業
校舎周辺で見つけた生物の生息について,生物カードにまとめグループで発表しています。タブレットを活用しながら,分かりやすく説明しています。
1年生 家庭科の授業
食材に含まれる栄養素を調べています。食品成分表を活用して,カルシウムやタンパク質などの栄養素を計算で求めています。給食で飲んでいる200mlの牛乳には220mgものカルシウムが含まれているようです。
朝の様子
今朝は,読書の時間を使って,生徒会のアンケートを行っています。中央委員の説明の後,iPadで資料を見て,その後アンケートに回答しています。資料やアンケート,デジタルで行っています。すごいです!
登校の様子
雨上がりの日差しの眩しい爽やかな月曜日の朝です。今日は夏日になる予報ですが,今週は雨の予報も出ています。雨が降ると,マンホールの蓋など路面が滑りやすくなります。十分気を付けて登下校してほしいです。今週も頑張ろう!
修学旅行に向けて(3時間目)
3年生は,修学旅行のタクシーで行く場所について話合いをしました。iPadで場所や内容を調べながら準備を進めています。各班とも,見たい場所・食べたい物など,意見を出し合いながらたくさん調べていました。どのグループもワクワクを隠せないようです。
3年生 音楽の授業
「花」の二部合唱をしていきます。はじめに,歌詞の意味の確認をしています。
3年生 体育の授業
立ち幅跳びとボールスローをしています。記録の向上に向け,頑張っています。
2年生 英語の授業
本文と質問を聞き,プリントに記入し,答えの確認をしています。
2年生 技術の授業
延長コードの代表的な事故の原因を動画を観ながら確認しています。ショート(短絡)しないように気を付けながら,コードにソケット部分を取り付けています。。
1年生 数学の授業
素因数分解を利用して,最大公約数と最小公倍数を求めています。手際よく素因数分解をしています。
|
|