8月31日(水)授業風景
3年生が理科「昆虫を調べよう」の学習で虫探しをしていました。トンボにバッタにアゲハチョウ、何種類もの昆虫を見つけ、笑顔で活動する子どもたち。見つけた虫をタブレットで撮影し、教室に戻って学習を深めます。虫とふれあうという体験的な学習にICT機器をプラスして学習の効果を高めていました。
8月30日(火) 1年生あいさつ運動
1学期から各学年順番にあいさつ運動を担当してきました。
2学期最初の担当は1年生。ランチルーム前に並んで、児童玄関から入ってくる上級生に元気よくあいさつをしています。「おはようございます」という1年生の子どもたちのさわやかな声につられて、全校のあいさつがレベルアップしていくことを期待しています。 8月26日(金) 通常授業開始
2学期がスタートして3日目。いよいよ今日から通常時程での授業が始まりました。久しぶりの昼休み。友達と思いっきり遊んだ後の5時間目。どの学級でも、子どもたちは疲れを見せず、一生懸命学習活動に取り組んでいました。
8月25日(木)大河津分水通水100周年
今日8月25日は大河津分水の通水から、ちょうど100年に当たります。分水北小学校でも毎年、4年生の社会科の学習で大河津分水について学んでいます。
この機会に、学校の資料室に保管されていた大河津分水工事にかかわる資料を視聴覚室に展示し直し、ミニ資料館をつくりました。子どもたちの学習に役立てていきたいと思います。学校にお立ち寄りの際は、足をお運びください。 8月24日(水) 2学期始業式
静かだった校舎内に子どもたちの声が響き、久しぶりに学校に活気が戻ってきました。いよいよ2学期のスタートです。
体育館はまだ改修工事の途中ですが、今日から中に入ることができるようになり、体育館で始業式を行うことができました。 2学期には6年生の親善陸上大会に始まり、持久走記録会、ふるさと遠足、学習発表会、北っこフェスティバルなど、多くの行事が予定されています。様々な教育活動をとおして、子どもたち一人一人がぐんぐん成長する実り多い学期になるよう職員一同精一杯務めます。引き続き、ご支援・ご協力をお願いいたします。 |
|