TOP

子供たちとジャガイモが教えてくれたこと・・・

画像1
画像2
画像3
守小には、理科の実験用に育てているジャガイモがあります。

そのジャガイモにかわいらしい花が咲いています。

その花を指さして「かわいい!」「ナスのお花と似ているね」などとつぶやく子供たち。
こうして、植物の生長に触れる中での子供たちの気付きの奥深さを改めて感じた一時でした。

ジャガイモの花言葉には「恩恵」があるそうです。
自然の恵みを受けて成長する子供たち。
子供たちの笑顔から、たくさんの「恩恵」を受ける我々教員。

目の前の子供たちの笑顔のために、「与える」人、教員でありたいと、子供たちの素敵な感性とジャガイモの白い花が教えてくれました・・・。

第1回PTA運営員会 ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
5月21日(土曜日)第1回のPTA運営委員会が実施されました。

令和4年度新役員を迎えての第1回目の運営委員会、新会長からは「子供たちのために、子供たちが楽しめる学校に!」とのあいさつがありました。

そして、会長のスムーズな進行の下、PTA総会の結果報告や各委員会の活動計画などの議事について確認、報告が行われました。

また、運営委員会終了後も、「より良い守小」のために、活発な意見交換をされる姿が印象的でした。

本日は、運営委員会にご参加いただき心より感謝申し上げます。
引き続き「子供ファースト」でより良い守小のために、お力をお貸しいただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

5年生 社会 くふうについてまとめよう!

画像1
画像2
画像3
5年生の社会の授業風景です。

岐阜県海津市について学んできた、人々のくらしや産業におけるくふうについてまとめています。

そのツールは「学習ノート」ではなく「1人1台端末」です!

端末を活用して、今まで学んだ内容をまとめる5年生。

端末を使うことによって、グラフや表、写真などのデータを簡単に取り入れ、まとめに使えることが可能になります。

ICT機器の良さを、子供たちの学びに取り入れる守小です!

4年生 国語 確かめながら話を聞こう

画像1
画像2
画像3
4年生の国語の授業風景です。

何かを知るために人から話を聞いたり、人の話をきっかけにしたりして考えを深めたりすることがあり、人の話を聞くときに、どのような聴き方をすれば良いのかについて学習しています。

また、グループになって、一人一人がおすすめの本について話したり、その友達のおすすめの本について、話の中で分からなかったことや確かめたいことを質問したりしています。

今日も学びいっぱいの4年生です!

3年生 楽しかった遠足!

画像1
画像2
画像3
3年生の教室を覗くと、ニコニコしながら作業を進める姿が。

何をしているのだろうと教室に入ってみると、昨日の遠足の思い出を絵と文で表現していました!

ふなばしアンデルセン公園のパンフレットを広げ、昨日の楽しかった時間を思い出しながら、楽しそうに絵を描いたり文を書いたりする子供たちの姿が印象的でした!

昨日の「学校では学べない『学び』」を学校でも活かしてくださいね!

2年生 元気に育て!

画像1
画像2
画像3
子供たちの声が外から聞こえてきました。

「どうしたのだろうと」外に出てみると、2年生が自分の植木鉢にミニトマトの苗を植えました。

牛乳バックを再利用して、土を多く入れるように工夫した「マイ鉢」を大事そうに運ぶ2年生の姿が印象的でした。

そして、乾いた土に「大きくなってね」の気持ちを込めて、たっぷりのお水をあげる2年生。

美味しいミニトマトの実がなる日が楽しみです!

1年生 体育 6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に!

画像1
画像2
画像3
1年生の体育の授業風景です。

「上体起こし」「反復横跳び」に挑戦しています。

二つの運動ともに、1年生にとっては、難しい運動です。

しかし、6年生の適確なアドバイスと励ましの声によって、みるみる動きがよくなる1年生の姿が印象的でした。

1年生、6年生、素敵な一コマをありがとう!

3年生 遠足 学校に到着!

画像1
画像2
画像3
楽しかったふなばしアンデルセン公園への遠足も終了。

楽しい時間はあっという間に終わってしまいます・・・

たくさん体を動かして、お腹いっぱいお弁当を食べて、創造力をフル活用させた今日の遠足。

子供たちに「疲れた?」と聞くと「疲れたー」と答えてくれますが、表情は「やりきった感」でいっぱいでした。

帰校式を終え、家に帰る子供たち。

お家の人に今日の楽しい思い出をお話しして、世界にたった一つの素敵なキャンドルを見せて、ゆっくり休んでくださいね!

それでは「また、明日!」

3年生 遠足 キャンドル完成!

画像1
画像2
画像3
続々とできあがる守小の子供たちの世界にたった一つしか無い素敵なキャンドルの数々。

「できたのを見せて?」と聞くと、自慢の作品を笑顔で見せてくれる子供たち。

どのキャンドルも子供たち一人一人の個性があふれる素敵な作品でした!

また、「世界にたった一つのキャンドル」を見ながら、「火を付けて無くなってしまうのもったいないなぁ・・・」とつぶやく子どもの姿が印象的でした。

「世界にたった一つのキャンドル」をいつまでもいつまでも大切にしてほしいと思います。

3年生 遠足 さあ、つくるぞ!

画像1
画像2
画像3
施設の方の作り方の手順をしっかり聞いて、キャンドルづくりを開始する子供たち。

まずは、色を付ける蝋の色選びです。

できあがりのイメージを膨らませながら、カラーを選択する子供たち。

そして、色のついた蝋を土台となるキャンドルに付け、色づけをする子供たち。

集中して、世界にたった一つしか無いキャンドルづくりを行う3年生の姿がとても印象的でした!

3年生 遠足 制作が始まります!

画像1
画像2
画像3
午後に行う制作の会場の子ども美術館に到着した子供たち。

施設の方に「よろしくお願いします」のあいさつを行い、「キャンドルづくり」の手順を聞いています。

素敵なキャンドルの飾り付けをしようと、真剣に話を聞く3年生の姿が印象的でした。

さあ、これから世界にたった一つのキャンドルづくりが始まります!

3年生 遠足 お弁当の後になんと!

画像1
画像2
画像3
美味しかったお弁当を食べ終え、持ってきたおやつをほおばる子供たち。

その時間も終わり、午後に行う制作のために片付けをして、出発準備を整える3年生。

その中で、ビニール袋を片手に、歩いている子がいました。

何をしているのだろうと近くに行ってみると、なんと!進んでゴミを拾い、片手に持ったビニール袋に集めていました。

その姿をみて、「自分も」とゴミを拾い集める3年生。

最後は、先生が「ありがとう、そのゴミを集めてくれた袋を預かるよ」と話し、成就感いっぱいの表情で、拾ったゴミを集めた袋を先生に渡す姿が印象的でした。

守小の子供たちの素晴らしさを、また一つ見つけることができた素敵な一コマでした!

3年生 遠足 待ちに待ったお弁当

画像1
画像2
画像3
ワンパク広場で元気いっぱい遊び終えた3年生、荷物の置いてあるイベントドームに戻ります。

これから、待ちに待ったお弁当の時間です。

楽しい遊具で、たくさん体を動かして、お腹がペコペコの子供たち、「今日の遠足で一番の楽しみはお弁当!」と話してくれた子供もいました!

お家の人がつくってくれたお弁当を笑顔いっぱいで食べる3年生。

守小の3年生の素敵な笑顔でいっぱいの「ふなばしアンデルセン公園イベントホール」でした!

3年生 遠足 芝生広場で笑顔いっぱい!

画像1
画像2
画像3
イベントドームから、わんぱく広場に到着した3年生。

待ちに待ったグループ活動の時間です。

わんぱく広場には、「ワンパク城のタワー最上部から50mの長さを一気にロールスライダーで滑り降りる大すべり台」「船橋の民話に登場する“じゅうえもん”をモーチフにした複合遊具のじゅえむタワー」「大小たくさんのボールからなるワンパクボール島」の子供たちの心をくすぐる3つの遊具があります。

グループの友達と、どの遊具から遊ぶか事前に話し合った順番で、3つの遊具を思いっきり楽しむ3年生の姿が印象的でした!

爽やかな青空の下、思いっきり遊んで、笑顔いっぱいの3年生です。

3年生 遠足 ふなばしアンデルセン公園に到着!

画像1
画像2
画像3
ほぼ予定通りの時刻にふなばしアンデルセン公園に到着です。

まずはイベントドームへ向かいます。

一般のお客さんもいるので、迷惑がかからないように学級ごとにイベントドームまで足を運ぶ3年生。

イベントドームに着いたら、荷物を学級ごとにまとめ、芝生広場に向かいます!

これから始まるグループ活動が楽しみです!

3年生 遠足 バスに乗って出発!

画像1
画像2
画像3
バスに乗り込んだ3年生。

ふなばしアンデルセン公園に早く着いてほしい気持ちでいっぱいです。

見送りに来てくれた先生方に、笑顔で手を振る姿が印象的でした。

そして、出発前から、しっかりとシートベルトを締めて、バスの中でも安全に気を付けて過ごしています!

「安心・安全」が一番です!

3年生 遠足 行ってきまーす!

画像1
画像2
画像3
出発式を終え、駐車場に停まっているバスに向かう3年生。

爽やかな青空が広がる最高のお天気です!

ワクワクドキドキ感でいっぱいですが、駐車場まで、安全に気を付けて向かう子供たちの姿が印象的でした。

「行ってきまーす」と笑顔いっぱいの3年生です!

3年生 遠足 出発式

画像1
画像2
5月19日(木曜日)守小の3年生は、アンデルセン公園に遠足でした。

写真の風景は、体育館で行った「出発式」の様子です。

秋山校長からは、「初めての他県への遠足、ルールを守って、楽しんできてください」との話があり、真剣に聴く姿が印象的でした。

素敵な1日になりそうです!


元気いっぱい

画像1
画像2
画像3
5月18日(水曜日)爽やかな青空の広がるお昼休みです。

この青空を待ちわびていたかのように、元気いっぱい外遊びを楽しむ子供たち。

そんな子供たちの笑顔を見ていると、こちらも自然に笑顔になるとともに元気を貰うことができました。

たくさん体を動かして、健やかに育ってくださいね!

新学校給食センター概要説明用DVD撮影

画像1
画像2
画像3
5月18日(水曜日)3年2組の教室で、市給食センター坂所長とアイホーの皆様にご来校いただき、新学校給食センターの概要説明用DVDの撮影が行われました。

3年2組の子供たちの給食の準備から食事風景、片付けまでの風景が撮影されました。

先生の給食指導の下、3年2組の子供たちのしっかりとした態度で行う姿が撮影されました。

給食センターに来た方々の目に、守小の子供たちのしっかりとした給食風景がうつる日が楽しみです!




        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30