2年生 技術の授業

画像1画像2画像3
プレゼンテーションソフトを使って,新商品を売り込むためのデジタル作品を制作しています。生徒の発想に驚かされます。休み時間になっても,制作を続けています。

2年生 数学の授業

画像1画像2画像3
複数の集団のデータを箱ひげ図に表し,データの分布の様子を調べています。日本とイランのバレーボール選手の身長についてどんなことが分かったのでしょうか。

3年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
集中して復習プリントを解いています。終わったら各自採点をし,間違いの確認や解説をみて理解を深めていました。

3年生 国語の授業

画像1画像2画像3
名言をみんなに紹介していきます。紹介したい名言,誰の名言か,自分に与えた影響,どんなときに思い出してほしいか等をタブレットにまとめています。

水曜日の朝

画像1画像2画像3
おはようございます。グラウンドを見ると日陰が白くなっており,近づいてみると,白い粒々が。「あられ」のようです。今朝5時過ぎに,降ったようです。ちなみに,「ひょう」も「あられ」も、空から降ってくる氷の粒で成因は同じですが,気象観測では直径が5ミリ以上のものを「ひょう」,5ミリ未満のものを「あられ」と言うようです。「ひょう」は初夏「あられ」は初冬に降り,俳句では「ひょう」は夏「あられ」は冬の季語のようです。
今日は,水曜日課です。1日頑張ろう!

1年生 数学の授業

画像1画像2画像3
小学校の復習データの分析の確認プリントをしています。用語の確認をしたり,問題を解いたりしています。友達とも相談しながら進めています。
問題の中に,データを大きい順に並べるという問題がありました。最後に先生が,スプレットシートでワンクリックすると,大きい順に並べることができました。このような操作もできるようになりたいですね。

1年生 音楽の授業

画像1画像2画像3
琴の発表会をしています。2人組,3人組で「さくら さくら」を弾いています。お互いを気遣いながら,息を合わせて演奏しています。聞く側も温かく見守っています。

2年生 理科の授業

画像1画像2画像3
気象は私達の生活にどのように関わっているのかを学習しています。天気によって予定や計画が変わることがあり,天気と生活とは大きく関わっています。観天望気(天気のことわざ)を調べ,発表しています。いろいろな言い伝えがありますね。本当にそうなるのかな?

2年生 英語の授業

画像1画像2画像3
電話でのやりとりを英語でしています。誘ったり,断ったり,ペアになって会話練習をしています。

3年生 入試対策2

画像1画像2画像3
3年生は,教科書の内容も終わり,入試に向けて復習プリントをしたり,模擬テスト形式で問題に取り組んだりしています。どのクラスも集中しています。

3年生 入試対策

画像1画像2画像3
3年生は,教科書の内容も終わり,入試に向けて復習プリントをしたり,模擬テスト形式で問題に取り組んだりしています。どのクラスも集中しています。頑張れ!

1年生 朝の様子

画像1画像2画像3
どのクラスも静かに読書が開始され,落ち着いて1日が始まりました。

登校の様子

画像1画像2画像3
おはようございます。日差しが温かく穏やかな火曜日の朝です。登校後すぐに,旗揚げやゴミ処理の当番活動をしてくれています。いつもありがとう。

3年生 給食の様子

画像1画像2画像3
今日は,ご飯,飲むヨーグルト,ポークカレー,とんかつ,カリフラワーのサラダ,チョコプリンです。チョコプリンは,ハート型でバレンタインデー献立です。新しい当番の月曜日,スムーズに配膳し,静かに食べています。

1年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
平安時代後半から鎌倉時代前半までの内容で新聞を作成しています。教科書,資料集,タブレットなどを使って,意欲的に取り組んでいます。

2年生 理科の授業

画像1画像2画像3
圧力の学習をしています。力を受ける面積が変わると,力の加わり方はどのようになるのかを考えています。

3年生 数学の授業

画像1画像2画像3
入試対策のプリントに集中して取り組んでいます。疑問点は,積極的に質問をしています。

1年生 国語の授業

画像1画像2画像3
随筆を書いています。下書きを推敲したり,推敲した下書きをもとに清書を書いたりしています。日常生活の出来事を分かりやすく表現してます。

2年生 体育の授業

画像1画像2画像3
卓球をしています。体育館を広く使って,グループ毎に楽しく活動しています。

3年生 技術の授業

画像1画像2画像3
鋳造してキーホルダーをつくっています。ヤスリで削ったり,耐水ペーパーで水研ぎをしたりして仕上げています。冷たい水で手を汚しながらも楽しそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31