TOP

4年生 算数 直方体

画像1画像2
 3月8日(火)
 4年生の算数の授業では、直方体の作り方を考えていました。まず、直方体の空き箱を実際に切り開きみんなで調べることから始めていました。そして、切り方によっていろいろなパターンの展開図があることに気づいていました。
 

5年 社会 環境を守るわたしたち

画像1画像2
 3月8日(火)
 5年生の社会では「公害をふせぐためにどのような取り組みが行われているか」について鴨川市を例にとって考えていました。教科書で調べたり、デジタル教科書の動画を見ることでいろいろな取り組みに気づくことができていたようです。

1年生 算数 かたちづくり

画像1画像2画像3
 3月7日(月)
 1年生の算数では「かたちづくり」の学習に取り組んでいます。今日は、4つの三角形がどこにかくれているのかを探っていました。「ここにあるかな?それともここかな?」といろいろな角度から見て考えていました。電子黒板に示された友達の考えを見て、「そうか!そういう考えか。」とつぶやいている児童がいました。いろいろ試行錯誤しながら、そして、友達に意見に触れながらいろいろなことを学んでいってほしいです。
 

2年生 英語 動物の名前

画像1画像2画像3
 3月7日(月)
 今日の英語の授業では、動物の名前をゲームをしながら楽しく覚えました。最初はALTと担任の先生がホワイトボードに描いた動物の絵を見て英語で答えましたが、後半は、隣のお友達同士で同じように絵に描いて当てっこをしました。

6年生を送る会

画像1画像2画像3
 3月4日(金)
 今日は6年生を送る会がZoomを活用して実施されました。1〜5年生からの6年生へ向けた発表はそれぞれよく工夫され、6年生への感謝の気持ちがこもった発表でした。また、6年生から各クラスに届けられたメッセージやお礼の言葉も気持ちがこもったものでした。このような心温まる6年生を送る会ができたこと本当に嬉しい限りです。
 この6年生を送る会は5年生の実行委員の児童達が中心となり計画・運営してくれました。素晴らしいですね。
 これまで大井沢小学校を活気のある素晴らしい学校にしてくれた6年生が卒業してしまうけれど、その後をしっかりと5年生が引き継いでくれ、ますます素敵な学校となることを確認できた日となりました。

2年生 音楽 「ようすをおもいうかべよう」

画像1画像2画像3
 3月3日(木)
 今日の音楽は上野学園短期大学音楽科の教授にZoomで御協力いただき、担任とティームティーチングで音楽の鑑賞の授業を実施しました。
 「たまごのからをつけたひなどりのバレエ」という曲を「旋律は何種類あるか」「いくつの場面に分けられるか」など聴くポイントを示して鑑賞しました。また、同じ構成の曲で『動物の謝肉祭』から「象」という感じの違う曲を比較して聴くことで曲のよさや特長を子供たちはつかむことができました。
 子ども達は自分たちから曲に向かっていくことができ、いろいろな特長やよさに気づくことができ、とても充実した時間を過ごすことができました。
 今日の授業については、先生方の研修としてみんなで参観しました。

6年生 学級活動「デジタルマイミュージアム」

画像1画像2画像3
 3月2月(水)
 6年生の今日の学級活動では「デジタルマイミュージアム」の作成に取り組んでいました。6年生が小学校を卒業するにあたって、小学校1年生から作成したいろいろな作品をデジタルで保存することで学習記録をクラウド上で管理することができます。もちろん保護者の方々もご覧になることができます。
 今日の授業では、家で撮影してきた今までの学年の作品の写真データや6年生での作品を撮影して教育支援ソフトのMetaMojiに貼り付けて、友達と見合ったりして、6年間での自分の成長を実感していたようです。

3年生 国語 「ゆうすげ村の小さな旅館」

画像1画像2画像3
 3月1日(火)
 3年生は国語の「ゆうすげ村の小さな旅館」という物語の学習で人物関係図をiPadを活用して書いていました。人物関係図を書くと物語の展開のしくみやおもしろさがわかりやすくなるので大変効果的です。子ども達は、自分なりのイメージをふくらませながら人物関係図を書いていました。

5年 図画工作 「あったらいい町どんな町」

画像1画像2
 3月1日(火)
 5年生の図画工作では「あったらいいなと思う町を想像してイメージをふくらまそう」という課題に取り組んでいました。具体的には、「どこにある」「どんな建物」「どんな住民」「どんな出来事」などを想像して設計書に取り組み、設計書ができた人から画用紙に絵を描き始めていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31