5年生 体育 高跳びの練習
12月8日(水)
5年生の体育では高跳びの練習を行っていました。 高跳びはリズムよく助走をするのがポイントということで、フラフープの輪から出発する5歩をタン・タン・タン・タタ・タンのリズムに足を合わせて跳躍していました。 子ども達はリズムにのって楽しく高跳びに挑戦することができていました。 持久走公開 2年生・4年生
12月7日(火)
今日は、2年生と4年生の持久走公開でした。 保護者の方に見守ってもらいながら、子ども達は一生懸命に走ることができました。 左の写真が2年生で右の写真が4年生です。 情報モラル教室
12月7日(火)
今日は、低・中・高学年に分かれて情報モラル教室を実施しました。 ネットトラブル・ネット依存・出会い系サイトに係る犯罪の危険性と対処法について学びました。 子ども達のインターネット利用時間が増えてきている現状においては、こういった情報モラル教育は大変重要です。是非、ご家庭でも子ども達と一緒に適切な利用方法について話し合い、ルールをつくる機会をもっていただければと思います。 KDDIの方には大変お世話になりありがとうございました。 持久走公開 1年生・5年生・6年生
12月6日(月)
今日の午前は、1年生・5年生・6年生の持久走公開でした。 寒い中でしたが、日頃の体育の授業での練習の成果を出そうと子ども達は一生懸命に走っていました。写真は左から1年生、5年生、6年生となっています。 保護者の皆様には、子ども達の頑張りを励ましていただきありがとうございました。 交通安全教室
12月3日(金)
今日の午前は交通安全教室を実施しました。低学年・中学年・高学年に分かれ、低学年は安全な横断歩道の歩き方、中学年・高学年は自転車の安全な乗り方について学びました。 お話を聞いたり、実際にやってみたりすることで、交通安全の大切なポイントがよくわかったようです。また、最後には各学年の代表の先生から自分の身を守ることの大切なお話を聞くことができました。 交通安全課、交通安全協会、守谷交通ルールを守る会、PTA本部役員及び学区部の方々には大変お世話になり、ありがとうございました。 持久走大会に向けて
12月2日(木)
来週は持久走大会が開催されます。それに向けて、各学年では体育の時間に持久走の練習に取り組んでいます。子ども達はそれぞれの自分の目標に向かって頑張って走っていました。 最初の写真が1年生で2枚目は4年生の練習の様子です。 1年生 道徳 「はしの上のおおかみ」
12月1日(火)
1年生の「はしの上のおおかみ」を教材とした道徳の授業です。 このお話の中で、最初と最後におおかみが「えへん、へん。」と同じ言葉を言います。 言葉は同じでも後に言った方は、「まえより、ずっといいきもち」になったとのこと… それはどうしてなのかをみんなで考えてお互いの意見を聞き合っていました。1年生の子ども達、よく考えて発表することができていました。 3年生 音楽 「おかしの好きな魔法使い」
11月30日(火)
3年生の音楽では、「おかしの好きな魔法使い」の曲の中で出てくる「魔法の音楽づくり」に取り組んでいました。 いろいろな楽器にふれることで、木・金属・皮など楽器の材質の違いによって音の特徴が異なることや、同じ楽器でも打つ位置や強さ、マレットなどを変えると、全く違った音が出ることに気付くことができていました。 どんな「魔法の音楽」ができたかとても楽しみですね。 第1回 表彰式
11月29日(月)
本日は、令和3年度守谷市環境啓発推進事業「環境ポスターコンクール」、 第59回茨城県読書感想文コンクール」「第65回茨城県児童生徒科学研究作品展」の入賞者の表彰を感染対策のためオンラインで行いました。 代表者のみ家庭科室で、他の児童については呼名されたら教室で返事をしてその場に起立してもらい表彰となりました。各教室ではお祝いの拍手の音が響いていました。 児童の皆さんには、自分が大好きで頑張っていることに真剣に熱心に頑張っていってほしいです。 6年生 修学旅行5
11月26日(金)
6年生の輝く笑顔をたくさん見ることができた1日となり本当によかったです。担任の先生方や仲間との大切な思い出がたくさんできたことでしょう。 卒業までの残りの4ヶ月となった小学校生活も充実させていってほしいです! 6年生 修学旅行4
11月26日(金)
見晴らしの丘までレンタサイクルで行ったり、歩いて行ったりといい運動にもなりました。ジェットコースターの楽しさに魅了され、繰り返し乗っている元気な6年生もいました! 6年生 修学旅行3
11月26日(金)
爽やかな天気のもと、仲間と一緒に食べるお弁当は最高です! 6年生 修学旅行2
11月26日(金)
グループの仲間と共に活動し、たくさんのよい思い出ができました。 6年生 修学旅行1
11月26日(金)
雲一つない青空のもと、6年生が修学旅行に行ってきました。行き先はひたちなか海浜公園です。 各クラスの実行委委員が出発式の運営、人数確認、忘れ物の確認等を進んで積極的に行ってくれました。そんな中、子ども達はグループの仲間と思いやりの心をもって楽しく活動ができました。 2年生 国語 「同じところ、ちがうところ」
11月25日(木)
2年生は、国語の「同じところ、ちがうところ」の単元で、2つのものを比べて作文を書いていました。 「なし」と「りんご」、「くわがた」と「かぶとむし」、「サッカーボール」と「ドッジボール」、「オオカミ」と「犬」などいろいろなものを比べて書いていました。 最後はみんなの前で発表です! 5年生 算数 「割合」
11月23日(水)
5年生の算数は「割合」の学習です。今日は「割合について考えよう」ということで、クラスの中で「パンが好きな人」「魚が好きな人」「幅跳びが好きな人」の人数を最初に調べて取り組みました。 子ども達は全体を1と見て立式の根拠を明確にし、数直線を利用しながら考えていました。友だちの発表を聞いて、「わかった!」と自分の考えを深めていました。 6年生 国語 「海のいのち」
11月22日(月)
6年生の国語の「海のいのち」では「ポスター作りの下書きをしよう」という課題に取り組んでいました。 「海のいのち」という物語を知らない人に、「この作品を読んでみたいな」と興味を持って読んでもらえるようにどんな工夫をしたらよいか、自分の考えをワークシートにまとめていました。 3年生 図画工作 「くぎうちトントン」
11月22日(月)
「トントン、トントン」と図工室から音が聞こえてきます。覗いてみると、3年生が、真剣に釘打ちをしていました。なかなかうまく打てず釘がまがってしまいましたが、だんだん慣れて、まっすぐ打てるようになりました。くぎ抜きも使っていました。 釘打ちが終われば、最後の仕上げとなります。どんな作品ができるか楽しみですね! クラブ活動紹介2
11月19日(金)
今日の6時間目はクラブでした。 1枚目はサッカークラブの活動している様子です。 2枚目は球技クラブと外遊びクラブのコラボのドッジボールの様子です。 元気いっぱいに楽しく活動していました。 クラブ活動紹介1
11月19日(金)
今回は運動系のクラブ活動を紹介します。 まず、体育館で活動しているクラブです。 1枚目が卓球クラブで、2枚目がバドミントンクラブです。 とても楽しそうに友達とのラリーを続けていました。 |
|