1年生 がん教育講演会
学校医の貝塚先生による「がん教育講演会」がリモートで行われました。がんは身近な病気であること,子どものころからの望ましい生活習慣は予防の効果があることを学びました。そして,がんだけではなく,いろいろな病気と向き合って頑張っている人をサポートできるように,優しい心,思いやりの心を伸ばしていきましょう。
2年生 数学の授業
データの分析の学習です。最小値,最大値,四分位数を使って分布の様子を比較しています。「箱ひげ図」に表しています。
3年生 学習の確認
社会,数学,理科,英語で,これまでの学習の確認プリントをしています。1問1問,集中して取り組んでいます。頑張れ!
2年生 朝の様子
時間通りに朝の会が始まっています。どのクラスも落ち着いて1日が始まりました。
登校の様子
おはようございます。気温は低いですが,日差しが暖かく穏やかな朝です。生徒の爽やかなあいさつが気持ちいいです。
1年生 給食の様子
今日の献立は,ご飯,牛乳,ビビンバ,ナムル,もずくスープです。静かに配膳をし,静かに食べることが習慣化されています。お昼の放送,いつもありがとう。
3年生 理科の授業
単元のまとめのプリントをしています。疑問点は,教科書を見て確認しながら進めています。
2年生 社会科の授業
東北地方の学習のまとめをしています。「東北地方の伝統的な生活・文化」をウェビングマップの中央にし,水産業や工芸品,祭り等,関連付けながら書き出していました。
1年生 国語の授業
「心に残る出来事を表現しよう」の学習です。心に残る出来事や,思いや考えが変化するきっかけとなった出来事を随筆として表現しています。下書きをし,推敲しています。
3年生 数学の授業
中学校数学の復習プリントに取り組んでいます。計算,図形や関数等,集中して解いています。自分で採点をし,間違えた問題をもう一度考えるなど,粘り強く取り組んでいます。
2年生 保健体育の授業
飲酒の量と健康について学習しています。飲酒によって,人がどのような状態になるのかを話し合いました。アルコールを分解する肝臓について映像を見な観ながら理解を深め,未成年への影響を学習していきます。
1年生 社会科の授業
鎌倉時代の武士や民衆の暮らしについて学習しています。地頭の支配や農業と商業の発達について,理解を深めていました。
3年生 朝の様子
朝の会の前,静かに読書をしています。穏やかに1日が始まります。
登校の様子
おはようございます。気温は少し高めですが,厚い雲に覆われ日差しがない分,寒く感じます。1日気温が上がらないようです。生徒は元気に登校しています。今日も1日,頑張ろう!
2年生 給食の様子
今日の献立は,ご飯,牛乳,サーモンフライ,フォーのソテー,中華スープです。新しい当番になる月曜日,スムーズに準備,配膳ができています。
1年生 保健体育の授業
心身の機能の発達と心の健康の学習です。赤ちゃんと,私達(中学生)の呼吸数や心拍数の違いから,呼吸器・循環器の発育・発達について考えていました。
2年生 技術の授業
タイピングをしています。地名,ことわざ,単語,文章等,次々に出てくる言葉を入力しています。両手を使って,スムーズに入力しています。
3年生 美術の授業
篆刻を制作しています。持ち手を棒ヤスリや平刀で削っています。真っ白になりながらも集中して取り組んでいます。
1年生 社会科の授業
鎌倉時代の武士や民衆の暮らしについて学習しています。地頭が強い力をもつようになったことや武士の生活について資料をもとに理解を深めていました。
2年生 体育の授業
卓球の学習をしています。寒い体育館を広く使い,グループ毎に楽しく活動しています。
|
|