加湿器が稼働しています

画像1
画像2
10月下旬から各教室に大型の加湿器が稼働をし始めています。

いじめ対策会議

画像1画像2
市教育総合支援センターの福田先生をお招きして、今月のいじめ対策会議行いました。月初めの生徒へのアンケートをもとに、些細なことも見落とさないように毎月行っています。すべての生徒が安全・安心な学校を実現していきます。

今日の給食

11月9日の給食は「コッペパン、牛乳、フランクフルト、チリコンカン、クラムチャウダー」です。給食委員1年生の放送では、パンに挟んでチリドッグにするとさらにおいしいですよ、と伝えました。
画像1
画像2

今日の給食

11月8日の給食は「ごはん、牛乳、さばの文化干し、豆とさつまいものサラダ、五目みそ汁」です。今日の委員会による特別給食放送は1年生が担当しました。 
画像1
画像2

今日の給食

11月5日の給食は「ごはん、飲むヨーグルト、鶏肉のレモン煮、ごぼうサラダ、マカロニスープ」です。おかずはどちらも人気のメニューで、教室のバットは空になっていました。
画像1
画像2
画像3

増設工事 進んでます

画像1
画像2
画像3
もと駐車場だった敷地は今やどんどんアスファルトが剥がされ、着々と工事が進んでいます。

今日の給食

10月25日の給食は「ごはん、牛乳、あじの南蛮漬け、ごぼうとツナのサラダ、わかめスープ」です。ごぼうサラダが人気なようです。教室ではあじについての動画を流しました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

10月22日の給食は「ごはん、牛乳、たれつき肉だんご、筑前煮、石狩汁」です。北海道の石狩鍋をアレンジした石狩汁には、大きめの鮭が入っています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

10月21日の給食は「ソフト麺、牛乳、カレーうどんスープ、野菜コロッケ、ごまあえ」です。守谷のカレーはスパイスの効いた味で人気のメニューです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

10月20日の給食は「ごはん、牛乳、いかのチリソース、豚肉とキャベツの炒め物、肉だんごスープ」です。チリソースはケチャップをベースに豆板醤で辛みを加えています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

10月18日の給食は「ごはん、牛乳、さばのみりん干し、ひじきの煮物、大根のみそ汁」です。脂ののったさばはふんわりとやわらかく、おいしかったです。
画像1
画像2

今日の給食

10月14日の給食は「ごはん、牛乳、ほっけの塩焼き、大根と絹厚揚げのそぼろ煮、すましじる」です。教室を回っていると魚が苦手だという声をよく聞きますが、今日のほっけは残りが少なかったように感じました。
画像1
画像2
画像3

今日一日の生徒達の表情を集めました

体育祭前日の生徒達の表情を集めました。保護者限定ポータルサイトの「ポータル守中日記」の中に、フォトムービーにしてアップロードしましたので、ぜひご覧ください。

守中生の明るさや素直さ、一生懸命な姿を見ることができると思います。
画像1

今日の給食

10月13日の給食は「ごはん、牛乳、中華丼の具、もやしサラダ、中華スープ」です。れんこんが大きめにカットされていて、ボリュームたっぷりのメニューでした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

10月12日の給食は「黒パン、牛乳、ソーセージケチャップソース、ほうれん草のソテー、白菜のコンソメスープ」です。黒糖を練り込んだパンはほんのり甘い味がします。おいしく食べて午後の練習もがんばってくださいね!
画像1
画像2
画像3

校舎増築工事が始まりました

駐車場のロータリー(松の木)を含むエリアのアスファルトを切り出す工事が今日から始まりました。来年度にかけて不便になりますが、これからの生徒数増加に対応するための必要な工事です。ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

レンコンのきんぴらは守谷産のレンコンだそうです。肉豆腐とお月見ゼリーもとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

画像1
画像2
画像3

今日の給食

今週最後の給食は、サンマの蒲焼き、豚肉の炒め、豚汁など肉と魚が同じ日の献立に揃ううれしいメニューでした。

画像1
画像2
画像3

今日の給食はうどん

画像1
画像2
画像3
今日は久しぶりのうどんの日でした。野菜サラダ、お肉も入ったスープ、デザートのブドウゼリーもとてもおいしかったです。

守谷中 日経新聞第2面(全国版)に掲載 〜電子版にも〜

画像1
9月後半に、守中のオンライン授業を取り上げたいと、日経新聞本社の記者が本校を訪れ、取材をしていきました。今日10月6日(水)の日経新聞の2面に掲載されています。

北海道から九州沖縄までのひとが、守谷中の記事をみることになります。

守中の取組が、日経新聞のオンライン授業モデルとして今後活用されるとのことです。
保護者の皆様や地域の方々のご理解とご協力があってこその今回の新聞掲載です。
心から感謝いたします。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28