☆☆☆生徒の活躍の様子をお届けします☆☆☆

ノンアルコールカクテル体験

画像1
みんなで試飲です。

校外学習 5組

画像1
ホテルカウンター業務 体験中です。

フラワーラッピング講座

画像1
画像2
2組は全員でフラワーラッピングを体験しています

ノンアルコールカクテル講座

画像1
3組 ノンアルコールカクテル体験講座

講座スタート

画像1
実行委員長からホテルの方へ挨拶をしました

到着しました!

画像1
無事着きました。

校外学習

画像1
無事ホテルに到着しました。

到着しました

画像1
各クラス到着し、席に着きました。

校外学習 5組

画像1
バスは高速を降りて、ホテルに向かっています。

校外学習 2組

画像1
みんな元気に、出発しました

各クラス出発しました。

画像1
バスに乗り込み皆ワクワクしている様子です。

校外学習出発

画像1
あいにくの雨の中でしたが、無事出発しました。

出発です!

画像1
3組出発です!

2年生校外学習出発です

画像1
雨のタイミングになってしまいましたが、二年生の皆さんの心は晴れやかです。

明日の校外学習に向けて〜2年生

画像1
画像2
画像3
6校時に,体育館で2年生が明日の校外学習に向けての集会を行いました。今までの準備とこの集会の進行も実行委員が立派に務めました。今回の校外学習は,体験的な職業セミナーとテーブルマナーを学ぶことの2つ。昨年も今の3年生が行いました。楽しく有意義な一日になることを祈っています。

3年生の社会

画像1
画像2
画像3
3年生の社会の授業は公民的分野。税から国の財政についてまとめていました。

1年生の保健体育

画像1
画像2
画像3
1年生の保健体育の授業は,持久走。暖かな日差しを浴びながらスタートです。

2年生の理科

画像1
画像2
画像3
2年生の理科の授業は,電流が磁界から受ける力についての実験。よく,ブランコ実験と言われているものです。これは,「フレミングの左手の法則」という言葉で知られている現象の確認実験。皆真剣に取り組んでいました。

1年生の国語

画像1
画像2
画像3
1年生の国語の授業は物語文。前時の復習・確認をしていました。

チームけやき台きらめきコラム〜光

画像1画像2
2校時に,学校薬剤師の間中先生が,教室の照度検査を行ってくださいました。結果は問題ありませんでしたが,日頃から明るさには気を付けなければと気を引き締めました。

五感のうち、視覚からの情報は全情報の8割以上と言われ,同時に五感の中で最もストレスを感じやすいとも言われます。明るければいいとは限りません。思い起こすと,24年前の今日,有名アニメをテレビで観ていた多くの子供が,光過敏性てんかんという症状で,病院に搬送されました。その時は,青と赤の点滅が1秒間に12回という早さであったために起きたと言われています。「明るい,きらびやか」な光も,時として人の害になるということです。適切な明るさが,人には必要であるということです。最近、テレビでは,「部屋を明るくして離れて観てください。」とテロップが出るようになりました。光に限らず,環境の整備は人に優しいものでなくてはなりません。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31