【学びの王国】6年体育ウォーミングアップも兼ねて、「6分間走」を行っています。 各自が、カラーコーンの間を6分間で何往復できるかペアを組んで行っています。 自分自身に合った速さで6分間を走る子供たち、ペアの友達からは「あと○分」「頑張れ」「その調子」などの声を聴くことができました。 速い、遅い等の結果だけではなく、自分に合った運動を見付け、実践することが「生涯スポーツ」につながっていきます。 運動好きの子を育てるために、体育の学習を工夫する守小です。 【芸術の王国】4年図工BGMが流れる教室で、一人一人が描き上げた作品の鑑賞会をしていました。 世界にたった一つの素敵な作品の良いところや素敵なところを見付け、ワークシートに書いています。 また、自分の作品を一人一台端末に画像保存し、教室のビッグパッドにも映し出される設えも整えられています。 デジタルとアナログの良さを活用しながら、子供たちの感性を伸ばす守小です! 【学びの王国】3年社会本時は、「消防署の人たちは、どのような取り組みをしているのでしょうか」を学習課題に授業が展開されました。 社会の教科書と、守谷市の副読本の両方を活用して、消防署の取り組みについて学びを深める子供たち。 学習ノートも分かりやすくまとめている3年生に驚きを隠せませんでした。 【学びの王国】2年国語アーノルド・ローベルの「お手紙」の学習をしています。 本時は「『とてもいいお手紙だ。』とよろこんでいるのは、どうしてだろう。」を課題に、登場人物である「がまくん」と「かえるくん」のげんかんにすわっている時の気持ちを考えました。 叙述に立ち返り、2人の気持ちをワークシートに書き込む子供たち、読み取りの深さに感心させられました。 今日も学びいっぱいの2年生です。 【学びの王国】1年算数家からもってきた箱や教具を使って、立体の形の四角(長方形や正方形)や丸(円)をノートに描き写しています。 その中で、同じ形を見付けて、色を塗っています。 どの子も同じ形探しに夢中です! 今日も学びいっぱいの1年生です。 【安心・安全の王国】登校風景そんな朝でも、守小の子供たちは元気よく登校しています。 この守小の「安心・安全」を支えてくださっているのが、地域の方々です。 ボランティアで、毎朝児童の登校をも守ってくれたり、爽やかな挨拶をかけてくださったりしてくれています。 そして、この活動を10年以上も毎朝続けてくださっている地域の方々には、頭が下がる思いでいっぱいです。 守小の「安心・安全」を支えてくださっている皆様方に、心より感謝申し上げます。 【安心の王国】第4回PTA運営委員会PTA会長、秋山校長からの挨拶の後、各専門委員会からの活動報告やPTAだよりの記載内容の確認、決算報告、今後の予定などについて、積極的な意見交換が行われました。 今年度末のことから来年度の内容も含め、コロナ禍の今、子供たちのためにできることは何なのか方向性を探り、より良い守谷小にするための大変良い機会となりました。 守小の子供たちが、安心して笑顔でいられるのも、保護者の方々の支えがあるからこそです。 本校の教育活動に対し、多大なるご理解、ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。 【ICTの王国】6年卒業文集何をしているかみてみると、卒業文集の下書きを端末のMetaMoJiに打っていました。 「もうこんな時期になったのか・・・」と思うと同時に、今までであれば、卒業文集を書き上げるまでに、何度も何度も紙を使って下書きをしていたのに、こうして端末を活用することで効率的であり、エコでありと良いことづくしだと感じました。 ICTの良さを、学校の中に積極的に取り入れ、子供たちの可能性を伸ばす守小です。 【学びの王国】6年書写静寂な空気が流れる教室で、一人一人が筆を動かす姿が印象的でした。 また、背筋を伸ばし、身体と心を整え、筆に墨を付け、ひらがなで「あられ」の文字を書く子供たち。 デジタル化の今だからこそ、こうした授業が、大切な学習だと感じました。 【落ち着きの王国】4年黙働清掃一生懸命行っているとともに、友達や先生と話すことなく、一人一人が黙々と「黙働清掃」に取り組んでいます。 守小では、「黙働清掃」に取り組んでいて、この4年生の姿はお手本だと思いました。 この落ち着きが4年生のストロングポイントです! 【学びの王国】4年社会「茨城の先人プレゼンをしよう」を課題に、授業が展開されています。 発表者は、一人一台端末を使ってまとめたものを、ビッグパッドに映し出し、発表します。 その友達の発表を聴く子供たちの一人一台端末には、発表者のまとめが映し出されています。 ICTを積極的に活用して、子供たちの学びを進める守小です。 【笑顔の王国】イングリッシュデーの朝朝、登校した際に、ALTと“Good morning !”と笑顔いっぱいに挨拶を交わす子供たち。 挨拶をするだけでなく、英語でじゃんけんをしたり、肘タッチやグータッチでコミュニケーションをとったりする子供たち。 笑顔いっぱい、英語いっぱいの守小の金曜日の朝です! 【笑顔の王国】2年遠足(帰校式)今日の遠足は、一人も欠席者がなく、守小の2年生全員が参加できました! 帰校式では、疲れているにも関わらず、副校長や学年の先生の話をしっかりと聞く2年生の多さに感心させられました。 お家に気をつけて帰って、たくさんの素敵な思い出をお話ししてください。 また明日、笑顔のみんなに会えることを楽しみにしています。 【笑顔の王国】2年生遠足(帰りのバス)楽しかったミュージアムパーク茨城県自然博物館の見学も終了。 学校に向けてバスに乗りました。 帰りのバスでも、行きのバスの中で観た「ドラえもん」の続きを観ます。 【笑顔の王国】2年遠足(館内見学PM)午前中に終わらなかったクイズの問題を解いたり、観たかったコーナーに行ったりする2年生。 学校では学べない「学び」がたくさんありました。 【笑顔の王国】2年遠足(お弁当)楽しみの一つであるお昼の時間「お弁当タイム」です。 グループのメンバーのメンバーと、青空の下、楽しく食べるお弁当の味は最高です! 笑顔輝く2年生です! 【笑顔の王国】2年遠足(館内見学AM)グループのメンバーで仲良く見学しています。 先生がつくってくれたクイズにも挑戦、みんなで協力して答えを探します。 また、一般のお客様もたくさん来館しているミュージアムパーク茨城県自然博物館です。 外国からのお客様もいました。 外国の方に“Hello !”“How are you ?”と英語で自然に挨拶をする2年生に驚きを隠せませんでした。 挨拶をされた外国の方も、笑顔で対応してくれました。 守小の子供達の素晴らしさを目のあたりにした瞬間でした! 【笑顔の王国】2年遠足(到着)早速、芝生広場に向かい、クラスごとの集合写真を撮ります。 きっと、笑顔輝く写真が撮れるはず、笑顔いっぱいの2年生です! 【笑顔の王国】2年遠足(バスに乗りました)バスの中ではドラえもんのDVDを観ながら目的地に向かいいます。 シートベルトをしっかり締め、安全対策もバッチリ! 目的地に到着するのが楽しみです! 【笑顔の王国】2年生遠足(出発!)これから楽しいことがまっていると思うと、ワクワク感がいっぱいの2年生です。 先生の後について、学校の駐車場まで、気を付けて歩いています。 さあ、待ちに待った楽しみの遠足「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」に出発です! |
|