【笑顔の王国】4年生遠足(帰校式)
楽しかった県庁・笠間方面の遠足も終了。
守谷小学校に無事到着しました。 守小の4年生の笑顔がたくさんみられ、教員も自然と笑顔になれた1日となりました。 帰校式では、疲れがあるものの立派な態度で式に臨む4年生に感心させられました。 家に帰ったらゆっくり休んで、また明日素敵な笑顔をみせてください。 今日はたくさんの「素敵な笑顔」をありがとう! 【笑顔の王国】4年生遠足(笠間焼づくり2)
説明を聴き、実際に笠間焼づくりに取り組む子供たち。
秋山校長と一緒に楽しそうに器をつくる子供もいます。 一人一人が、世界にたった一つの素敵な笠間焼をつくることができました! できあがりがとっても楽しみです! 【笑顔の王国】4年生遠足(笠間焼づくり1)
これから、楽しみにしていた笠間焼づくりに入ります!
つくり方について、真剣に話を聴く子供たち。 どんな器を子供たちがつくるのかとても楽しみです。 【笑顔の王国】4年生遠足(お弁当)
守小の4年生は、笠間に到着。
お楽しみの「お弁当タイム」です。 青空の下、楽しそうに笑顔でお弁当を食べる子供たちの姿が印象的でした! 【笑顔の王国】4年生遠足(県庁見学終了)
色々なことを知ることができ、とても楽しかった県庁の見学も終わり、2回ロビーに集まり、説明をしてくださった県職員の方に挨拶をしました。
また、ちょうどお昼の時間と重なって、多くの県職員の方々がお昼休みとなり2階ロビーを通る中、公共のマナーを意識して行動する守小の4年生。 県職員の方からも、「何年生ですか?」と聞かれ「4年生です」と答えると「びっくりした。落ち着いているので、もっと上の学年かと思いました。」との回答をいただきました! さすが守小の子供たち! これから笠間に向かいます。 【笑顔の王国】4年生遠足(展望ロビー)
守小の4年生が、遠足で県庁舎25階の展望ロビーを見学している様子です。
東西南北全ての場所を案内され、遠くまで見渡せる景色に驚きを隠せない子供たちでした。 「筑波山」を初め「牛久大仏」「大洗港」「水戸芸術館」など本県の名所を確認する子供たちの姿が数多くみられました。 【笑顔の王国】4年生遠足(防災センター)
守小の4年生は、県庁舎6階で、本県の「防災対策」について説明を聴きました。
2011年3月11日当日、茨城県でどんなことが起きたのか映像を観る子供たち。 大きな橋が落ちたり、津波が来たり、液状化現象が起きたりと、「こんなことが起きていたのか」と真剣な眼差しで映像を観ながら驚きを隠せない子供たちでした。 また、東日本大震災と2019年に起きた台風19号の際には、県知事をはじめ、茨城県の中心となる方々が実際に対策について話し合いを行った部屋にも入りました。 新たな発見と驚きがたくさんありました。 【笑顔の王国】4年生遠足(広報コーナー)
県庁舎2階広報コーナーを見学している守小の4年生の様子です。
「ジオパーク」についての説明があり、実際に置いてある数々の岩石に興味津々の子供たちでした。 また、県庁舎の隣にある議会棟では、県の色々なことが話し合われていることや、前の県庁舎は水戸の三の丸にあったことなども知ることができました。 【笑顔の王国】4年生遠足(県政シアター)
県庁舎2階にある県政シアターで、本県の名所や産業等々紹介してくれる映像を観る子供たち。
しおりのメモ欄は、この映像の内容で「書くところがありません」と訴える子供もいるほど! 「我が県」について、多くのことを知ることができました! 【笑顔の王国】4年生遠足(県庁到着)
守小の4年生は、常磐高速道を通って、茨城東インターで下り、茨城県庁に到着しました。
県庁を案内してくださる方のお話しを真剣に聴いています。 これから始まる県庁見学が楽しみです! 【笑顔の王国】4年生遠足(友部サービスエリア)
守小の4年生は県庁に向かう途中、友部サービスエリアでトイレ休憩です。
一般の方々もいて、車の通りもあります。 交通ルールとマナーを守って行動する4年生の姿に感心させられました。 県庁まであと少し・・・ 【笑顔の王国】4年生遠足(バスの中)
4年生遠足のバスの中の様子です。
「コロナ禍」ということで、本来なら子供たちが企画・運営をするバスレクを行うのですが、今日のバスの中はビデオ鑑賞。 「ドラえもん」を観ながら、県庁に向かっています。 落ち着いてバスの中で過ごす、守小の4年生です。 【笑顔の王国】4年生遠足(出発式)
10月14日(木曜日)昨日までの雨が嘘のような秋晴れの下、守谷小の4年生は、県庁・笠間方面に遠足に行きました。
出発式では、秋山校長と学年主任からのお話を真剣に聴く子供たち。 この「聴く姿勢」と今日の青空を観れば、遠足は大成功の予感しかありません! 今日1日が楽しみです! 【学びの王国】3年図工
3年生の図工の学習風景です。
「ワクワクハウス」を題材に、自分が住んでみたい家を想像しながら学習に取り組んでいました。 電子黒板に映し出された海外の建物を参考にして描いたり、虫や動物などをモチーフにした家を描いていたりと、無限の想像力を膨らませる子供たちの姿が大変印象的でした。 学びいっぱいの3年生でした! 【学びの王国】2年生体育
2年生の体育の学習風景です。
青空の下、楽しそうに体を動かしています。 本時は、笛に合わせて、リズムよくダンスを行いました。 秋晴れの青空と子供たちの笑顔の組み合わせが最高でした! 【学びの王国】1年生英語
1年生の英語活動の様子です。
ALTと一緒に“What animal do you like ?”と聞かれ、“I like ●●”と自分の大好きな動物の名前を元気よく答えていました! 今日も学びいっぱいの1年生でした。 【学びの王国】6年理科
教科専科による6年生の理科の学習風景です。
「炭酸水には何が溶けているのだろうか」を学習課題に、「予想・方法」「実験」「結果と考察」と順に授業が展開されていきました。 炭酸水から泡が出ていたことから、何かしらの気体が混ざっていること、そして、その気体を石灰水に溶かすと白く濁ることから、学習課題の解決を図る子供たち。 科学的根拠をもって、課題解決を図る子供たちの姿がとても印象的でした。 【学びの王国】6年音楽
音楽室の前を通ると、すばらしい音色が・・・
6年生の音楽の授業の様子です。 教科専科と旋律のまとまりに気を付けながら「メヌエット」を合奏していました。 教科専科も納得のいくすばらしい演奏だと話してくれました。 【笑顔の王国】4年生遠足事前指導
10月13日(水曜日)の2校時、守小の4年生は、明日の県庁・笠間方面への遠足に向けて学年で事前指導を行いました。
4年生一人一人が楽しい遠足となるようにと、学年主任からのお話しを真剣に聴く4年生の姿が大変印象的でした。 また、それぞれの場所での移動方法を確認したり、素早く写真の隊列をとれるようにしたりしました。 これで明日の遠足はバッチリ! 今日のお天気は雨ですが、明日の予報では雨は降らない様子、4年生一人一人にとって素敵な思い出ができる1日になりそうです! 【学びの王国】3年算数
3年生の算数の学習の様子です。
「1cmより短い長さをcmで表す方法を考えよう」を学習のめあてに、8cm6mmを8.6cmと表す方法をみんなで考えました。 まずは、自分で考え、その後学級全体で考え方を深め合いました。 今日も学びいっぱいの3年生でした! |
|