最新更新日:2024/11/19
本日:count up17
昨日:29
総数:69440
スポーツフェスティバルのプログラムを「配布文書」の中に掲載しています。ご覧ください。

富士学園3日目(談合坂SA )

談合坂SAに到着しました。渋滞もなく、順調です。15時に談合坂を出発する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

富士学園3日目(河口湖フィールドセンター出発)

バードコール作りを教えてくださったフィールドセンターの先生にお礼を言って、バスに乗りました。富士山もご覧の通りくっきりです。10分ほど早く出発しました。怪我人もなく、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士学園3日目(バードコール制作2)

バードコールを完成させた子どもはバードコールを鳴らし、野鳥を呼び出そうとしていました。とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士学園3日目(バードコール制作1)

河口湖フィールドセンターでバードコールを作っています。子供たちの発想を生かした個性的な作品が完成しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

富士学園3日目(河口湖フィールドセンター到着)

?お魚公園からバスに乗り、河口湖フィールドセンターに到着しました。途中、綺麗に富士山を見ることができました。
センターの方の話を聞き、これから2会場に分かれて工作をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

?お魚公園からバスに乗り、河口湖フィールドセンターに到着しました。電波状況が悪いようです。河口湖フィールドセンターを出てから画像付きのHPを更新します。

富士学園3日目(お弁当)

水族館見学を終え、水族館のすぐ横にある「お魚公園」まで歩き、お弁当を食べています。涼しく、緑もきれいな公園です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士学園3日目(富士湧水の里水族館見学2)

シアターで山梨県の魚についてまなんだり、興味があるブースで熱心に学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士学園3日目(富士湧水水族館見学)

今、富士湧水水族館を見学しています。水槽にたくさんの淡水魚がいて楽しく見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士学園3日目(富士湧水の里水族館到着)

バスで5分ほど移動し、富士湧水の水水族館に到着しました。水が澄み切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士学園3日目(学園出発)

閉園式で、富士学園の方に感謝の気持ちを伝えました。学園をバスで出発した際、富士学園の職員の方々が見送ってくれました。3日間有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士学園3日目(清掃)

食事が終わり、各部屋で片付けを行いました。手早く片付けや清掃を行なっている班、悪戦苦闘している班、様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

富士学園3日目(朝食終了)

朝食が終わりました。お茶を入れてもらった水筒とお弁当を受け取り部屋に戻ります。これから荷物整理や部屋の片付けです。天気は快晴です!
画像1 画像1
画像2 画像2

富士学園3日目(朝食)

移動教室最終日、これから朝食です。消毒をして班ごとに食堂に入ります。コーンスープや牛乳、パンもおかわりOKのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士学園3日目スタート

富士学園3日目がスタートしました。子供達はみんな元気です。今日は園庭で生活朝会をしました。霧がかなりでていて、ひんやりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

富士学園2日目(就寝準備)

就寝準備をしています。疲れもたまっていると思います。ゆっくり寝てください。
本日のHP更新は最後です。
画像1 画像1

富士学園2日目(スタンプ発見!)

フロントの横に富士学園のスタンプを発見しました。長蛇の列があっという間にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士学園2日目(キャンプファイヤー2)

キャンプファイヤーは「猛獣がり」や「ジェンカ」で大盛り上がりでした。暗くてよい写真が撮れないのが残念です。その後、富士学園からプロジェクションマッピングのサプライズ上映がありました。感動しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士学園2日目(キャンプファイヤー1)

キャンプファイヤーが始まりました。火の番人と火の妖精が登場し、点火しました。その後マイムマイムを踊って楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科「土地のつくりと変化」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
済美教育センターの先生に授業をしていただきました。
〜子どもたちの感想より〜
「私は風や雨で砂が運ばれ地層ができると考えていたけれど、実験を通して流れる水の働きで地層ができると知り、水の力が強いと知りました。」
「鹿島先生に質問したり、実験について教えてもらったりして楽しかったです。」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 安全指導日
11/6 スポーツフェスティバル
11/8 振替休業日
杉並区立方南小学校
〒168-0062
住所:東京都杉並区方南1-52-14
TEL:03-3322-7661
FAX:03-3322-1524