☆☆☆生徒の活躍の様子をお届けします☆☆☆

1年生の理科

画像1画像2画像3
1年生の理科の授業は状態変化について。皆一生懸命取り組んでいました。

1年生の国語

画像1画像2画像3
1年生の国語の授業は,情報を比較して意見文を書く活動。皆真剣に取り組んでいました。

1年生の社会

画像1画像2画像3
1年生の社会の授業は,平安時代の国風文化について。オンラインでも配信していました。

落ち着いた朝〜3年生

画像1画像2画像3
3年生の朝も落ち着いた,ゆったりとした雰囲気でした。今日も頑張りましょう!

落ち着いた朝〜2年生

画像1画像2画像3
2年生も落ち着いた朝を迎えていました。

落ち着いた朝〜1年生

1年生の朝の会前の様子。落ち着いた,穏やかな雰囲気でした。
画像1画像2画像3

おはようございます!の声

画像1画像2画像3
昇降口に入る際の挨拶。おはようございますの声は,心をスッキリさせてくれます。

元気に登校

画像1画像2画像3
今日の生徒は元気に登校です。今日も頑張りましょう!

水曜日の朝

画像1画像2画像3
晴れの朝です。週末は台風の接近が心配されています。晴れた日に,たっぷりと太陽光を浴びたいものです。

部活動再開

画像1
画像2
画像3
級から部活動再開。90分の短縮ですが,ミーティングをしたり,基礎練習をしたりと各部で楽しそうに活動していました。

下校〜明日も頑張ろう!

画像1画像2画像3
下校の様子です。男子は,分散清掃を終えてからの下校。お疲れ様でした。明日も頑張りましょう!

チームけやき台きらめきコラム〜合理的

画像1画像2
曇り空ですが,4階からはかろうじて筑波山の男体山と女体山の姿を見ることができました。ふと横を見ると,イオンタウンの向こう側に建設中のビルが。クレーンが物を運んでいました。

このクレーン,正式には「タワークレーン」と呼ぶそうです。最近では,聞き慣れた人も多いと思いますが,ちょっと前にはこのクレーンに関するクイズがよくテレビ等で出されていました。

Q「このクレーン,工事が終わるとどのようにして地上に降ろすのでしょうか?」というクイズです。

初めてこの問題を目にした時は,さっぱり思い付きませんでした。答えは,「大きいクレーンを下ろすために,それよりも小さいクレーンを作り,下ろす。その小さいクレーンを下ろすためのさらに小さいクレーンを作って下ろす。これを繰り返して,コンパクトになったクレーンを,最後は分解してエレベーターで下ろす。」です。

聞いてみると,理にかなった,合理的な作業です。しかしながら,この答えを聞いたときは,少なからず衝撃を受けました。あの大きなクレーンを下ろす作業の最終工程が「エレベーターで下ろす」だからだと思いますが,合理的な一連の作業工程に心揺らされたことは,当時,自分の中の好奇心をくすぐられたような感じでした。

分散清掃

画像1画像2画像3
今日から分散清掃を行います。今日の担当は男子。一生懸命行っていました。

2年生の国語

画像1画像2画像3
2年生の国語の授業は,郷土に関する文の作成。皆真剣に取り組んでいました。

2年生の数学

画像1画像2画像3
2年生の数学の授業は関数。少人数体制で,グラフの読み取りを行っていました。

1年生の英語

画像1画像2画像3
1年生の英語の授業はデジタル教科書を使っての学習の確認。確認後、小テストを実施していました。

3年生の英語

画像1画像2画像3
3年生の英語の授業は本文読解。注意点についての説明を聞いていました。

3年生の技術

3年生の技術の授業は栽培。トマト栽培の片付けをしていました。
画像1画像2画像3

保護者・御家庭の皆様へ(御礼)

画像1画像2
仲秋の候,保護者の皆様・御家庭の皆様におかれましては,益々御清祥のこととお喜び申し上げます。平素は本校の教育活動に御理解,御協力を賜り,厚く御礼申し上げます。

 昨日より,登校による対面授業・オンラインでの授業配信のハイブリッド授業が開始され,久しぶりに生徒の笑顔が学校に戻ってきました。授業を集中して受ける生徒,オンライン授業配信で学習を進める生徒の落ち着いた取組を見て,これもひとえに今回のオンライン授業体制での,皆様の御家庭での温かい生徒への御支援の厚さ,愛情の深さによるものと,深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

 守谷市は,生徒の安心・安全を第一に考え,早期にオンライン授業を計画・実施いたしました。しかしながら,端末の不具合,Wi−Fi環境,操作の不慣れ等で,生徒はもちろん,保護者の皆様・御家庭の皆様には,多大なるご迷惑をお掛けいたしました。不具合も減り,毎朝生徒が元気な顔を見せながらのオンライン授業を行うことができたのも,皆様の御尽力,御協力あってのことです。国の緊急事態宣言,県独自の非常事態宣言下での,不安感や焦燥感が募る中,学校教育に多大なるお力をいただきましたこと,重ねて感謝申し上げます。

 昨日の大井川県知事会見で,対策ステージが2に引き下げられ,国の緊急事態宣言が終了する来月より,あらゆる行動制限が解除されます。しかしながら,まだまだ新型コロナウイルス感染拡大は収束せず,ソーシャルディスタンス,咳エチケット,手指消毒等,感染防止対策を徹底していかなければいけません。通常登校・通常授業に戻るからこそ,さらなる意識高揚・行動徹底を図ってまいります。

 学校生活においては,昨日生徒にもお話ししましたが,「不安ゼロ」,「いじめゼロ」を土台にした,思いやり溢れる生活を送れるよう,教職員一丸となって邁進してまいります。
今後も本校教育に引き続きの御理解・御協力のほど,よろしくお願いいたします。                  けやき台中学校長 越智 壽雄

落ち着いた雰囲気

画像1画像2画像3
今朝もどのクラスも落ち着いた,ゆったりした雰囲気でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31