1週間のスタートチームけやき台きらめきコラム〜R3 家守詩 その16
久しぶりの家守詩です。今年度集まった全作品(名前を伏せても掲示されたくないという申し出が数人あり,掲示していない作品もあります。)の紹介の第16弾です。家族との言葉のキャッチボール,新鮮な気持ちになればと思っています。
2年生の作品〜その4です。 2年女子 〔生徒→母〕 上の句【子の作品】 [一日の][疲れをいやす][母の味] 下の句【親・家族の作品】 [うれしいけれど][たまには献立][考えて!] 2年男子 〔生徒→母〕 上の句【子の作品】 [家帰り][机に並ぶ][夕ご飯] 下の句【親・家族の作品】 [笑顔が見られて] [ホッと一息] 2年女子 〔生徒→母〕 上の句【子の作品】 [ねむい朝][アラーム鳴っても][起きれない] 下の句【親・家族の作品】 [早く眠れば] [心地良き朝] 2年女子 〔生徒→母〕 上の句【子の作品】 [笑い声][たえない時は][ありがとう] 下の句【親・家族の作品】 [元気をくれる] [あなたの笑顔] 2年女子 〔生徒→母〕 上の句【子の作品】 [ままとぱぱ][いつも応援][ありがとう] 下の句【親・家族の作品】 [ずっと見たいな] [あなたの笑顔] 2年女子 〔生徒→母〕 上の句【子の作品】 [帰ってきて][食卓囲む][笑顔の輪] 下の句【親・家族の作品】 [忙しい日々] [頑張っているね] 2年男子 〔生徒→母〕 上の句【子の作品】 [何気ない][日常がとても][宝物] 下の句【親・家族の作品】 [皆のおはよう] [なぜか幸せ] 2年女子 〔生徒→母〕 上の句【子の作品】 [ありがとう][毎日お世話を][してくれて] 下の句【親・家族の作品】 [愛してるから] [ノープロブレム] 2年女子 〔生徒→妹〕 上の句【子の作品】 [有り難う][いつも過ごして][思うこと] 下の句【親・家族の作品】 [その一言で] [絆深まる] 2年女子 〔生徒→父〕 上の句【子の作品】 [テレワーク][遅くまで仕事][頑張って] 下の句【親・家族の作品】 [家族団らん] [癒やされてるよ] 2年女子 〔生徒→母〕 上の句【子の作品】 [母の手を][握って分かる][温かさ] 下の句【親・家族の作品】 [手から伝わる] [子供の思い] 2年男子 〔生徒→母〕 上の句【子の作品】 [ありがとう][いつも言えない][その言葉] 下の句【親・家族の作品】 [分かっているよ] [あなたの気持ち] 2年男子 〔生徒→父〕 上の句【子の作品】 [「もうやめろ」][まだ僕やりたい][ねぇなんで] 下の句【親・家族の作品】 [身長伸びる] [成長期] 2年女子 〔生徒→母〕 上の句【子の作品】 [お母さん][毎日ご飯を][ありがとう] 下の句【親・家族の作品】 [たくさん食べて] [大きくなれよ] チームけやき台きらめきコラム〜私のヒーロー
数年前に,偶然にテレビで目にした『僕のヒーローアカデミア』というアニメ。最近のニュースで,今も根強い人気を博しているということを知りました。先日,パラリンピックに出場している選手の凜としたたたずまいに心躍らされたとき,「ヒーロー」という言葉が頭に浮かび,哲学思考に入りました。
さて,私のヒーローって誰なんだろう?誰だったんだろう?と邪念を捨てて考えていたら,3人が浮かびました。 一人は「ウルトラセブン」です。宇宙人や怪獣と闘い,地球を守る,私にとって最強のヒーローでした。強さはもちろんでしたが,やけに人間くさいところにも惹かれていました。時には侵略を謀る宇宙人と話し合ったり,仲間を救出しようと危険を顧みず行動したり・・・そもそも番組自体の脚本力に魅力があったのかもしれません。余談ですが,子ども心に,主人公のダンが基地で待っているアンヌ隊員の淹れるコーヒーを想像しながら猛吹雪の中をさまよっているのを見たとき,コーヒーってそんなに美味しいのかなぁと思ったのが思い出です。 もう一人は,「ブラックジャック」です。漫画の主人公ですが,過去のつらい思い出を胸に秘めながら,いろいろな人を助けるお医者さん。患者に法外な報酬を迫る冷酷な一面があるかと思えば,圧倒的な医学知識に基づいた奇跡の手術を行い,時には貧しい人からはお金も取らずに手術で救って去って行く・・・手塚治虫氏の最高傑作です。中盤からは,安楽死を取り扱うドクターキリコとの対峙が度々描かれ,子ども心に「命」について深く考えるきっかけとなりました。 最後の一人は,と言うか,二人になってしまいますが,私の最高のヒーローは「両親」です。神経が細く心配性だった私を絶対的に守ってくれました。そんな両親も,老いには勝てず,最近は患った体の各所をさすりながらの毎日。これからは,私が恩返しとばかり,奮闘していますが,どう考えても返しきれないなぁと思っている自分は,幸せだったんだなぁと考えたりします。 帰りの会〜来週も頑張ろう!より良い授業を目指して
授業がない先生は,授業をしている先生のサポートができるように廊下を歩いています。また,オンライン授業の効果的な進め方・機能の活用等について,自分の授業に取り入れるべく,ほかの先生の授業を参観したり,お互いに教え合ったりしています。今後も,より効果的な授業を展開していきたいという先生たちの気持ちの表れです。
3年生の美術3年生の理科3年生の英語
3年生の英語のオンライン授業は,練習問題への取組。指名された生徒が流ちょうな英語で答えていました。
3年生の数学
3年生の数学のオンライン授業は,2次関数について。グラフの特徴について,いばらきオンラインスタディを活用して確認していました。
2年生の英語
2年生の英語のオンライン授業は,練習問題への取組。先生が作った問題シートを見て,生徒が答えていました。
2年生の音楽2年生の国語2年生の技術2年生の社会1年生の国語
1年生の国語のオンライン授業は,説明文の読解。本文に出てくる語句に注目しながらまとめていました。
1年生の理科
1年生の理科のオンライン授業は章末問題への取組,学習のまとめです。密度についてのさまざまな問題に取り組んでいました。
1年生の社会1年生の英語
1年生の英語のオンライン授業。ワークの問題に取り組み,指名された生徒が答えを発表していました。
オンラインでの工夫
双方向のオンラインで授業や会を行っています。意見交換やトピックスを話したりと,とてもいい時間になっています。今日の3年生の朝の会では,ブレイクアウトルームという機能を使って,参加者が少人数のグループになって話合いを行いました。オンラインでの対話的な活動です。
朝の会 |
|