年間行事計画は「配布文書一覧」、各種大会の結果は「学校日記」に記載があります。↓

6月14日(金) 明日の長岡は35度だよ〜っ!!

画像1
画像2
画像3
 水分&塩分をしっかり補給して心は涼やかに、ストレッチも十分して…

6月14日(金) さあ今度は俺たちの番だ!!

画像1
画像2
画像3
 明日に地区陸上を控え、恵まれた環境でそれぞれが直前の調整を行っていました。(陸上の写真はほぼ初めて撮りましたが、難しい〜っ!!)
 明日は限られた時間ですが、良い写真をいっぱい撮りたいです。陸部の皆さん、モチベーション上げて、頑張ってください!!

6月7日(金) 女子バレー白星発進!!

画像1
画像2
 緊張の初戦。サーブが多く決まり、ボールも良く繋いで勝ちました。写真はジャンプサーブ10本決めたのですが、写真が下手くそでボールが上がる前の一枚です。みんな笑顔のスタートとなりました。午後も頑張れ〜っ!!(関連は「校長vision」をご覧ください)

6月6日(木) 女子バレーからスタート!!

画像1
 昨日の男子バレー対ドイツ戦、痺れましたね〜っ。最後まで全く勝負を諦めていないジャパンの姿勢、格好よかったあ〜!!
 さあ今度は君たちの番。まずは明日女子バレーが先陣を切ります。会場は分水体育館。Bコート第2、6試合です。全員で目一杯存分に暴れてきてください!!(関連は「校長vision」をご覧ください)

6月5日(水) 人をつなぐ橋

画像1
 先日弥彦神社で行われた、県下小中学校写生大会で吉中生の作品が銅賞に輝きました。
 色彩豊かな、優しさあふれる作品です。(関連は「校長vision」をご覧ください)

6月4日(火) 地区大会まであとわずか

画像1
 これからは一日一日しっかりと直前の調整です。今までやってきたことを確認して、皆が輝いている姿が見たい〜っ!!感動させてくれ〜!!

6月3日(月) 地区大会激励会

画像1
画像2
 ものすごい迫力の吹奏楽部の演奏とカラーガード部の先導で始まった選手激励会。各部とも立派な決意発表、剣道部主将の選手宣誓、応援団の激励応援と華々しく盛り上がりました!!

6月1日(土) バドミントン部躍動!!

画像1
画像2
 皆生き生きと頑張っていました!!地区大会、昨日までの自分を越えてくださいね!!

6月1日(土) 個人戦男女ともに独占!!

画像1
画像2
 素晴らしい戦いの数々でした。ただ、初速と終速の差が最も激しい競技、ケガには十分気をつけて地区大会、頑張ってください!!(関連は「校長sion」をご覧ください)

6月1日(土) 熱戦続々!! 第45回県央バドミントン大会

画像1
画像2
画像3
 もの凄い動きの速さ。カメラが追いつきません。今日は伝統ある大会でのバドミントン部の健闘ぶりを観にきました。それぞれの目標に向かって皆頑張っていました。戦いを終えた選手たちも、仲間に声援を送っていました。
 いよいよ来週は地区大会。みんながんばれ〜っ!! 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

保健だより

申請・証明書など

学校だより

いじめ防止基本方針

年間行事予定

学校経営方針

校長vision

給食だより

部活動活動方針

生徒指導たより