年間行事計画は「配布文書一覧」、各種大会の結果は「学校日記」に記載があります。↓

6月28日(金) 質問教室(国数英)

画像1
画像2
 今日の放課後は質問教室が行われました。図書館の国語は今までにない多くの生徒が来てくれました。美術室も数学の質問の声が…。英語の被服室は時間がなくて行けませんでしたが、みんな頑張っていました。明日から土日。もう一踏ん張り頑張って行きましょう!!

6月27日(木) 若葉1組の授業

画像1
 今日の1時間目は、若葉1組の自立活動を参観させていただきました。出口先生、竹野支援員と一緒にラジオ体操第1、第2、そしてなんと第3までしっかりと身体を動かしました。明るく、仲良くすごしている様子が印象的でした。

6月26日(水) 2−4国語の授業

画像1
 今日4限に野俣先生の国語、説明文「ハトはなぜ首を振って歩くのか」を参観させていただきました。燕市で重点的に取り組んでいるRS(リーディングスキル)を意識した授業、指示語を丁寧に矢印や枠、線で考えさせる内容でした。校長も勉強させていただきました。2−4の皆さん、ありがとうございました。

6月10日(月) おいしいジャムを作りました!!

画像1画像2
 午後の調理室から甘い、いい匂いがしてきました。
 若葉学級の生徒たちがジャムづくりに励んでいました。味は絶品!!
パンにつけていただきました。ごちそうさまでした!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

保健だより

申請・証明書など

学校だより

いじめ防止基本方針

年間行事予定

学校経営方針

校長vision

給食だより

部活動活動方針

生徒指導たより