年間行事計画は「配布文書一覧」にあります↓

4/14 授業風景2

画像1画像2画像3
3年春レク「雨天のため体育館で・・」(写真左)
2年理科「天気を表す記号は・・」(写真中)
1年数学「数学の勉強の仕方について」(写真右)

4/14 お知らせ掲示板

<お知らせ>
○明日4/15は1年生弁当持参です

<お願い>
○ご家庭でもお子様に交通事故防止をお声がけ下さい
 市内で事故が発生しています
 自転車運転中は、
 交差点で一時停止をすること
 ヘルメットを正しくかぶること
 並進しないこと
 仲間とおしゃべりせずに安全運転に集中すること
○健康管理をお願いします
 本人や同居家族に風邪の症状がある場合、登校を控えて下さい。陽性判定や濃厚接触者とされた場合も同様とし、速やかに学校にお知らせください。
○SNSによるトラブル防止
 お子様のSNSの使用状況を保護者が確実に把握して下さい

<授業風景>
3年生「学力検査に挑戦中!」(写真左)
2年英語「英語でクイズを作ろう!」(写真中)
1年国語「あいうえお作文を作ってみよう」(写真右)
画像1画像2画像3

4/13 お知らせ掲示板

<お知らせ>
○明日4/14 3年生は弁当持参です
<お願い>
○学校預り金の初回振替は4月20日(水)です。口座の残高を御確認ください。
 なお5月以降の振替は、毎月8日です。

<授業風景>
先日は身長・体重の計測がありました。今日は学力の検査があります。
1年「時間を区切って問題に挑戦中」(写真左)
2年「国語の学習内容はどれくらい身についているかな?」(写真中)
3年英語「英語の授業をはじめま〜す!」(写真右)
画像1画像2画像3

4/12 授業風景

学級や生徒会の組織や分担を決めている学級が多いです
1年「生徒会の委員会のお仕事は・・」(写真左)
2年「○○に立候補しま〜す」(写真中)
3年「仲間のことを知ろう!」(写真右)
画像1画像2画像3

4/11 お知らせ掲示板

<お知らせ>
○弁当持参の日があります!
4/13(水)2年生、4/14(木)3年生、4/15(金)1年生
(上記「春レク」のため弁当をご用意下さい)
○水筒は通年「持参可能」です

<朝の学校>
2・3年生は朝読書(写真左・中)
1年生は朝学活(写真右)  です
画像1画像2画像3

4/11 授業風景

画像1画像2画像3
今日は写真撮影や身体計測など、たくさんの行事がありました
3年生「桜の前でハイ笑って〜」(写真左)
1年生「広い学校内を探検しよう!」(写真中)
2年生「身長は伸びたかな〜?」(写真右)

4/7 授業風景

画像1
<授業風景>初めての学活・・緊張した空気がありました
写真上段左から・・
2年「提出物の一覧を確認しよう」(写真左)
3年「私をよろしくお願いしま〜す」(写真中)
タブレットPC使用準備も始まりました(写真右)
写真下段左から・・
給食が始まりました〜生徒会(広報)の仕事も開始!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30