TOP

鎚起銅器づくりに挑戦!

 4年生は23日に社会科の伝統工業学習の発展で鎚起銅器づくりを体験しました。1枚の丸い銅板に思い思いの絵を釘で打ち、皿になるように周りを木づちでたたいて形を作ります。最後に薬をつけて色づけしたら完成です。
 講師の高橋様から一人一人思いが分かる絵を考えてきたことや冷たい水を使った作業もいやがらずにやっていたことを褒めてくださいました。
 完成した作品はワークスペースに飾ってあります。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31