TOP
PTA

3/8(金) 卒業へ向かう姿〜6年生教室から〜

 2限に6年生の教室へ行くと、それぞれの学習の進み具合に合わせた作業をしており、集中していて、すばらしかったです。
 自分の分担を責任をもってやった委員会活動、掃除やクラブで優しくしてくれたこと等は、6年生のすばらしい所です。それに加えて、学習中の集中している姿も、立派です。まさに、「ザ・お手本」と呼ぶにふさわしいと言えます。小学校卒業へ向けての気持ちが、態度に表れています。
 6年生廊下の掲示板には、「6年生に感謝する会」のオープニングで使われた大きな紙(3年生が書いた6年生へのお礼)が貼ってありました。それを見ると、6年生の頑張りがよく分かり、小池小学校をよく支えてくれたと実感します(^^)
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31