TOP
PTA

6/21(金) 6年生修学旅行2日目〜学校到着、修学旅行終了〜

 16時前に、学校に着き、児童玄関前で到着式を行いました。旅行の締めくくりとして、感想発表、校長や学年主任の話等があり、あいさつをして終わりとなりました。事故なく無事に帰って来れて、本当によかったです。家に着くまでが修学旅行です。家に着いたら、6年生の皆さんを応援してくれているおうちの方に、感謝の気持ちを表しましょう。お土産を渡すだけでなく思い出話をすることも、感謝の行動のひとつです。たくさん、話しましょう。

 また、今回の旅行で、関わった方から幾つかのお褒めの言葉をいただきました(^^)小池小学校の代表として恥じない行動をしていました。例えば、下記のとおりです。
○ 日程がタイトであるにもかかわらず、テキパキと行動できた。
○ 訪れた施設の方の説明をしっかり聞き、マナーよく行動していた。
○ ホテルでの食事の開始時刻に遅れることなく、5分前行動ができた。ホテル内での他の場面でも、時間を守り行動ができた。部屋のメンバーで声を掛け合い、昨年度の自然教室よりも、朝の準備が早くできた。
○ 鶴ヶ城会館でのお土産購入が終わったら、バスに戻り、しおりに学びを書いていた。

 他にもありますが、昨年よりも今年になり、更に成長できている6年生。この姿を続けていくことで、自分も力を付け、それとともに、小池小学校ももっと楽しく過ごしやすい学校になっていきます!6年生の皆さん、修学旅行、ご苦労様。そして、土日はゆっくり休んで、また、月曜日に会えるのを待っています!保護者の皆さん、準備とお見送り、お出迎え、大変ありがとうございましたm(_ _)m


画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止基本方針

年間行事予定

グランドデザイン