TOP
PTA

6/6(木) みんなが笑顔で過ごせるように〜6月の全校朝会〜

 朝、体育館で全校朝会がありました。

 6月はいじめゼロ見逃し強調月間ということもあり、校長から「いじめをせずに友達に優しくして、みんなが笑顔になれるように過ごそう」という話がありました。

 昨年度の6月の全校朝会で話があった模型のハートに刺さっている矢が見せられ、いじめとはどんな行動のことかを、周りの友達と話しました。数人に発表してもらい、校長がいじめの行為について、確認しました。
悪口、暴力、からかい等は、いじめですが、SNS上への書き込みや陰口等もいじめに類似した行為です。

 6月には、「松風ホットタイム」や今年度初めて取り組む「ハートフル活動」があります。それらの活動を通して、小池小学校では、いじめが一つでも少なくなるとよいなぁとく思います。そして、全校児童が、毎日笑顔で生活してほしいと願っています(^^)
 
 
 

画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

いじめ防止基本方針

年間行事予定

グランドデザイン