10月11日 放課後の部活動

画像1画像2画像3
 日が短くなってきました・・・。
 外での部活動,時間を有効に使ってがんばっています!

10月11日 県南新人戦 バドミントン

画像1画像2画像3
 応援に行ったのですが,進行が早く,試合が終わっていました。とても残念です。
でも元気な挨拶とすがすがしい笑顔の皆さんがむかえてくれました。
 男子団体ベスト8 県大会出場決定です。
 女子ダブルス 2組も,県大会出場を決めました。
 おめでとうございます。明日もがんばってください。

10月11日(水)体育の授業

画像1画像2画像3
3年生の体育科の授業では「ソフトボール」が始まりました。

10月11日(水)郷州小のお友達

画像1画像2画像3
小学校の「まち探検」で、ちいさなお友達が中学校訪問に来ました。中学生の素敵な姿を見せる事ができました。

10月10日 後期始業式

画像1画像2画像3
3連休が明け,今日から後期がスタートします。1年間の折り返しです。気持ちを新たにがんばっていきましょう。

 2・3年生の代表生徒からは,タイムマネジメントについての話がありました。限られた時間を大切に,自分の目標に向かってがんばっていきましょう。

生徒のみなさんへ

  先週の金曜日6日に前期が終わり,今日から後期の授業の開始です。新しいスタートの日です。
 中学校生活は短いです。1年生はもう6分の1,2年生は半分,そして3年生はその6分の5が修了しています。1年生が修了するとき,2年生が修了するとき,そして中学校生活を終えるときどのような自分になっていたいかを今一度しっかりと考え,自分の思い描いた姿に自分自身がなれるように一日一日を大切に過ごしていきましょう。
 1年生の更なる成長,新しい愛宕中学校のリーダーとしての2年生の活躍,そして3年生には,今後のひとつひとつの愛宕中での行事を含めた出来事を通して,すてきな思い出をつくっていってほしいと思っています。

 ・・・・・ここで,一人の元ラグビー選手のお話をみなさんに。2019年のラグビー・ワールドカップ日本大会で主力として活躍した福岡堅樹さんという方がいらっしゃいます。2021年に現役を引退し,大学を受け直し,現在は医学部に通いながら医師を目指しています。福岡さんがその人生において大事にしてきたことの一つが「自分を信じる力」だそうです。・・・前回のラグビーW杯日本大会初の8強入りを決めたスコットランド戦を振り返り,「自分は大舞台を楽しめるタイプ。これだけ準備をしてきた,あとはやるだけ,と思えば気持ちが楽になる。受験でも同じでしょう。」と話しています。医師になるために福岡さんは今もたゆまない努力を続けています。

 みなさんが今を過ごしている中学校生活は不安や迷いが多い時期です。決断に迷い,不安を感じてあと一歩が踏み出せない人もいるかもしれません。今うまくいかなくても,今目標が決まらなくても,自分の力を信じ,一日一日を大切に過ごしていきましょう。その先にみなさんの輝く未来が待っています。

 今日からまたみんなでがんばっていきましょう。

10月9日 守谷市シティプロモーション映像制作

画像1画像2画像3
 今日は,守谷市シティプロモーション映像撮影の日です。3年生3名が出演します。映像製作担当の方々の説明をよく聞いて,撮影が順調に進みました。完成が楽しみです!

10月6日 前期終業式

画像1画像2画像3
 学年代表生徒による 前期の振り返り。英語によるスピーチ,堂々と語ることができました。その後,生徒会代表生徒による生徒会活動報告。この半年間,生徒主体の学校となるようしっかりと活動してきたことが伝わりました。

 愛宕中のみなさんへ
 
 今日は前期の終業式 締めくくりの日です。終業式とは,今日で終わりですという意味だけではなく,この半年間,自らの成長した姿を確認し,後期への決意を新たにする,そういう締めくくりであり,節目となる大切な日です。

 さて,今年度の初めに 主体性があり,楽しさと笑顔のあふれる愛宕中学校 となるために,生徒の皆さん,先生方,保護者,地域の皆様と共に 個が生き,七色に輝くしあわせな学校 生徒の皆さんが主語になる学校にしていきましょう ということを話しました。

 生徒が主語の学校に愛宕中学校が向かっていったか ここで振り返りたいと思います。初めての試みである校則検討委員会が開かれました。たくさんの意見が出て,たくさん話合いを重ねてきました。100パーセント一人ひとりの願いが叶うことは難しいですが,自分の思いをきちんと伝えることや人の話をしっかりと聞くことが尊いということを学ぶことができました。また,自分たちの手で自分たちの学校を創り上げていくことの楽しさ・難しさを感じたのではないでしょうか。しかし,この積重があって,生徒が主語の学校が創り上げられていきます。体育祭も3年生が主となり,見事みなさんの手で素晴らしい体育祭を作ることができました。縦割り縄跳びも楽しかったですね。

 2年生は,中堅学年として,3年生と活動を共にしたり,1年生の補助をしたりと何かと気を遣う場面が多かったと思います。特に,部活動では,3年生からバトンを受け取り,新体制のもと活動が開始され,頑張っている(挑戦)姿が印象的でした。生徒会も2年生が中心となっていきますね。リーダーになるという自覚を持ち,新たな愛宕中の1ページをつくっていってほしいと思います。3年生という素晴らしいお手本のもとで活動してきている皆さんだったらできると思います。よろしくお願いします。

 1年生は,中学校に入学して小学校とは違う環境の中でよく頑張ってきました。また,初めての中学校での学習スタイルや学校行事,部活動と,心身ともに疲れたとは思います。でも,この半年間で積み上げてきたことを元にさらに成長していきましょう。

 3年生。中学校生活も残り半年です。この愛宕中学校は3年生の力があって前に前にと進んできました。悔いの残らない毎日を過ごしていってください。
みなさんの未来が輝かしいものとなるよう愛宕中学校みんなで応援していきますね。
 
 新しい学年になるまであと半年です。1日1日を大切に,毎日の学習や部活動,学校生活に全力で取り組み,みんなで成長していきましょう。みんな笑顔で!

 保護者の皆様・地域の皆様方

 この半年間愛宕中学校を支えていただきありがとうございました。残り半年間も,子どもたちの成長のため,職員一同力を合わせてがんばっていく所存です。これからも,ご支援・御協力お願いいたします。
  

10月6日 前期表彰式

画像1画像2画像3
今日は前期末の表彰式です。がんばったみなさんに全校生徒でお祝いをしました。

10月5日校則検討の様子

画像1画像2画像3
生徒と教師と共に対話を重ねながら、校則検討が行われました。

10月5日 立会演説会

画像1画像2画像3
立会演説会が行われました。1人1人が学校をよくするためのマニフェストを掲げました。

10月5日生徒会選挙の様子

画像1画像2画像3
選挙管理委員のもと、生徒会選挙が行われました。選挙管理員が大活躍してくれました。

10月5日朝の様子

画像1画像2画像3
最後の選挙運動が行われました。
午後は生徒会選挙が行われます。

10月4日 図書室はハロウィン仕様

画像1画像2画像3
 昨日盛り上がりを見せた体育祭が終わり,本日の学校は雨空のしっとりとした空気に包まれています。
 今日は図書館にお邪魔しました。新刊コーナーあり,ハロウィンコーナーありと,学校司書の方の工夫を凝らしたレイアウトで飾られていました。 
 涼しくなってきました。図書館に足を運んでみてください。

10月3日 第41回 体育祭 6

画像1画像2画像3
感動のフィナーレを。

 生徒のみなさんへ
 
 これまでの準備、練習してきた成果が表れ、みんなの力が集結された、まさに、みなさんがつくりあげた体育祭だったと思います。学年別団体種目、縦割り団対抗種目、徒競走、選抜リレー、そして団毎のパフォーマンス、どれも最高の結果を出そうと必死に競技する姿、そして気持ちのこもった演技、感動の連続でした。そしてその姿で、その行動で、その言葉で、みなさんのよきリーダーとなって体育祭に取り組んでくれた3年生のみなさん本当にありがとう。まさに1・2年生の憧れの存在ですね。係に真摯に楽しんで取り組む姿も素晴らしく、これが、愛宕中のよき伝統の一つだと思っています。今から来年の体育祭が楽しみです。
 競技の部、パフォーマンスの部において優勝した団のみなさん、おめでとう。
 勝負ですから勝敗はありますが、体育祭の準備を含めた活動をとおして、勝敗以上の「大切なもの」をみなさん一人ひとりが感じることができたことと思います。その感じたことを大切にし、これからの人生に生かしてほしいと思います。そして、何よりも大切なことは、みなさんの手でみなさんの体育祭を創り上げたというこの事実です。

 
 保護者のみなさま、生徒たちが全力で取り組んだ演技への応援ありがとうございました。生徒が主役の最高の体育祭でした。この最高の生徒たちの今後の健やかなさらなる成長のため、今後とも御協力をよろしくお願いします。本日は、ありがとうございました。

 愛宕中のみなさん、たくさんの感動を、ありがとうございました。




10月3日 第41回 体育祭 5

画像1画像2画像3
 各団毎の個性が発揮されました。
 がんばりましたね。

 最後は 団対抗選抜リレー。
 素晴らしい走りに・・・感動です!

10月3日 第41回 体育祭 4

画像1画像2画像3
ちょっと休憩。水分補給を。

各団の思いがこもった応援合戦が始まりました!

10月3日 第41回 体育祭 3

画像1画像2画像3
1年生団体種目「進撃のBIGPAN2」二人の息もぴったりです。
3年生団体種目は「渡りきれ!浅春の架け橋」各団作戦が充分練られていたようです。
全学年男子による「棒っと生きてんじゃねーよ!!」迫力満点の戦いでした。

10月3日 第41回 体育祭 2

画像1画像2画像3
いよいよ競技が始まりました。
2年生の団体種目「ハリケーンを巻き起こせ!3食の襲来」
3年生の徒競走前,応援団が本部前で気合いを入れます。

10月3日 第41回 体育祭 1

画像1画像2画像3
 秋晴れの中,愛宕中学校 第41回体育祭 が始まります!
 多くの保護者の皆様,来賓の方々が応援に来てくださっています。
 実行委員の生徒たちも気合い充分です。

10月2日 高円宮杯第75回全日本中学校英語弁論大会茨城県大会

画像1画像2画像3
 今日は,茨城県教育研修センターにおいて 高円宮杯第75回全日本中学校英語弁論大会茨城県大会が行われました。
 守谷市からは,4中学校から代表の生徒が参加しました。
 愛宕中から3年生の生徒が参加しました。毎日毎日一生懸命練習に励み・・・そして今日は英語の表現を楽しみながら,のびのびと自分の思いを伝えることができました。
 伝えたテーマは−Find your source,stay the course−部活や生徒会,受験勉強の忙しさに悩んでいた私を,音楽と家族・友人の支えが励まし,幸せを見いだせる力となりました。悩んでいるときこそ,小さな幸福感の積重が大切です。みなさんにとってそれは何でしょうか?
 本校の生徒は「読売新聞水戸市局長賞」を受賞しました。彼女らしい幸せに溢れるスピーチで会場の雰囲気を変えていました。
 おめでとう!!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29