登校の様子

画像1画像2画像3
冬晴れの朝です。気温が低く,水たまりが凍っている場所もありました。この時期,朝の太陽も低く眩しくなっています。安全に登下校をしてくださいね。

新しい電子黒板の性能

画像1画像2画像3
本日は,3年生が後期テストです。テスト日程が電子黒板に書かれています。以前のものと比べて,画面の明るさ,鮮やかさが際立っています。書き心地もいいようです。真ん中の写真は担任の先生からの朝のメッセージです。温かい言葉が書かれています。窓際の逆光でも,はっきりと見えて,生徒にも見やすく,学習効率も上がると思われます。技術の進歩を感じます。

体育館改修工事

画像1画像2画像3
体育館の中をのぞくと,内部にも足場が組まれています。現在は,内外部の塗装や,カーテンや幕の取り付けを行っています。

学校花壇

画像1画像2画像3
明るい日差しに,パンジーが輝いています。
1年生が技術の時間に蒔いた種も芽を出し,すくすく育っています。

登校の様子

画像1画像2画像3
登校時刻にも霧の濃い冷え込んだ朝です。防寒着や手袋等をして登校している生徒が増えています。防寒対策をして安全に登校してくださいね。

登校の様子

画像1画像2画像3
小雨の降る気温の低い朝です。天気予報では,水戸市では初雪が降ったようです。日中は昨日より気温が低いとのことです。体調管理には十分気を付けていきましょう。
整備委員の生徒が,ゴミ出してしてくれています。いつもありがとう。

サッカー部 体のケアについて学習

画像1画像2画像3
 放課後の部活動の時間に,トレーナーステーション整骨院の方にお越しいただき,ストレッチの方法を学習しました。ケガ予防のための体のケアや成長期の体について教えていただき,非常に有意義な時間となりました。今後の活動にぜひ活かしていこうと思います。お忙しい中ありがとうございました。

登校の様子

画像1画像2画像3
気温が低く快晴の月曜日の朝です。先週までのあいさつ運動で全生徒が,あいさつをする側の経験をしました。おかげで,これまでよりもしっかりとあいさつをする生徒が多くなっています。気持ちがいいです。継続していきましょう。

男女バドミントン部2

画像1画像2画像3
練習試合の様子です。

男女バドミントン部

画像1画像2画像3
今日は伊奈中学校で男女合同の練習試合を行っています。写真はその様子です。

MORIYA中学生ビブリオバトル2022

画像1画像2画像3
表彰式と記念撮影の様子です。みんな本当によく頑張りました。応援いただき、ありがとうごじあました。

MORIYA中学生ビブリオバトル2022

画像1画像2画像3
北守谷公民館で「MORIYA中学生ビブリオバトル2022」が開催され、本校から2年生生徒1名がバトラーとして参加しました。ビブリオバトルは、自分のおすすめの本を制限時間(5分)以内で紹介し、2分間のディスカッションをします。これは、国語の授業でも行っています。気持ちのこもった素晴らしい発表やディスカッションした。

登校の様子

画像1画像2画像3
雲の多い金曜日の朝です。あいさつ運動も今日が最終日となりました。2週間の間に全校生徒にあいさつ運動をしてもらいました。ありがとう。これからも,元気なあいさつをお願いします。

登校の様子

画像1画像2画像3
今朝も冷え込みましたが,快晴の気持ちいい朝です。あいさつ運動の声も元気で,さらに気持ちがよくなります。

きらめきフォーラム顔合わせ

画像1画像2
13日(火)に行われる「愛宕中学校区きらめきフォーラム」の代表者による顔合わせが行われました。守谷小・郷州小の計画集会委員と本校の生徒会本部役員がZoomで自己紹介等を行いました。当日,よろしくお願いします。

登校の様子

画像1画像2画像3
濃い霧で,気温が低い朝です。今朝もあいさつ運動をしてくれています。昇降口前や正門前から,元気な声が聞こえてきます。

登校の様子

画像1画像2画像3
小雨の降る寒い朝です。予報では,今シーズン一番の寒さだそうです。手袋やマフラーをして登校してくる生徒も増えてきました。寒い中ですが,昇降口前であいさつ運動をしてくれています。元気なあいさつは,気持ちいいです。ありがとう。

登校の様子

画像1画像2画像3
小雨が降る寒い朝です。小雨が降り出す前には,あいさつ運動をしてくれています。寒い中,ありがとう。今日は,気温が上がらない寒い1日になりそうです。体調管理に気を付けていきましょう。

男女バドミントン部

画像1画像2画像3
今日はつくばみらい総合体育館をお借りして練習・部内戦を行っています。写真はその様子です。

学校保健委員会

画像1画像2
11月30日,学校医の先生方,PTA本部役員の方々にご来校いただき,学校保健委員会が開催されました。「こどもの生活習慣」について,保健委員会の生徒がアンケート結果の発表をしてくれました。興味深い内容で,多くのご意見やご感想,そして学校医の先生方からもご助言をいただきました。ありがとうございました。後ほど,保健便りでお知らせします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31