1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
行事食について調べています。クリスマスやひな祭り等,テーマを決めて,MetaMojiにまとめています。

1年生 数学の授業

画像1画像2画像3
2つの数量を表す式の学習で,不等号を用いた式について考えています。イコールが入る時の確認をしています。

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
前の授業に行った調理実習の振り返りをしています。スムーズにMetaMojiに入力しています。

1年生 保健体育の授業

画像1画像2画像3
交通事故の発生要因について学習しています。人的要因や環境的要因が関わっているようです。明後日からは,夏休みです。特に,自転車の乗り方,気を付けてほしいです。

1年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
平安京と律令国家の変化について学習しています。平安京に都が移り,政治や社会はどのように変わっていったのかを考えています。MetaMojiを使ったり,動画を観たりしながら学習を進めています。

1年生 英語の授業

画像1画像2画像3
時刻を尋ねる表現について学習しています。「今,何時ですか?」「何時に昼食を食べますか?」等,動画を観ながら理解を深めています。

1年生 数学の授業

画像1画像2画像3
文字を使った式の学習です。一辺がn個の正方形に並んだタイルの枚数を文字を使って表しています。たくさんの考え方が出ています。

1年生 保健体育の授業2

画像1画像2
こちらのクラスは,保健の学習をしています。健康や疾病には,どのような要因が関係しているのかを考えています。エピソードを交えながら楽しく学習を進めています。

1年生 保健体育の授業

画像1画像2画像3
卓球と保健の授業です。卓球は,集会室で行っています。卓球台が5台置くことができます。グループ毎に楽しく活動しています。

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
調理実習の反省の後,行事食について調べています。クリスマスやひな祭り,十五夜など,テーマを決めて,MetaMojiにまとめています。

1年生 理科の授業

画像1画像2画像3
2種類の物質は何かを密度を求めて考えています。グループで協力しながら話し合っています。

1年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
律令国家の成立と平城京について学習しています。律令国家はどのようにして出来上がり,その仕組みについて考えています。

1年生 音楽の授業

画像1画像2画像3
クラスの合唱曲の選曲をしています。このクラスに一番合っていると思う曲を選んでいます。つい口ずさんでしまう曲ばかりです。

1,2年生科学の甲子園ジュニア 予選

画像1画像2画像3
国立研究開発法人科学技術振興機構が、科学好きの裾野を広げるとともに、未知の分野に挑戦する探究心や創造性に優れた人材を育成することを目的として、全国の中学生が都道府県を代表して科学の思考力・技能を競う「科学の甲子園ジュニア全国大会」を創設しました。
その予選を行っています。みんな集中しています。頑張れ!

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
野菜の調理実習をしています。青菜のおひたしとにんじんのナムルをつくっています。にんじんの千切りをしたり,調味料をつくったり慕います。新型コロナ対策のため,学級の半分の人数で,1時間で行っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31