1年生 数学の授業

画像1画像2
式の値の学習です。式の中の文字を数字に変えて数量や値を求めています。文字が2つになってもスムーズにできています。

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
野菜の調理実習の準備をしています。にんじんの千切りのポイント,ほうれん草のゆで時間,調味料の計量などについて学習しています。

1年生 音楽の授業

画像1画像2画像3
アルトリコーダーの練習をしています。タブレットを使って,演奏を録画しています。

1年生 理科の授業

画像1画像2画像3
ガスバーナーの使い方の学習です。火のつけ方,消し方の確認をしたようです。このあと,実際に火を付けていきます。気を付けてくださいね。

1年生 体育の授業

画像1画像2画像3
マット運動と跳び箱運動の学習です。マット運動は,準備の運動をしています。跳び箱運動は,説明を聞いています。けがや熱中症に気を付けて学習を進めてくださいね。

1年生 数学の授業

画像1画像2画像3
数量を文字を使った式に表しています。式を書くときの約束に従って,百分率や歩合等を用いた数量について式に表しています。

1年生 英語の授業

画像1画像2画像3
自分がしたいこと,なりたいものについての英語での表現の学習をしています。全体で確認をした後,友達と会話をしたり,言い方の確認をしたりしています。

1年生 国語の授業

画像1画像2画像3
「さんきち」の学習です。三吉と親方の人物像について読み取っています。デジタル教科書を活用し,分かりやすく学習を進めています。

1年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
弥生時代の暮らしと邪馬台国の学習です。稲作が始まって社会はどのように変化しているのかを考えています。タブレットを使い,友達と話し合っています。

1年生 中間テストの様子

画像1画像2画像3
数学のテストを受けています。1年生も集中しています。頑張れ!

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
調理実習をしています。クラスを半分にして行っています。最初のグループが食器等を洗い,後片付けをしています。次のグループが,調理実習の準備をしています。嬉しそうです。実習は一人1調理,イワシの蒲焼きをつくります。真剣にイワシの手開きをしています。

1年生 音楽の授業

画像1画像2画像3
鑑賞の学習です。「春」ヴィヴァルディを聴いて,想像して絵と文で表しています。丁寧に描いてます。

1年生 音楽の授業

画像1画像2画像3
中学校から学習するアルトリコーダー。音階の練習をしています。

1年生 理科の授業

画像1画像2画像3
動物の分類について学習しています。これまでの学習を生かし,どのような観点に着目すると分類しやすいのかを考えています。

1年生 英語の授業

画像1画像2画像3
市のICT指導員の方々にご来校いただき,各自のタブレットでデジタル教科書が活用できるような設定を教えていただきました。スムーズにできたようです。

1年生 国語の授業

画像1画像2画像3
「さんきち」の学習です。三吉と親方の人物像を考えています。それぞれの考えを、グループで共有しています。

1年生 理科の授業

画像1画像2画像3
体のつくりの観察をしています。軟体動物のアサリは,どのような部分からできているのか,体をどのように使って運動しているのかを調べています。

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
2年間実施できなかった調理実習が行われました。感染症対策のため,1クラスを半分に分け,1時間で,一人1調理で行いました。魚の調理で,いわしの手開きをし,いわしの蒲焼きを作りました。慎重に取り組んでいました。おいしくできたかな?

1年生 英語の授業

画像1画像2
したいことや夢について話したり,尋ねたりする学習です。まず,先生とALTのやりとりを例文として聞いています。

1年生 体育の授業

画像1画像2画像3
マット運動,跳び箱運動の学習です。技の向上のため,練習を重ねています。けがに気を付けてくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31