1年生 体育祭練習

画像1画像2画像3
グラウンドで学年団体種目の練習を行っています。各スタート地点に移動し,これから実際に行っていくようです。全体を動かしているのは,生徒です。そして,みんな協力しています。生徒の手でつくりあげる体育祭と感じます。

1年生 数学の授業

画像1画像2
1次方程式の利用の学習です。問題を立式し,解を求めると,ランタンが7.2個。どうすればよいのでしょう?解の吟味をしています。

1年生 英語の授業

画像1画像2
自分と相手以外の人のことについて学習しています。三人称単数の動詞の使い方について理解を深めています。

1年生 理科の受賞

画像1画像2
液体と気体の状態の変化の学習です。エタノールの入ったポリ袋に98度のお湯をかけると,ポリ袋の大きさはどうなるのか。予想しています。たくさん手も挙がっています。

1年生 国語の授業

画像1画像2画像3
根拠を明確にして,意見文を書いています。これまでの学習をもとに,約束事にしたがって,書き進めています。

1年生 国語の授業

画像1画像2画像3
助詞の学習をしています。集中して問題を解いています。分からないところを友達と相談しています。

1年生 美術の授業

画像1画像2画像3
配色を意識して,模様づくりをしています。ムラなく色面を塗る水の量に注意しながら学習を進めています。

1年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
温暖な土地に暮らす人々の暮らしについて学習しています。日本とイタリアとの気候や暮らしについて,グループ毎に調べ,メタモジにまとめています。

1年生 音楽の授業

画像1画像2画像3
合唱コンクールの練習をしています。パート毎に分かれて練習をしています。パートリーダーを中心に,活動をしています。

1年生 英語の授業

画像1画像2画像3
自分の好きなことについて,英語でポスターを作ります。話題や具体的な内容,読み手への質問やメッセージなどを書いていきます。

1年生 体育の授業

画像1画像2画像3
剣道の学習です。1枚の新聞紙を竹刀を振り下ろして破いています。中央にしっかりと竹刀が入らないと,きれいに破けないようです。片付けまで,協力して行っています。

1年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
日本の各地方の気候,自然環境,農業,観光など,各自調べ,メタモジにまとめたことを発表しています。自信をもって発表しており,まとめたことが,電子黒板だけでなく,個人個人の端末でも見ることができ,とても分かりやすいです。

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
消費者トラブルとその対策について学習しています。どのようなトラブルがあり,どのように対処するのか,そして,トラブルを未然に防ぐためには,どのようにすればよいのかを話し合っています。自分の考えをメタモジにまとめています。

1年生 数学の授業

画像1画像2画像3
括弧や小数,分数のある一次方程式を解いています。分配法則を使ったり,両辺に同じ数をかけたりしながら練習問題に取り組んでいます。

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
支払い方法や商品の選び方について学習し,消費者としての自覚を高めています。前払い,即時払い,後払い,それぞれの利点や問題点を話し合っています。

1年生 英語の授業

画像1画像2画像3
DMM英会話での学習です。海外の方とオンラインで繋ぎ,マンツーマンで英会話をしています。今回は,お互いに自己紹介をしました。1年生は,初めてでしたが,スムーズに会話ができていました。

1年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
雪と氷におおわれている地域で暮らす人々の生活について学習しています。寒帯の気候の特徴について,位置や標高等から考えたり,雨温図で東京と比較たりしながら話し合っていました。

1年生 音楽の授業

画像1画像2
アルトリコーダーの発表をしています。みんなの前で緊張しているようですが,上手に吹けています。練習の成果が表れています。

1年生 数学の授業

画像1画像2
1次方程式の解き方の学習です。等式の性質を利用して,式を変形して解を求めていました。

1年生 理科の授業

画像1画像2画像3
酸素や二酸化炭素には,どのような性質があるのかを話し合っています。気体の性質により,適した集め方も考えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31