1年生 社会科の授業

画像1画像2
社会科の授業,歴史の推移を学ぶための導入,メタモジを活用しています。

1年生 理科の授業

画像1画像2
「被子植物,裸子植物」
クイズ形式で楽しく学んでいます。

1年生 社会科の授業

画像1画像2
「歴史の流れをとらえよう」
社会科の授業で,歴史の流れのとらえ方についてipadを活用し,まとめています。

1年生 あいさつ運動

画像1画像2
元気にあいさつしています。今日も一日頑張りましょう。

1年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
時期や時代について学習しています。日本独自の年代の表し方の「元号」や歴史の流れを大きく区切った「時代区分」,五行十干と十二支の組み合わせの「十干十二支」について調べています。五行十干と十二支の組み合わせは,一回りが60なので,60歳を「還暦」と言うのですね。

1年生 理科の授業

画像1画像2画像3
マツやイチョウにも花があります。シダ類には,花があるのかを予想しています。もし,ないとしたら,どのように繁殖していくのでしょうか?

1年生 英語の授業

画像1画像2画像3
身近な人について紹介する英文の復習をしています。友達の自己紹介カードを使って,英語で友達を紹介しています。

1年生 体育の授業

画像1画像2画像3
陸上競技の学習です。リレーと走り幅跳びとに分かれて練習しています。きろくのこうじょうのため,何度もチャレンジしています。

1年生 数学の授業

画像1画像2
内科検診のため,半分の生徒しか教室にいません。正の数・負の数の乗法の問題を解いてます。集中しています。

1年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
これまでの学習の復習をしています。問題を解き,答えの確認をしています。

1年生 体育の授業

画像1画像2画像3
幅跳びの練習をしています。課題を持って,黙々と練習しています。

1年生 理科の授業

画像1画像2画像3
植物の葉や根の共通点と相違点について学習しています。考えたことを学級全体で話し合っています。

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
食料選択に必要なことについて学習しています。生鮮食品,加工食品について話し合っています。

1年生 体育の授業

画像1画像2画像3
リレーの学習です。「はい」と合図を出しながら,グループ毎にバトンパスの練習をしています。様子を動画に撮っているグループもあります。しっかりと振り返りをして,練習に生かしてほしいと思います。

1年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
領土をめぐる問題を科開けている島々は,どのような地理的な特徴があるのかを学習しています。北方領土・竹島・尖閣諸島について動画を交え理解を深めています。

1年生 数学の授業

画像1画像2画像3
加法と減法の混じった式の計算の学習です。全て加法に直し,交換法則や結合法則を活用しながら計算をすると簡単ですね。私(校長)も,担当教師から指名され,発表させてもらいました。

1年生 英語の授業

画像1画像2画像3
Unit1の単語の復習をしています。友達が作成した10問の単語テストに取り組んでいます。全員が出題者・解答者になっています。

1年生 理科の授業

画像1画像2画像3
果実や種子になるのは,花のどの部分なのかを学習しています。画像を見ながら理解を深めています。

1年生 国語の授業

画像1画像2
日常の中の「小さな発見」を詩にしていきます。まず,題材を見つけ,短文にします。そして言葉や表現を工夫していきます。

1年生 数学の授業

画像1画像2
正の数負の数の計算を工夫しながら解いています。同符号を集めたり,絶対値が同じになるように数を組み合わせたりすることで,計算が簡単になっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31