1年生 音楽の授業

画像1画像2画像3
自分の好きな曲を選んで,その曲のよさを1分間で紹介しています。紹介するための資料を全体で共有し,実際に曲を流しながらプレゼンしています。

1年生 朝の様子

画像1画像2
静かに読書をしています。穏やかに1日が始まりました。

1年生 給食の様子

画像1画像2画像3
今日の献立は,ソフトめん,牛乳,味噌ラーメンスープ,エビシュウマイ,ごぼうサラダです。いつも手際のよい配膳,静かな会食です。

1年生 数学の授業

画像1画像2画像3
復習プリントをしています。自己採点をし,間違えたところの確認をしています。次は間違えないようにする,大切なことです。

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
ショルダーバッグづくりも最終となりました。ミシンやアイロンがけ等,丁寧に行っています。

1年生 美術の作品

画像1画像2画像3
お料理が出来上がりました。細かいところまで丁寧で,本物そっくりです。つい食べたくなってしまします。

1年生 体育の授業

画像1画像2画像3
学年体育で学級対抗全員リレーをしました。みんな全力でバトンを繋いでいました。

1年生 国語の授業

画像1画像2画像3
おすすめの本のポップづくりをしています。紹介したい本を選び,その本の魅力を伝えるためには,どのような内容を書けばよいのかを考えています。

1年生 理科の授業

画像1画像2画像3
日本付近のプレートについて学習しています。日本付近で起こった地震の震源からああどのようなことが分かるのかを考えています。

1年生 朝の様子

画像1画像2画像3
今日は水曜日課。普段よりも少し早い朝の会ですが,時間通りに朝の会が始まっています。

1年生 クラスマッチ

画像1画像2画像3
体育の授業で学習したバレーボールとハンドボールの2つの競技でクラスマッチをしました。楽しそうにプレーしています。

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
ショルダーバッグづくりをしています。このクラスは今日が最後の家庭科の授業となります。真剣に取り組んでいます。

1年生 音楽の授業

画像1画像2画像3
「カリブ夢の旅」の三部合唱の練習をしています。間隔を開けて,同じ方向を向いて歌っています。

1年生 数学の授業

画像1画像2
これまでに学習した計算の復習プリントをしています。2年生に向けて,しっかりと身に付けましょう。

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
ショルダーバッグを作っています。集中しています。ミシンの使い方も上手です。

1年生 保健体育の授業

画像1画像2画像3
ストレスによる健康への影響について学習しています。どんなことにストレスを感じるのかを出し合っています。そして,対処方法について考えていきます。

1年生 美術の授業

画像1画像2画像3
紙粘土で,色,形,大きさ,質感など,本物そっくりの食材を作っています。思い思いの作品を,熱心に作っています。おいしそうです!

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
ショルダーバッグを作っています。刺繍をしたり,ミシンで縫ったりしています。

1年生 理科の授業

画像1画像2画像3
地層の様子を観察し,当時の様子を考えています。ミュージアムパークからお借りした地層の標本をタブレットで写真に撮り,スケッチしています。その地層からどのようなことが考えられるのでしょうか?

1年生 英語の授業

画像1画像2画像3
1年間の思い出を英文で書いています。何についてか,具体的に何をしたのか,感想の3つの構成で考えています。先生からの問いかけに,周囲の友達と話し合いもしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31