1年生 数学の授業

画像1画像2画像3
データの分析の学習で,茨城県立高校の過去問題を解いています。この単元から毎年出題されているようです。

1年生 国語の授業

画像1画像2画像3
芥川龍之介のトロッコの学習です。3,4の場面で情景描写から良平の心情を読み取っています。たくさんの意見が出ていました。

1年生 保健体育の学習

画像1画像2画像3
ストレスへの対処の方法について学習しています。ストレスが強くなりすぎたり,長く続いたりしないようにするためには,どのようにすればよいのかを「ストレスコップ」を使いながら考えていました。

1年生 朝の様子

画像1画像2画像3
朝の準備をし,時間前には静かに読書をしています。落ち着いて1日がスタートしました。

1年生 理科の授業

画像1画像2画像3
地震の学習です。震源からは遠くなるほど,P波,S波の到着時間と初期微動時間はどのようになるのかをグラフをもとに求めています。求め方によって,数値が違っています。どうしてなのかな?

1年生 英語の授業

画像1画像2画像3
過去進行形の学習です。現在進行形の復習をして違いを確認することで,理解を深めています。

1年生 数学の授業

画像1画像2画像3
サイコロの出る目の確率の学習をしています。実際にサイコロを振り,そのデータを表計算ソフトに入力して相対度数を求めています。さらに,各自のデータを集約することにより,学級全体でも相対度数を求めていきます。どのようになるのかが楽しみです。
データの入力やデータのやりとり等,スムーズにできるパソコンのスキルに驚きです!

1年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
南北朝の動乱と室町幕府について学習しています。鎌倉幕府が滅んだ後の政治や社会はどのように変化したのかを動画を観たりしながら考えています。

1年生 給食の様子

画像1画像2画像3
今日の献立は,コッペパン,牛乳,鮭のコーンマヨネーズ焼き,ペンネのたらこクリームソース,野菜スープです。手洗い,配膳,黙食と,スムーズにできています。

1年生 体育の授業

画像1画像2画像3
バレーボールとハンドボールの学習をしています。慣れない競技に苦戦していますが,楽しそうに活動しています。

1年生 理科の授業

画像1画像2画像3
地震による地面の揺れの広がりについて学習しています。震央から10秒ごとに色を変えて塗ることにより,揺れの広がり具合を調べています。コンパスを利用している生徒もいます。

1年生 音楽の授業

画像1画像2画像3
日本民謡の鑑賞です。自分に関係のある都道府県を選び,その地域の民謡をタブレットを使って調べています。実際に曲を聴くこともできるようです。

1年生 家庭科の授業

画像1画像2画像3
ショルダーバッグづくりです。デザインを決め,刺繍をしています。集中しています。

1年生 朝の様子

画像1画像2画像3
どのクラスも落ち着いて読書をしています。最後の1ヶ月に向けての担任からのメッセージがありました。

1年生 美術の授業

画像1画像2画像3
本物そっくりの料理を紙粘土で作っています。色づけや細かい部分まで丁寧に取り組んでいるので,本物そっくりです。

1年生 英語の授業

画像1画像2画像3
「〜があります。」「〜がありました。」の表現の学習をしています。英文を聞いて質問に答えています。みんな真剣に聞いています。

イングリッシュフォーラム動画撮影

画像1画像2画像3
昨日(24日),1年生の5名の生徒がライオンズクラブ杯イングリッシュフォーラムの審査用動画の撮影をしました。
「愛宕中には愛がある」のテーマのもと,学校紹介をリレー形式でプレゼンをしました。
動画撮影で緊張したと思いますが,笑顔で堂々とした素晴らしいプレゼンでした。

一年生 社会科の授業

画像1画像2画像3
モンゴル帝国とユーラシア世界の学習です。モンゴル帝国の拡大によってユーラシア全体にどのような影響をもたらしたのかを考えています。

1年生 英語の授業

画像1画像2画像3
学年末テストの返却をしています。解答の解説を聞いています。Ibaraki is in the lot of food. なにかおかしいですね。どこをどのように直せばよいのかを話し合っています。

1年生 給食の様子

画像1画像2画像3
今日の献立は,ご飯,牛乳,餃子,チンジャオロース,わかめスープです。黙食をしています。
餃子は,中国から伝わったものですが,焼き目をしっかり付けて食べるのは,日本のオリジナルのようです。中国では,厚めの皮で包み茹でて食べるのが一般的のようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31