TOP

10月20日【2年生】町には はっけんが いっぱい(生活科)

画像1
画像2
画像3
10月20日(金)
 2年生が生活科の学習で、守谷市学校給食センターに行きました。「おいしい給食はどのようにできているのか」子ども達は質問を考えて見学に行きました。

「何人分作っていますか?」
 小学生4130食 中学生1900食 職員等560食 合計6590食作っています。
「おいしくつくるコツはありますか?」
 皆さんの顔を思い浮かべて、おいしく食べてもらえる様に作っています。
「働いていてうれしいのはどんなときですか?」
 みんなが給食を残さず食べてくれ、おいしかったと言うお話を聞いたときです。

2年生が発見した1つを紹介します。
 「気持ちを込めて作っていることがよくわかりました。これからも、残すことのないようおいしく頂きます。」

 給食センターから「おおいに学び」、秘密をいっぱい発見した2年生です。

 給食センターの皆さんありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31