TOP

9月5日【4年生】ひし形(算数)

画像1画像2
9月5日(火)
 4年生の算数の様子です。
「ひし形に1本の対角線をひいて、2つの三角形にします。2つの三角形は、どんな三角形になりますか。」

児童「二等辺三角形になります。」
先生「なぜ、二等辺三角形ということが言えるのでしょうか。」
  「わかった人は、友達にも教えてあげましょう。」

 児童は、図形の性質を根拠に、説明できるよう考え、友達と確認し合ったり発表したりしていました。
「おおいに学んでいる」4年生です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30