☆☆☆生徒の活躍の様子をお届けします☆☆☆

下校の様子

画像1画像2
 本日は、給食なしで全員下校しました。無事に本年度も修了することができました。皆様の御支援・御協力ありがとうございました。

学級活動

画像1画像2画像3
 修了式後は、学級活動の時間です。担任から一人一人に通知表を渡しました。

今朝の登校の様子

画像1画像2
 今朝の登校の様子です。本日は修了式の日です。一年間頑張りました!

2年国語科

画像1画像2
 2年生の国語の授業の様子です。いろいろな漢字を行書で表そうをテーマに、学習しました。

1年英語科

画像1画像2
 1年生の英語の授業の様子です。まとめの学習です。復習問題に取り組んでいます。

今朝の登校の様子

画像1画像2
 今朝の登校の様子です。いよいよあと1日になりました。今日も頑張っていきましょう!

2年技術家庭科〜家庭分野〜

画像1画像2
 2年生の家庭分野の授業の様子です。2年生の学習の振り返りを行いました。

1年国語科

画像1画像2
 1年生の国語の授業の様子です。百人一首に親しみました。楽しそうですね。

今朝の登校の様子

画像1画像2
 今朝の登校の様子です。寒さが戻りました。今日は6時間です。頑張っていきましょう!

1年美術科

画像1画像2
ポップアップカードの仕組みを使ってメッセージカードを作成しています。ポップアップの動きやデザインを考えながら、じっくり取り組んでいます。

2年国語科

画像1画像2
 2年生の国語の授業の様子です。のし袋の書き方等を学習しました。筆ペンを使って
清書しました。

今朝の登校の様子

画像1画像2画像3
 今朝の登校の様子です。月曜日のあいさつ運動も今日が今年度最終日です。一年間お疲れさまでした。

吹奏楽部スプリングコンサート

画像1画像2画像3
春らしい陽気の中、吹奏楽部がスプリングコンサートを行いました。
三部構成で行われ、1・2年生に今年度の卒業生も加わり、曲の間にトークを交えながら、アンコール曲を含む全10曲を披露しました。
足を運んでくださいました、地域・保護者の皆様、ありがとうございました。

1年美術科

画像1画像2
 1年生の美術の授業の様子です。ポップアップカードのしくみを生かして、メッセージカードを製作しようをテーマに、カード作りを行いました。

2年英語科

画像1画像2
 2年生の英語の授業の様子です。まとめの学習で、聞きトレを行っています。

今朝の登校の様子

画像1画像2
 今朝の登校の様子です。今日は小学校の卒業式のため、小学生の登校の姿がありません。6年生の皆さん、けやき台中学校でお待ちしております。

1年技術家庭科〜技術分野〜

画像1画像2
 1年生の技術分野の授業の様子です。1mmの誤差に目を向けて製作しようをテーマに、制作中です。いよいよ完成が近付いてきました。

2年国語科

画像1画像2
 2年生の国語の授業の様子です。作品を読み合い、感想を共有しようをテーマに、学習しました。

今朝の登校の様子

画像1画像2
 今朝の登校の様子です。3年生のいない登校に、地域の方からも寂しさの声が聴かれました。

2年技術家庭科〜家庭分野〜

画像1画像2
 2年生の家庭分野の授業の様子です。一日の生活行動を振り返って、どんな場面でエネルギーを使っているのか考えようをテーマに、学習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31